日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

金田 賢一
「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、俳優として活躍を続けるスゴい人!

父は元プロ野球選手・監督の金田正一氏、母はタカラジェンヌ。
ATGの「正午なり」で映画デビュー。
その後役者の世界に入り、テレビドラマ「太陽にほえろ!」のデューク刑事役として人気を集める。
NHKの大河ドラマ「獅子の時代」「功名が辻」「風林火山」や銀河テレビ小説「道頓堀川」「青春前後不覚」など多くの作品に出演。

現在も数々のドラマに出演する傍ら、作曲家の丸尾めぐみとの朗読ユニット「朗読三昧」では、日本国憲法前文、向田邦子、浅田次郎などの作品を上演し、活動の幅を広げている。

さあ…
俳優
金田賢一様の登場です!

「“ことば”と“ライブ”」

役者としてデビューしたのは高校二年の夏。
長門裕之さんが制作に係わっていた「正午なり」という映画でした。
当事ロッテの監督をやっていた父と長門裕之夫妻が親しい関係で、「この映画には金田の息子が良いのでは?」というお話をいただいてオーディションを受けることになり、合格しました。
父はプロ野球の監督、母は元宝塚なので表現者としての血筋は良かったのかもしれません(笑)
映画の撮影は、夏休みの約一ヶ月間のできごとでしたが、映画を作る過程を見ることが新鮮で、カルチャーショックを受けました。
「良い経験をしたなぁ?」で終わったと思ったら、その後テレビや映画の仕事がいろいろと舞い込んできました。

役者の道に入ってから初めてニューヨークに行ったときに飛行機でたまたま一緒だった米国の老夫人から、「どのくらいのアクターなんだい?」と聞かれました。
日本人特有のへりくだった気持ちで、そこそこと答えると、「自分はいつでもナンバーワンだと思っていなければダメだ!」と言われたことが今でも心に強く残っています。
二枚目役が多いですが、実は悪役もたくさん演じています。
ドラマの中で 探偵や刑事のバックボーンはあまり描かれていませんが、 悪役は「なぜこの人が殺人を犯したか?」などの背景が描かれているので、とてもやりがいがあります。

デビューから三十代前半までは役者を「一生の仕事」と考えている余裕はありませんでした。
「仕事としての役者」と「表現者としての役者」があるとしたら、「表現者としての役者」をスタートしたのは、そんなに昔のことではありません。
役者は次の仕事の保証が無いし、社会保障も無いので、「やりたいことを生業とする」のがとても難しい職業です。
自分たちが生きていく場所が難しくなってきていることは感じていますが、「ピンチとチャンスは五分五分」だと思って日々生きています。

ボクらの仕事で、お客様と一番近いところにある「ライブ」が大切だということを強く感じています。
そこで発せられる「ことば」。
「ことば」は人と人とのつながり、そして人間にのみ与えられたコミュニケーションツールです。
「ことば」を駆使して目の前の多くの人を感動させることが必要だと考えて、いまは作曲家の丸尾めぐみさんと朗読ユニット「朗読三昧」を作り、多くの作品を上演しています。

◆朗読三昧@浅草 大黒家倶楽部
https://www.facebook.com/events/183184615349737/

2015年12月6日(日)15時開場/15時半開演
料金3500円

◆Twitter
https://twitter.com/ihonokishi34

◆公式HP
http://www.office-cotton.jp/kenichi_kaneda.html

2015-10-23
取材:アレス

タグ:俳優 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!
  • 素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!
  • ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!
  • “名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!“名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!
  • 30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!
  • 初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!
  • 国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!
  • お笑い界で唯一無二の芸人を輩出し続ける芸能事務所を立ち上げたスゴい人!お笑い界で唯一無二の芸人を輩出し続ける芸能事務所を立ち上げたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【寺尾 玄】
100年以上の常識を覆し、自然界の風を再現する扇風機を開発したスゴい人!
【上迫 美恵子】 »
アジア初、日本人名のゴルフブランドを立ち上げたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.