日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

菅井 俊之
ネットとリアルを連動した独自の手法で数々の広告賞を受賞したスゴい人!

東京2020オリンピック・パラリンピック招致プレゼンテーションにて上映された競技会場紹介映像のクリエイティブディレクションをはじめ、昨年開催されたスヌーピー展のウェブサイト制作・CMディレクション、NHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニング映像制作などを手がけるスゴい人が本日登場する。
彼の制作活動の領域は、ウェブサイト制作や映像制作、アート、展覧会のプロジェクトへの参加など、多岐にわたる。
ネットとリアルを連動した独自の手法を黎明期より開拓し、カンヌ国際広告祭、クリオ賞、OneShow、New York ADC、D&ADなどの広告賞を多数受賞している。
数々の作品はどのようにして生み出されているのか?
さあ・・・セミトランスペアレント・デザイン 菅井俊之様の登場です!

「ファンの声を聞く」

昔から、機械やパソコンをいじるのが好きでした。
マイコンやラジオがブームになった時代でしたので、パソコンでゲームを自作したり、近所のお兄さんを見て真似しながらラジオを組み立てたりしていました。
電機大学で工学を学んでいましたが、大学を出る頃に丁度インターネットが普及し始め、卒業論文のテーマは専攻とは異なる「インターネットを使った教育コンテンツ配信」についてでした。
WEBデザインの世界に興味を持ち、最初はアルバイトとしてWEB関係の会社で働き始めました。
そこで仕事のベースを学びました。
一番辛かったのは、母が白血病で亡くなった時でした。
ショックでしたが、当時進めていたプロジェクトに全力投球することで乗り越えることができました。
その時の仕事が後々のオファーの増加につながっていました。
また、その頃を境に僕の仕事は大きく変わりました。
それまでは作ることに集中していましたが、それに加えて人前に出る仕事を頂く事が増えて、今のクリエイティブディレクターのようなコミュニケーションが求められる役割が多くなったのです。
プロジェクトにかかわる時には、常に『誰の為のものか?何が大事なのか?』という本質的にやらなければならない事にフォーカスし、プロジェクトかかわる全ての人とたくさん話をして、その主題を、愛情をこめて積み上げていきます。
ただ、「愛は盲目」とも言いますが、夢中になりすぎると囚われすぎてしまうので、客観性を保つ事を常に心がけています。
プランを出していると主導権を握ったように錯覚しがちですが、私達はクライアントさんとの話の中から出来るだけたくさんの選択肢をつむぎだして、最後にできるだけ引き算をしてプロジェクトを形作っていくことが多いです。
主観で足して、客観で引くことを繰り返して、プランを形作っていきます。
言語では表現するのが中々難しいのですが、多分いつも、捉えようとしても捉えられない、ピンクのもやのような物を探し求め、漂流している、そういう感じなのです。
これからも、もっと多くの人たちと直接だけでなく、自分達がアウトプットしたものを通じても、コミュニケーションをして行けたらいいと思っています。

◆セミトランスペアレント・デザイン ホームページ
http://www.semitransparentdesign.com/
※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-04-11
取材:山縣かほり

タグ:デザイナー

こちらのスゴい人もオススメです

  • ル・マン24時間レースにおいて日本車初のクラス優勝を獲得した“マツダ717-C”をデザインしたスゴい人!ル・マン24時間レースにおいて日本車初のクラス優勝を獲得した“マツダ717-C”をデザインしたスゴい人!
  • ブランディングデザインで数々のブランドを成功させるスゴい人!ブランディングデザインで数々のブランドを成功させるスゴい人!
  • 50年以上もの間第一線で活躍し続ける日本を代表するファッションデザイナーのスゴい人! Toriii Yuki, Japanese fashion designer working on the front lines for over 50 years.50年以上もの間第一線で活躍し続ける日本を代表するファッションデザイナーのスゴい人! Toriii Yuki, Japanese fashion designer working on the front lines for over 50 years.
  • ケーキデザイナーの国際コンペで2年連続優勝を獲得したスゴい人!ケーキデザイナーの国際コンペで2年連続優勝を獲得したスゴい人!
  • グローバルに展開するアパレルブランド“mastermind JAPAN”を創造したスゴい人!グローバルに展開するアパレルブランド“mastermind JAPAN”を創造したスゴい人!
  • 日本を代表するデザイナーとして世界で活躍し続けるスゴい人!日本を代表するデザイナーとして世界で活躍し続けるスゴい人!
  • 長野オリンピックのロゴを制作したグラフィックデザイナー!長野オリンピックのロゴを制作したグラフィックデザイナー!
  • 日本のブライダルファッション界の第一人者のスゴいデザイナー!日本のブライダルファッション界の第一人者のスゴいデザイナー!
  • キューバ政府より友好勲章を授与した世界を代表するファッションデザイナーキューバ政府より友好勲章を授与した世界を代表するファッションデザイナー
  • 感謝の気持ちを台湾に伝えるために謝謝台湾計画を実行したスゴい人!感謝の気持ちを台湾に伝えるために謝謝台湾計画を実行したスゴい人!
  • 芸能人からの依頼が殺到する若手ウエディングドレスデザイナー!芸能人からの依頼が殺到する若手ウエディングドレスデザイナー!
  • デザイン界のオスカー賞“iFデザイン賞”を受賞したスゴい人!デザイン界のオスカー賞“iFデザイン賞”を受賞したスゴい人!
  • 「ドラゴンクエスト」シリーズを生み出したスゴい人!「ドラゴンクエスト」シリーズを生み出したスゴい人!
  • メガネ界のグラミー賞と呼ばれるシルモドールでグランプリを受賞したスゴい人!メガネ界のグラミー賞と呼ばれるシルモドールでグランプリを受賞したスゴい人!
  • 日本の家電にデザインの新風をもたらしたスゴい人!日本の家電にデザインの新風をもたらしたスゴい人!
  • 「無印良品」や「劇団四季」ポスターなど数々のデザインを手がけたスゴい人!「無印良品」や「劇団四季」ポスターなど数々のデザインを手がけたスゴい人!
  • アジア初、日本人名のゴルフブランドを立ち上げたスゴい人!アジア初、日本人名のゴルフブランドを立ち上げたスゴい人!
  • レディー・ガガ専属の靴デザイナーになったスゴい人!レディー・ガガ専属の靴デザイナーになったスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【中澤 希水】
書道界の芥川賞“手島右卿賞”を受賞した書道家のスゴい人!
【鈴木 ありさ】 »
ケーキデザイナーの国際コンペで2年連続優勝を獲得したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.