日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

三宅 琢
iPad、iPhoneを用いたロービジョンケアの第一人者のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、眼科医・産業医・Apple製品を用いた障がい者ケアコンサルタントという三つの専門分野で活躍している。

彼は治療をするのではなく、便利グッズの開発やiPadやiPhoneのアプリの活用方法を紹介する。
視力を失った患者さんが欲しているのは、自分の生活を少しでも豊かにする情報であるからだ。

ロービジョンと呼ばれる低視力の方は日本国内で144万人を超えると言われている。
iPadで写真を撮って拡大することで、小さい物も非常に見やすくなる。
拡大鏡ソフトをダウンロードすることで、化粧も出来る。
「視力を上げる」以外の方法で、今や誰もが持っている端末を用いてロービジョンの人々の生活を便利にするのだ。

彼は何故、医者でありながら治療行為をせず独自のスタイルを築いたのだろうか?
人は苦手なものを受け入れ、そこから発想を切り替える事で新しいステージに立つことが出来る。

さあ・・・株式会社Studio Gift Hands代表取締役 三宅琢様の登場です!

「薬よりも笑顔を!」

私は眼科医の家系に生まれ眼科医になった後、二つの壁にぶつかりました。
一つはずっと治したかった病気が現代医学では治療不可能であるという医学の限界を知った時。
もう一つは緊張すると手が震える癖があり、手術に不向きであると気づいた事。
外科医としての眼科医の将来は断たれたと感じました。
親戚に対しても面目が立たない。
5年間悩み続けて、想いは原点に戻りました。

そもそも医者になりたいと思った理由は、患者さんが希望を持った時笑顔になるのを見ることが好きだったから。
眼科は、見えなかった人が見えた!とすごく喜んでくれる所が好きだったのです。
悩み続けるうちに、見えるようにならなくても患者さんを笑顔にできる方法があったら手術と同じくらい価値があるかもしれないと思うようになりました。

ある時診察中にiPadを使って説明をしていたら、患者さんから見やすいと喜ばれました。
そこで「もしかしたら目の見えない人向けの機能やアプリケーションがあるのでは?」と思い、調べてみると、沢山あったのです。

この時、視覚障がい者とは見えないために欲しい情報を得られない情報障がい者であり、患者さんが欲しい情報を自力で得られるようにすることも医療だと気づきました。
例えば「新聞を読んで競馬情報を知りたい」という人には競馬情報のアプリをダウンロードして音声読み上げ機能を設定すれば、患者さんの希望を叶えることができるのです。
こうして、私は医師として自分のやるべき道を見つけました。

その頃に産業医という天職と出会いました。
産業医は病を診るよりも人を診る仕事と知り、昔から心理学や幸福論に興味があった私にとって、産業医の仕事は医師としての理想型でした。

また、視覚障がい者は障がい者雇用で採用率が低く、眼科医が産業医になれば多くの視覚障がい者の方に新しい働き方の提案が出来ます。

大学を辞めた時、多くの先生に反対されました。
しかし今では眼科の教科書の最終ページにiPadの活用法が掲載されるまでになり、私の活動が、眼科医療の世界にも受け入れられました。

更にロービジョンという言葉も、新聞に掲載されてやっと社会にロービジョンという見にくさを抱える人々が多くいる事を認識してもらえたことが非常に嬉しかったです。

今後は障がい者の働き方をより活性化させることで、薬の処方よりも笑顔を処方する医師として企業全体を元気にできる、あたらしい産業医を目指すつもりです。

◆株式会社Studio Gift Hands
http://www.gifthands.jp/

◆医学会総会 講演動画
https://www.youtube.com/watch?v=8I5jXtJDUp8

◆ニッポンの社長
http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=428&page=1

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2015-01-29
取材:櫻井智之

タグ:ビジネス・経営者 障害

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【丹下 大】
ソフトウェアのテスト業界において圧倒的No.1企業を創業したスゴい人!
【石田 ゆうすけ】 »
7年半かけて自転車で世界一周を果たしたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2022 日刊スゴい人! All Right Reserved.