日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

高橋英樹
居酒屋甲子園というビックイベントを創業したスゴい人!


今や、5,000名以上の観客を集める居酒屋甲子園。
2006年の第1回大会には236店舗が参加。
なんと、2010年は、全国の居酒屋から1,129店舗が参加し、予選を勝ち上がった6店舗が
5,000名の観客の前で熱いメッセージを伝え、感動の大会になりました。
この居酒屋甲子園の大事な第一回をすべて仕切り、トップリーダーとして組織をまとめ上げた男がいる。
日本を変えるイベントとは?
さあ・・・居酒屋甲子園初代理事長 高橋英樹様の登場です!

「ジャンケンに、負けていたから・・・」
幼い頃、ずっとヤンチャをしていた。
地元にいられなくなり、15歳にして地元福岡から出た。
しかし、リーゼントで真っ赤な髪の僕を雇ってくれる会社など皆無。
悪友と人のつてで名古屋まで来たけど仕事がない。
最後の一万円・・・
友人とジャンケンをした。
勝ったら、九州方面。負けたら、東京方面。
僕は、勝って、九州方面の電車に飛び乗った。途中、大阪で降りて、職安を廻る日々。
しかし、明らかにヤンキーな風貌の僕を雇い入れてくれる会社など大阪にもない。
と、思っていたら、一社だけ、僕を受け入れてくれたのだ!
それが、今の会社の創業者。
ここでの毎日はまさに修行の日々で、素人だった私は3年のうちに和食の料理人の仲間入りを果たした。
この経験を糧に私は広島で居酒屋を始めた。最初は、すべて手作り。完全に、ど素人集団。
僕は居酒屋という商売にどっぷりハマった。
そんな時、ある男との出逢い。特に興味を示さず会おうとしない僕。その男は、僕に会う為にといきなり、大阪まで来た。東京から・・・
その男こそ、居酒屋てっぺんの大嶋啓介だ。
大いに語り合った。居酒屋と日本の未来。
そこで生まれた構想こそ、今の居酒屋甲子園。
最初は周りも協力してくれた。でもあまりに僕らが夢を語りすぎて、1人減り、2人減り・・・気づけば、大嶋と僕達の4人だけ。
彼は泣いた。誰の目もはばからずおもいっきり泣いた。
僕の中で何かがはじけた。
“この男と、地獄の底まで一緒にやったろう!”
本気が周りを変えた。本気が協力者を増やした。2006年、居酒屋甲子園、始動。
今は、居酒屋甲子園は次の理事長に引き継いだ。
また、どんどん大きなことをやっていき、日本のため、若者のため、そして自分のために動きつづけたい。
あの日・・・
ジャンケンに負けた悪友とはあのジャンケン以来、会っていない。
アイツに再開したとき、誇れる男になっていたい!!

 

2011-02-07
取材:只石昌幸

タグ:ビジネス

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!
  • 大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!
  • シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人シェア日本一のプレスリリースサービスを提供するスゴい人
  • 天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!天才・異才を多数輩出する研究所を創設したスゴい人!
  • 女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!女性防犯アドバイザーとして活躍するスゴい人!
  • 42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!42歳で日本有数のPR会社を立ち上げたスゴい人!
  • “あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!“あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!
  • 延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!
  • 世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!
  • 節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • 世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!
  • バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
  • 日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!日本で創業・株式上場したニュージーランド人経営者のスゴい人!
  • 10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!10代・20代の女性をターゲットにした300円ショップを全国に70店舗展開するスゴい人!
  • “エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!“エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【美甘子】
歴史アイドルとして活躍し大河ドラマへの出演も果たしたスゴい人!
【市川有人】 »
日本一、ノート本を売った編集者
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.