日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

曽村 譲司
オリエント急行において日本人で唯一シェフを務めたスゴい人!

かつてヨーロッパを長距離運行していた世界的な豪華列車“オリエント急行”
その列車の旅を彩る料理を提供していた日本人唯一のシェフが、本日登場する。
彼は高校を卒業後、ホテルオークラに勤務。
以後、在ベルギー日本大使館の公邸料理人、オリエント急行シェフを経て、日本で“A ta gueule”をオープン。
2012年からは店舗を移転し、自身の経歴を活かして、日本版オリエント急行と呼ばれた寝台車輛をラウンジとして使用した電車のあるレストランで人々にインパクトを与えた。
世界で料理の腕を磨き、発揮してきた彼だが、ホテルオークラ入社当初はフランス語も話せず、料理の経験もほとんど無かったという。
さあ・・・A ta gueule ORIENT-EXPRESS シェフ 曽村譲司様の登場です!

「好奇心」

高校時代、学校にホテルオークラから求人が届いているのを目にし、ただただ美味しいものをおなか一杯食べたい、食べたことの無いものを自分で作れるようになりたい、という気持ちで就職試験を受けました。
包丁も握ったことの無いような状態でしたが、当時の社風もあり、高卒の私を採用してくれました。
家に帰れず、友達とも遊べず、スパルタの先輩もいて厳しいことはたくさんありましたが、学校を卒業してすぐに社会に出たので、「これが社会なんだ」と思って素直に聞くことができました。
それに、知らない世界を経験できることが楽しくて仕方なかったので、どんなことも苦にはなりませんでした。
6年働いた頃、オークラから在ベルギー日本大使館の公邸料理人を派遣することになり、本場を見てみたかった私は手を挙げ、運よく選ばれました。
忙しくて、想像していた生活とはギャップがありましたが、毎日が新鮮で楽しかったですね。
まとまったお休みを頂くと、街のレストランで無償で働いて勉強させて頂いていました。
本場に行ってみて、星付きのレストランだけがフランス料理ではないことを学びました。
私は自分なりの人生観、料理観が生まれ、ローカルの人が何を食べているのかこの地域にどんな食材があるのかをもっと知りたくなりました。
公邸の任期を終えて日本に戻るとイベントでオリエント急行のシェフがオークラに来ていて、「これだ!」と直感して直談判し、マレー半島とヨーロッパの路線で2年半働きました。
いくつもの地域を走る電車では基本はフランス料理ですが、その時々の景色などに合わせた料理を提供していました。
天候不良などで旅程が伸びると予定外の料理を出すことになります。
列車には食材のストックがあまり無いので、途中駅で下車して現地で食材を調達し、メニューを考えるなんてこともしていました。
ピンチでも、とにかく初めての事をするのが楽しくて仕方が無かったですね。
帰国後、自分の店を持ち、2年半前に今までの自分の集大成として自分らしいお店にしようと思った時に電車を置くことを考え、店舗を移転しました。
私は無茶なこともやれば何とかなると思っているので、実際にやってみないと気が済まないんです。
今はこの店に私のやりたいこと、新しいことが詰まっているので、「色々な人に愛される店作りとは何か?」という答えを、ここでお客様と接しながら探していきたいと思っています。

◆A ta gueule ORIENT-EXPRESS
http://www.atagueule.com/
※一部携帯では見られない可能性があります。

東京都江東区木場3-19-8
ランチ  11:30?13:30(LO)
ディナー 17:30?21:30(LO)
火曜日定休
TEL 03-5809-9799

2014-08-01
取材:櫻井智之

タグ:料理人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!
  • アメリカの歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任したスゴい人!アメリカの歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任したスゴい人!
  • 世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!
  • 素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!
  • スイス ダボス会議「Japan Night2012」で料理責任監督を務めたスゴい人!スイス ダボス会議「Japan Night2012」で料理責任監督を務めたスゴい人!
  • 仏フランソワ・ラブレー大学美食学名誉博士の称号を持つ日本人洋食料理家のスゴい人!仏フランソワ・ラブレー大学美食学名誉博士の称号を持つ日本人洋食料理家のスゴい人!
  • “世界一星を持つシェフ”ロブション氏の右腕として活躍するスゴい人!“世界一星を持つシェフ”ロブション氏の右腕として活躍するスゴい人!
  • 世界初の野菜スイーツ専門店を作ったスゴい人!世界初の野菜スイーツ専門店を作ったスゴい人!
  • 日本においてのモダンチャイニーズを定着させたスゴい人!日本においてのモダンチャイニーズを定着させたスゴい人!
  • 魅了し続けるプレミアムレストランを生んだスゴい人!魅了し続けるプレミアムレストランを生んだスゴい人!
  • 世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!
  • 東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!
  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!
  • 世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【岡部 淳也】
数々の国民的教育番組の制作に携わったスゴい人!
【有森 裕子】 »
オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.