日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

板垣 浩志
定年後に始めたパワーリフティングでアジアNo.1に輝いたスゴい人!

本日は、2011年のアジアパワーリフティング選手権大会でスクワット120kg、ベンチプレス105kg、デッドリフト130kg、合計355kgを持ち上げ、アジアNo.1になったスゴい人!が登場する。
60歳の定年後退職後にパワーリフティングを始め、10年間の練習を積み重ね、見事アジアチャンピオンに輝いた。
スゴい人!になるのに年齢なんて関係ない。彼がパワーリフティングに打ち込む理由とは?
さあ・・・パワーリフティング アジアチャンピオン板垣浩志様の登場です!

「定年後でもやれるんだ」
42年間勤めた大手電機メーカーの販売店を60歳で定年退職しました。
毎日時間もあるし、新しい事を始めたいと次男に誘われて鉄腕ジムに通い始めアームレスリングを始めました。
学生時代、相撲や柔道をしていましたが、勤めていた間は朝から晩まで仕事一筋だったので、スポーツは何一つしていませんでした。
最初は、同時期にアームレスリングを始めた若者とも五分五分で戦えました。しかし、日が経つにつれて徐々に年齢の差が出始めて、負け出したのです。凄く悔しかったしアームレスリングが嫌になりました。
そんな時、年齢別種目の試合があるパワーリフティングをしないかと誘われたのです。
軽い気持ちで始めてみると意外に面白く、練習が楽しかった。
真剣に取り組んで県大会に出場してみたところ、なんと優勝できたのです
それからというもの、パワーリフティングの魅力に虜になりました。
周りからは「しんどいし、そんなんして何になるんや」と言われることがあります。
だけど、おのれを克服し自分自身と戦う克己心!(こっきしん)が試されるのが最大の魅力だと思っています。
試合では会場全体から「頑張れ!」と応援してくれるのが嬉しいです。
孫からも おじいちゃんカッコいいと言われるとついつい頑張ってしまいます!
でも、本当に年齢は全然関係ないですね。60歳を超えても筋肉はどんどん付いていくんだとお医者様も驚いていました。
今は練習を休んでも2、3日すると身体がうずいてきます。
ええかっこしいなのかもしれませんがおじいさんではなく一生「おっさん!」で生きていきたいのです。
頑張れる舞台がある限り 一生挑戦していきたい!

2012-04-26
writer

タグ:アスリート

こちらのスゴい人もオススメです

  • オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!
  • ワールドカップで3度優勝したトライアスリートのスゴい人!ワールドカップで3度優勝したトライアスリートのスゴい人!
  • 日本人でただ一人、重量級でパワーリフティング世界チャンピオンになったスゴい人! Midote Daisuke, The only Japanese man to become a world champion in heavyweight power lifting日本人でただ一人、重量級でパワーリフティング世界チャンピオンになったスゴい人! Midote Daisuke, The only Japanese man to become a world champion in heavyweight power lifting
  • 日本人初のプロ契約したライフセーバーのスゴい人!日本人初のプロ契約したライフセーバーのスゴい人!
  • 80歳でアイアンマンレース世界一になったスゴい人!80歳でアイアンマンレース世界一になったスゴい人!
  • 障害者アルペンスキーワールドカップ男子座位で総合優勝を果たしたスゴい人!障害者アルペンスキーワールドカップ男子座位で総合優勝を果たしたスゴい人!
  • 日本人初パルクールのプロトレーサーのスゴい人!日本人初パルクールのプロトレーサーのスゴい人!
  • 日本人初のボクシングミドル級世界王者になったスゴい人!日本人初のボクシングミドル級世界王者になったスゴい人!
  • ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!
  • BREAK DANCEで日本のトップを走り続けるスゴい人!BREAK DANCEで日本のトップを走り続けるスゴい人!
  • 日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!
  • “昇格請負人”と呼ばれるプロサッカー選手のスゴい人!“昇格請負人”と呼ばれるプロサッカー選手のスゴい人!
  • 世界ヘビー級チャンピオン2連覇を果たした日本人アームレスラー!世界ヘビー級チャンピオン2連覇を果たした日本人アームレスラー!
  • 2年連続BMX世界No.1ライダーに選ばれたスゴい人!2年連続BMX世界No.1ライダーに選ばれたスゴい人!
  • パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • WBC世界スーパーフライ級王座を9回防衛し王者のまま引退したスゴい人!WBC世界スーパーフライ級王座を9回防衛し王者のまま引退したスゴい人!
  • 棒高跳び日本記録保持者のスゴい人!棒高跳び日本記録保持者のスゴい人!
  • 全日本スカッシュ選手権大会で4度の優勝を収めたスゴい人!全日本スカッシュ選手権大会で4度の優勝を収めたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【赤川 良二】
100万本以上の販売を記録したRPGを開発した敏腕ゲームプロデューサー!
【横山 幸雄】 »
24時間で最も多い曲数を1人で弾いたギネス世界記録を持つスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.