日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

渡辺裕之
テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、1980年にコカ・コーラのCMでデビュー。
1982年、大正製薬の「リポビタンD」のCMに出演し、「ファイト!一発!」のキャッチフレーズとともに一躍人気を博した。
同年『オン・ザ・ロード』で映画デビューし、以降『嵐シリーズ』三部作で好評を博した。
また『ウルトラマンガイア』で司令官役を演じたことから、子ども世代の人気も高い。

さあ
俳優
渡辺裕之様の登場です!

「魅(み)は与(よ)に生じ 求(ぐ)に滅す」

写真屋の息子として生まれ育ったことと、小学校2年生からのボーイスカウト体験。
この二つの原体験が、今の僕を作ったと言っても良いくらいだ。

父はよく、幼い僕をカメラの前に据えては、何度もシャッターを切り続けていた。
子ども心にも、レンズ越しに父の温かい視線を感じ、「撮られる側にいたい」という思いを抱いたのはごく自然なことだったと思う。
また、小学生のころはテレビで怪獣映画や海外ドラマがよく放映されていて、劇中で銃などを扱う俳優の格好良さにも憧れたものだった。
ボーイスカウト入団も、それが一番のきっかけだったのではないかな。

大学生になって上京してからは本格的に役者としての活動をはじめ、それと並行してルフトハンザ航空でアルバイトを経験。
ここで鍛えた語学力が、その後に大いに役立った。
と言うのは、大学卒業後に仕事がなかった時、たまたま成り行きでスウェーデンから来日していたモデルたちの通訳を務め、その関係で彼女たちのマネージャーをすることになったから。
彼女たちを多くのクライアントに売り込む過程で、顧客リストのようなものが自然とできて、それを自分の芸能活動にも活かすことができたからね。
その先にあったのが、初の主演作でもある『オン・ザ・ロード』。
今でも「あれを観て警官を志望した」という声をよく聞くんだ。嬉しいものだよ。

常に何かしらの不安がつきものの仕事であるのは事実だと思う。
自分に出来るだろうか、というのはもちろん、いつまで続けられるだろうか、仕事自体が来なかったらどうしようか、とかね。
特に、僕などは大手の事務所にいた経験もないし、また性格面においても柔軟性というか、融通の利くタイプではないから、なおさらそう思うのかもしれない。
この世界で今までやってこられたのが奇跡だとさえ感じることもある。
ただ、不安そのものが逆にエネルギーになり、自分を後押ししてくれる、そんな場面が確実にあるから、ずっとやってこられたのかもしれないね。
三度の飯より好きなことがある、そう思えることは強みだよ。

そして、そんなふうに「好き」を通せば、必ず敵が現れる。これは仕方のないこと。
そういうのが嫌いだという人も常にいるからね。
そんな時、怖くなって後ろを振り向いてしまうかもしれない。
だけど、そこには味方もまた常にいることがわかるはず。見てくれているはず。
信じてあげよう、味方の存在を。

◆渡辺裕之 公式ホームページ
http://hiroyuki.unicorn-net.com/

2016-12-02
取材:アレス

タグ:俳優 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!
  • 素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!
  • ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!
  • 国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!
  • “名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!“名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!
  • 30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!
  • 初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 吉本興業一の超高学歴芸人と経営者。2つの顔を持つスゴい人!吉本興業一の超高学歴芸人と経営者。2つの顔を持つスゴい人!
  • “男はつらいよ” で寅さんの幼友達役として欠かせないスゴい人!“男はつらいよ” で寅さんの幼友達役として欠かせないスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【コージー 冨田】
大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
【黒川 光博】 »
約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.