日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

鈴木 信達
行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!

本日登場するスゴい人は、総合格闘家と行政書士、二つの全く異なる世界でプロとして活躍するスゴい人。

新宿・歌舞伎町に事務所を構える行政書士でありながら、プロの総合格闘家としてもONEFC初代ウェルター級チャンピオンになるなど、世界を舞台に活躍する。

彼が行政書士の資格を取得したのは28歳の時。
それまで全く縁の無かった士業の世界へ飛び込んだのには、意外な理由があった。

さあ…
アイリス綜合行政書士事務所
代表
鈴木信達様の登場です!

「日々修行」

最初はケンカに強くなりたくて、15歳で空手を習い始めました。
当時は中高生向けの大会も無く、同年代の道場生がほとんどいない中、大人と一緒になって空手に打ち込みました。
漠然と空手で食べていきたいと思っていたところに師範から声をかけて頂いて、高校卒業と同時に内弟子に。
それから3年半、進学した友人たちが楽しそうに遊んでいるのを尻目に、毎日朝から晩まで空手漬けの日々を送りました。
しかし、当時私が所属していた城西支部は常勝軍団と言われていましたが、先輩たちは活躍しているのに、自分は思うように結果を出せず。
本当に空手で生きていけるのかと不安になり、空手の道を諦め、就職しました。

25歳の時、原因不明の病で、一時は働く事もできなくなってしまいました。
痛みがひどく、食べたい物も食べられず、医者からも治るかわからないと言われ、とても辛い時間でしたが、「たとえ治らなくても適応して生きるしかない」と思っていました。
学歴のない自分が、体が動かなくなっても生きていけるために、資格を取ろうと考えました。

それまで試験勉強などしたこともありませんでしたが、「準備をして、基礎力をつけて、練習して、本番直前に追い込む」という試験本番までの流れが、空手の試合までの練習と似たものを感じ、勉強をする癖が身につきました。
それから病気についても自分で勉強し、食べ物を変えたら少しずつ症状が改善され、空手に復帰することもできました。
出来なくなって初めて空手をできることの有難さに気づき、それからは一層真剣に練習に取り組みました。

せっかく勉強をする癖がついたので、何の役にも立たなくても人にばかにされても1年に1つ資格を取ろうと決めて、色々と資格を取り、28歳の頃に行政書士の資格を取りました。

今は、自分の事務所を設立して行政書士をしながら、1年に1回くらいのペースで海外の試合に出ています。
行政書士の仕事は取引先様があって成り立っていますので、仕事に関わる予定を最優先にしながら、空いた時間にジムに通ってトレーニングをしています。
試合があっても無くても練習は日常に組み込んでいるのです。
お客様にとって私が格闘技をやっていてもプラスにはなりませんので、試合のために海外にいる時でも必要があれば仕事の対応をするなど、仕事最優先を徹底しています。

今も、一日一日が修行です。
これからも毎日、目の前のやるべきことに一生懸命に取り組んでいきます。

◆アイリス綜合行政書士事務所
http://nobutatsu.net/

◆格闘家行政書士 鈴木信達オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/nobutatsu-gyousei/

2015-03-09
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス 格闘家

こちらのスゴい人もオススメです

  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!
  • 22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!
  • 現役最高齢プロレスラーのスゴい人!現役最高齢プロレスラーのスゴい人!
  • 日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!
  • 日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!
  • 伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!
  • ムエタイ世界タイトルを6冠も獲得したスゴい人!ムエタイ世界タイトルを6冠も獲得したスゴい人!
  • リングスで12連勝を記録し最後のエースと呼ばれた総合格闘家!リングスで12連勝を記録し最後のエースと呼ばれた総合格闘家!
  • 総合格闘技団体“パンクラス”を改革したスゴい人!総合格闘技団体“パンクラス”を改革したスゴい人!
  • 弁護士と格闘家の二つの分野で活躍する闘う弁護士!弁護士と格闘家の二つの分野で活躍する闘う弁護士!
  • 日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!
  • 日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!
  • 寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!
  • 空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【須田 正己】
ガッチャマンから妖怪ウォッチまで手がけるアニメーターのスゴい人!
【ビッグ 錠】 »
“料理マンガ”という新たなジャンルを確立したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.