日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

中山 寛
日本初のEDMトレインを運行!通勤電車をクラブにしたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、鉄道会社のイメージを覆す革新的な企画で、西武鉄道のブランディングに成功しているスゴい人。

彼は、新規旅客創造 兼 宣伝担当という立場から、同社テレビCMプランニングやイベントの企画・実施を行っている。
大人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」とのコラボレーション企画により、沿線の秩父へ2か月間で1万5000人の誘致に成功。
また、日本初のEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)列車を運行し、960名分の乗車前売り券が即完売するなど、これまでにない新たな企画を次々と発信し、成功を収めている。

これらの画期的な企画はどのようにして生まれ、何故成功することができたのだろうか?

さあ…
西武鉄道株式会社
鉄道本部 運輸部 スマイル&スマイル室
新規旅客創造担当 中山寛様の登場です!

「“エポックメイキング志向”で新たな感動創造」

沿線価値を高め、新しいお客様に西武鉄道にご乗車いただくことが私の仕事です。
鉄道会社にとって、日々の安全輸送はもちろん大切ですが、それだけでなく常に“新たな感動創造”を提供し続けることが必要です。
毎日の便利だけでなく、新しく使ってみたい、住みたいと思っていただけるよう、日々様々な企画を立案・実施しています。

企画の設計思想は“振れ幅の大きさ”です。
鉄道会社に“ありがち”な企画ではメディアの関心はおろか、エンドユーザーに対しても期待する様な情報リーチを実現できません。
電鉄会社が着手しない領域に踏み込むことの“ポジティブな意外性”が人の心を動かすと思います。

その中の一つ、ageHa TRAINは他社との相互直通運転の価値を、体験を通して実感してもらうという試みで、鉄道の堅いイメージとは相反するクラブイベントとのコラボレーションで日本初のEDM列車が実現しました。
チケットは完売し、乗車されたお客様からも好評で、成功を収めることができました。

こうした企画は、自分の興味だけでなく色々な世代の方に魅力を感じていただくために、日々情報収集も行ってアイデアを出しています。
若年層の集うフェスや年配の方が集まるイベントに実際に足を運び、そこにいる人たちと会話を交わすことで、同じ感動を味わい、同じ目線になることに、アイデアのヒントがあるんです。

企画の成功の秘訣は、1つ目は、月並みですが最後まで諦めない事。2つ目はスタートラインに立った最初の理想のイメージを最大限キープする“粘り腰”だと思います。
実現のためには、自分の熱意を貫き通すしかありません。

ちちぶ映画祭は今年で3年目の開催です。
沿線観光地をPRする手段として、旧来型のオールドファッションなスタイルではなく、“映画”という手法を通じてより身近に感じていただきたいという思いからスタートしました。
今年のテーマは“3つのメジャー”! 
映画祭そのものの“メジャー”、映画祭を開催する秩父エリアの“メジャー”、その主催社西武鉄道の“メジャー”、を目指します。
出演俳優の舞台挨拶付きのオープニング作品『KANO』/クロージング作品『猫なんかよんでもこない。』の他、秩父を舞台にした作品、秩父で撮影された作品、秩父出身の俳優さんの主演作品などを中心に、上映方法にも工夫を凝らしていますので、是非足を運んで楽しんでいただきたいですね。

今後も多くの方に西武鉄道のファンになっていただき、いずれは西武線沿線の多くの駅が「住みたい街ランキング」上位に入るよう、沿線価値を高めていきます。

◆西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/

◆「ちちぶ映画祭2015」
11月14日(土)?15日(日)全作品鑑賞無料、登壇者多数!
http://www.chichibufilmfestival.com/

2015-11-10
取材:福永茉那実

タグ:ビジネス

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!
  • 大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!
  • シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人
  • 天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!
  • 女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!
  • 42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!
  • 延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!
  • 世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!
  • 節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • 世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!
  • バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
  • 日本最大級のデジタル素材提供サービスを創造したスゴい人!日本最大級のデジタル素材提供サービスを創造したスゴい人!
  • 日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!
  • 10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!
  • “あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!“あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【新津 春子】
「全国ビルクリーニング技能競技会」において最年少で日本一に輝いたスゴい人!
【森田 優子】 »
日本初のファシリティドッグ・ハンドラーのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.