日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

吉松 育美
史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!

2012年「ミス・インターナショナル日本代表」に選出され、沖縄県で行われた「ミス・インターナショナル世界大会」に出場。
1960年より続くこのコンクールにて日本人として史上初となるグランプリを受賞し、ミス・フォトジェニックとあわせて2冠を手にした女性が本日登場するスゴい人。
世界を代表するミス・コンテストの一つで優勝を果たした彼女は、執筆や講演など幅広く才能を発揮し、現在は拠点をアメリカに移し、ハリウッドで女優として新たな挑戦をしている。

幼い頃から日本の国旗を背負ってオリンピックに出場することを目指していたが、ごく普通の女の子だったと語る。
彼女はなぜ、世界一になることができたのだろうか?

さあ…
女優
吉松育美様の登場です!

「リスクを取る」

父は陸上の400mハードルの日本チャンピオンで、モスクワ五輪の日本代表候補でしたが、ボイコットのために出場はかないませんでした。
幼い頃から父の金メダルを見て、父からは「2位も3位も予選落ちと同じ。1番になれ」と言われて育ちました。
父のためにも日本の国旗を背負ってオリンピックに出たいという想いが幼い頃からあり、高校時代は陸上競技に励みましたが、地元佐賀県内のチャンピオン止まりでした。

どうにか日本代表になれないかと考えていると、大学時代にミスコンと出会いました。
それから7年間、ミスコンで優勝することを目指して世界の様々なオーディションに挑戦しました。
最初はけちょんけちょんにダメ出しを受けて、この大会は行ける!と思った大会で3位に終わってしまったり、もう無理だと思う時もありました。
そんな時は、「神様は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉を思い出し、更に努力しました。

24歳の時にミス・インターナショナルの募集を知り、挑戦することを決めました。
その頃には私の挑戦を応援してくれる方も増えて、自分の為ではなく、両親や応援してくれる周りの方々のために優勝したい、やらなきゃいけないと思うようになっていました。
それでも、私が世界一になると本気で信じている人は私以外いなかったと思います。
私が一番、自分の事を信じていました。

日本代表になり、ここまで来たら世界一になろうと覚悟を決めました。
1年間、スピーチやウォーキングなど各分野の専門コーチをつけて、自分を磨き上げました。
やる事はやったから絶対に大丈夫だと、努力をしたからこそ自信を持つ事ができました。
しかしコーチからは、日本開催だからこそ日本人が1位をとるのは大変、すべてを完ぺきにしなければ1位は取れないと言われました。
私は「世界一になる」と宣言し続け、世界大会の直前に母校で行った講演でも「世界一になって帰ってくる」と宣言して、自分を追い込みました。
言っていいのかな?という怖さもありましたが、それが結果を分けたと思っています。

日本の若い人は安定志向が強く、リスクをとらない人が多いと感じます。
私は普通の女の子でしたが、同級生が就職する中、就職もせずに未来を保証されないリスクを背負って挑戦したからこそ、今があると思っています。
若い時はいくらでもやり直しがきくので、リスクを背負ってとにかくチャレンジしてほしいです。

◆オフィシャルFacebook(イイネ!押してね☆)
https://www.facebook.com/yoshimatsuikumi

◆オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/ikumi-621/

◆Ikumi’s Voice (吉松育美の声で活動報告☆)
No.1
https://vimeo.com/131999977

No.2
https://vimeo.com/132623448

No.3(最新版)
https://vimeo.com/133421911

2015-07-15
取材:編集部

タグ:女優 美容・ファッション

こちらのスゴい人もオススメです

  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • “顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!“顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!
  • 宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!
  • 「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!
  • 大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!
  • “おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!“おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!
  • 人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!
  • 和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!
  • ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!
  • がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!
  • エイジング・スペシャリストとして美的生き方を追究し続けるスゴい人!エイジング・スペシャリストとして美的生き方を追究し続けるスゴい人!
  • たった一年で131キロから65キロのダイエットに成功した美魔女たった一年で131キロから65キロのダイエットに成功した美魔女
  • 日本女性を世界一にするカリスマトレーナーのスゴい人!日本女性を世界一にするカリスマトレーナーのスゴい人!
  • 日本人で初めてヨガ世界チャンピオンになったスゴい人!日本人で初めてヨガ世界チャンピオンになったスゴい人!
  • 世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!
  • 国内68店舗、海外2店舗を直営展開するエステティックサロンを創業したスゴい人!国内68店舗、海外2店舗を直営展開するエステティックサロンを創業したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【西尾 秀俊】
累計販売300万本の歯ブラシを開発したスゴい人!
【住井 啓子】 »
寛永元年創業の老舗うちわ店を受け継ぐスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.