日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

所 ゆきよし
政治の風刺画で日本漫画家協会賞の大賞を受賞したスゴい人!

社団法人日本漫画家協会が、日本漫画界の向上発展を図るために1972年に設立した日本漫画家協会賞。
『ドラえもん』
『ゴルゴ13』
『ONE PIECE』
などが歴代受賞者リストに名を連ねる。
本日登場のスゴい人は、政治の風刺画で2009年第38回日本漫画家協会賞の大賞を受賞した。
彼は毎日新聞に、政治の風刺画を29年もの間描き続けている。
漫画を描くことは好きだが、アイデアが出ないことが最も辛いという。
彼独自のアイデア思考法とは?
さあ・・・漫画家 所ゆきよし様の登場です!

「アイデアを生み出す方法」

大学生の頃に、朝日新聞に連載されていたサザエさんの4コマ漫画やクリちゃんというセリフが無いサイレントマンガが大好きで、世界のセリフの無いサイレント漫画について調べました。
ヨーロッパでは、1つ1つの国が小さいので自国だけを対象として漫画を描くのでは無く、ヨーロッパ全体を対象にして漫画を描く作者が多かったのです。
言葉が違うと読んでもらえないのでセリフの無いサイレント漫画が発達していきました。
今でこそインターネットに情報が溢れ、街の本屋さんに行けば外国の図書が置かれていますが、1970年代の日本には、ヨーロッパの漫画本はありませんでした。
ヨーロッパに旅行に行く友人がいるとサイレント漫画の本を購入して欲しいとお願いしていました。
それらの本を見てヨーロッパの漫画の真似をすることから、私は漫画家として第一歩を踏み出したのです。
大学を卒業してから企業の宣伝部に勤め、昼間は宣伝部の仕事をしながら夜は個人的にお付き合いのあるテレビ局の方から仕事をいただき、番組で使用するテロップやタイトルバックを書いたり、漫画の絵を作製したり、2足のわらじ状態で働き続けました。
もうこれ以上働いては死んでしまう・・・
と会社に辞表を出したのですが、結局辞めるまでに約8年もかかりました。
ある時、医者から中性脂肪の数値が上がっているので心筋梗塞や脳梗塞になる可能性がある。
このままだと死にますよ。
防ぐ方法は1つしかありません。
それは歩くことです。
と告げられたのです。
それで、『毎日1万歩を歩く』ということを決めました。
1万歩というと早足で歩いて1時間超かかります。
歩くのを続けるうちに驚くべき発見がありました。
机の前で悩みに悩んでもアイデアが出てこないのに、歩いた後は不思議とアイデアが自然に浮かんでくることが分かったのです。
これは色々な学者も研究しているのですが、歩くことで脳が活性化されるのですね。
だから、歩く時には、 メモ用紙にあらかじめ考えるべきことを箇条書きに書いておいて、何も考えず早歩きで30分歩いた後に、ゆっくり歩きながら出てきたアイデアを6Bの鉛筆で書き留めます。
そして、家に帰ってそれを絵にするんです。
これを20数年間、夏の暑い日も、雪の日も台風が来ても欠かさず続けています。
辛いと思ったことなどありませんよ。
だって、アイデアが出てこないことの方が辛いですから。
これが私のアイデア捻出法です。
みなさんも、是非お試しください。

2012-12-14
取材:編集部

タグ:漫画家

こちらのスゴい人もオススメです

  • 漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!
  • サラリーマンから漫画家に転身し、大ヒット作を続々と生み出すスゴい人!サラリーマンから漫画家に転身し、大ヒット作を続々と生み出すスゴい人!
  • “料理マンガ”という新たなジャンルを確立したスゴい人!“料理マンガ”という新たなジャンルを確立したスゴい人!
  • 単行本累計発行部数1200万部の大ヒット少女漫画を生み出したスゴい人!単行本累計発行部数1200万部の大ヒット少女漫画を生み出したスゴい人!
  • 大人気アニメのコミック化で人気を博したマンガ家のスゴい人!大人気アニメのコミック化で人気を博したマンガ家のスゴい人!
  • 文化庁メディア芸術祭マンガ部門を受賞したスゴい人!文化庁メディア芸術祭マンガ部門を受賞したスゴい人!
  • ホームレスでギャル漫画家になったスゴい人!ホームレスでギャル漫画家になったスゴい人!
  • 石ノ森章太郎原作作品など多数の傑作マンガを生みだしたマンガ家のスゴい人!石ノ森章太郎原作作品など多数の傑作マンガを生みだしたマンガ家のスゴい人!
  • 売り上げ部数1200万部の大ヒット漫画“Dr.コトー診療所”を生み出したスゴい人! Yamada Takatoshi, The creator of the hit manga “Dr. Koto’s Shinryojo,” which has sold more than 12 million copies!売り上げ部数1200万部の大ヒット漫画“Dr.コトー診療所”を生み出したスゴい人! Yamada Takatoshi, The creator of the hit manga “Dr. Koto’s Shinryojo,” which has sold more than 12 million copies!
  • ギャラクシー賞受賞映画「鈴木先生」の原作漫画を描いたスゴい人!ギャラクシー賞受賞映画「鈴木先生」の原作漫画を描いたスゴい人!
  • 大ヒットレディース漫画「OLヴィジュアル系」を生み出した美容漫画家!大ヒットレディース漫画「OLヴィジュアル系」を生み出した美容漫画家!
  • 世界に通用する過激なパフォーマンス集団を生み出したスゴい人!世界に通用する過激なパフォーマンス集団を生み出したスゴい人!
  • 全世界のサッカー選手に影響を与える サッカー漫画のパイオニア Takahashi Yoichi, A pioneer of soccer manga who has influenced soccer players all around the world.全世界のサッカー選手に影響を与える サッカー漫画のパイオニア Takahashi Yoichi, A pioneer of soccer manga who has influenced soccer players all around the world.
  • 家庭裁判所を題材にして3度もテレビドラマ化された人気マンガ作者のスゴい人!家庭裁判所を題材にして3度もテレビドラマ化された人気マンガ作者のスゴい人!
  • 単行本500万部を売り上げた昭和を代表する児童ギャグマンガを生み出したスゴい人!単行本500万部を売り上げた昭和を代表する児童ギャグマンガを生み出したスゴい人!
  • 戦前から愛され続けるマンガ“のらくろ”を受け継ぐ漫画家のスゴい人!戦前から愛され続けるマンガ“のらくろ”を受け継ぐ漫画家のスゴい人!
  • 社会現象を巻き起こした“まいっちんぐマチコ先生”作者のスゴい人!社会現象を巻き起こした“まいっちんぐマチコ先生”作者のスゴい人!
  • 格闘漫画に金字塔を打ち立てたスゴい人!格闘漫画に金字塔を打ち立てたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【柿沢 安耶】
世界初の野菜スイーツ専門店を作ったスゴい人!
【綾部 祐二】 »
“熟女好き芸人”の代表格として知られる男前芸人のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.