日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

飯野 おさみ
初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!

年間観客動員数はリピーターを含め300万人以上。
全国各地で年間3,000ステージ超を上演し続けている劇団四季。
この劇団四季が本格的なミュージカルに取り組み始めたのは、1972年の『アプローズ』。
本日登場するスゴい人は、アプローズの舞台に立ち、今日まで40年以上もの間、トップを走り続けている。
現在は『リトルマーメイド』でセバスチャン役を演じている。

彼は、1962年にアイドルグループ“ジャニーズ”のメンバーとなり、1964年にCDデビューして人気を博し、5年程の活動を経てグループは解散。
1972年に劇団四季に入団し、ミュージカル俳優へと転身した。
長年にわたる活躍の秘訣とは?

さあ
俳優
飯野おさみ様の登場です!

「少年の頃の夢」

ある時「ウエストサイド物語」の映画を観て衝撃を受け、「こんなことやってみたい!」という想いから私たちは歌、芝居、ダンスを習い始め、ジャニーズという名称でデビューしました。

5年の活動を経て解散後、アメリカで受けたレッスンが忘れられず、なけなしのお金を握りしめてアメリカに渡りました。
毎日レッスンの日々を過ごし、半年経つ頃にはもうお金が底をついてしまいました。
最後のレッスンに行くと、先生から「仕事が入ってレッスンを出来なくなったので代わりにやってくれないか」と話を頂いて、今まで生徒だった私が先生として教えることに。
他のレッスン場でもアシスタントとして声をかけて頂き、レッスンで収入を得る事ができる様になり、半年後には自分の稽古場まで持てました。
チームを結成し、全米ツアーの話が上がり、就労ビザを取るために一時帰国した時、偶然劇団四季が初めて大々的に手掛けるミュージカル『アプローズ』のオーディションがあり、出演が決まりました。
このミュージカルは本場でも見ていて、少年の頃に思い描いた「ミュージカルの舞台に立つ」という夢が叶ったのです。

それから40年以上、大変多くの役に恵まれました。
苦しい時は必ず誰かが現れて、助けてくれました。
きっと、周りからいただいた助言に素直に耳を傾けていたお陰かと思います。

今は、『リトルマーメイド』でアリエルのお目付け役、セバスチャンを演じております。
『リトルマーメイド』の初演当時、私は名古屋で別の作品に出演しているところでした。そのため、他のメンバーの稽古を見ながら自分の稽古を続けていたのですが、いつでも舞台に立てるように身体作りをして準備していました。
そして、プレビューの日にセバスチャン役として舞台に立つことができたのです。この役は、歌のキーも高く、甲羅を付けて動き回るので息が切れて声が出なくなりそうでしたが、とにかく全力で演じきり、無事に初舞台を終えることができました。
おかげさまでロングランで公演が続き、今は何よりも客席にいるお客様と一体になった感動を原動力に日々楽しく演じております。
是非、劇団四季の空間に足をお運び下さい。

◆ミュージカル『リトルマーメイド』は四季劇場[夏]にて上演中!
https://www.shiki.jp/

2015-11-04
取材:櫻井智之

タグ:俳優 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!
  • “名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!“名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!
  • ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • 国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!
  • 時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • 元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!
  • テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!
  • 芸歴40年を超える俳優として活動しながら映画・舞台監督としても活躍するスゴい人!芸歴40年を超える俳優として活動しながら映画・舞台監督としても活躍するスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【塩谷 瞬】
戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
【小杉 博俊】 »
累計2億7,000万枚を販売した「CDメールパック®」開発者のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.