日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

久保田 達也
40年に渡り日本のヒット商品を影で仕掛けてきたスゴイ人!

デパートの常識を変えた西武百貨店の雑貨フロアや、キャラクターグッズ開発、日本人がよく知っているあのCM、日本人が平均3回は行くあのイベントパークの企画を手がける。
彼曰く「すみません、僕だけがやったのではないから固有名詞は控えさせていただきます」とのこと。
あくまで黒子に徹する主義のようだ。
その後、打って変わってインターネットにのめり込んだ。
日本初の個人ホームページの立ち上げを行い、日本のインターネット普及活動を行った。
縦横無尽に暴れる彼のアイデア力はどこから来るのか?
さあ・・・通称「くぼたつ」と呼ばれる影のスーパー企画マン 久保田達也様の登場です!

「殻を破って自分改革」

学生時代はヒッピーでした。
銀座で路上に座っていたら、社長らしき人から「日本を駄目にしているのはおまえだ」と言われました。
へこんだけど「いまにみていろ」とアドレナリン爆発でしたね(笑)
学歴も特技もない凡人な自分にできることはアイディアしかなかった。
昔からアイディアを出すのは大好きだったんです。
サンリオができたばかりのときにアルバイトで入り、スヌーピーやキティーなどのキャラクターグッズの企画に関わった。
当時は、キャラクターグッズはゲテモノ雑貨と呼ばれていたのですが、小学生の女の子はかわいい文房具が欲しいとういうことで、大ヒットしたんです。
世の中に無いもので人が欲しいと望んでいる物を世に出せば、新たな市場は誕生するということを知りました。
西武百貨店(池袋)から新しい売り場を作ってくれ、と頼まれ、当時百貨店業界ではタブーであった雑貨コーナーを企画。
デパートがゲテモノを扱うなんて、という周囲の猛反対をよそに、単位面積あたりの商品回転数1位売り上げでも宝石貴金属に続き2位となりました。
業界の常識を破って成功した快感は忘れられません。
お客様が基本なんです。
アイデアを練る時は、A4コピー用紙の束を持って喫茶店にこもってサインペンでひたすらアイデアを書き出します。
そのスタイルは、サンリオ時代からの習慣で今も変わっていません。
次第に企画の講義をしてくれと企業や商工会議所からの依頼が殺到するようになりました。
「企画が仕事で一番おもしろい」ってことを伝えようと始めたんですが、気づけば受講者は6万人を教え、中には年商100億を超えた成功者が20人以上います。
成功した生徒からメールをもらうと嬉しいのですが、実はムカつくんです。
だって教えてる自分がまあまあなのになんで教わったおまえが成功するのだと妬むわけですよ(笑)
1990年初頭、NTTの研究プロジェクトで日本ではまだ知られていなかったホームページを見た瞬間、
『個人が情報発信できる時代が来る。会社に頼らなくても自立できる』
と歓喜しました。
アイディアがあれば、インターネットを使って最小限のリスクで起業を実現することができる。
僕はそのアイディアを出せる人間を育成したくて教授になったり、メディアに出たりしてきました。
“日本人1億人を企画マンにしたい”と願い2014年4月には『くぼたつ塾』を開設する予定です。
日本人一人一人が新たな発想を実現する能力を身につければ、明日の日本が輝くと考えているからです。

2013-11-27
writer

タグ:ビジネス

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!
  • 大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!
  • シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人
  • 天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!
  • 女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!
  • 42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!
  • “あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!“あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!
  • 延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!
  • 世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!
  • 節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • 世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!
  • バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
  • 日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!
  • 10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!
  • “エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!“エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【長竹 慶祥】
ジャグリングの世界大会で優勝したスゴい人!
【千葉 三樹】 »
世界で初めて針の無い光学式再生のレコードプレイヤーを事業化したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.