日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

タグ:芸人

5件

男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!

ツートン青木
子どもの頃、人気歌手の歌い方をまねて歌ってみたらウケた、という経験がある方も少なくないだろう。
本日は、「歌ものまね」をひとつの芸として確立させたスゴい人が登場する。

ひとりで男声・女声のふたつの声色を自在に使いわけ、田村正和、美空ひばり、布施明、米良美一、郷ひろみ、長渕剛など様々な歌手の歌い方をまねて歌いこなすそのスタイルが人気を博し、日本テレビ系「第28回、29回ものまねバトル大賞」で…
続きを読む…

ギネス世界記録®保持数日本一のスゴい人!

チェリー吉武
本日登場するスゴい人は、日本で最多数のギネス世界記録を持つスゴい人!
彼は「クルミをお尻でより早くたくさんつぶす(30秒48個)」、「靴下を早くたくさん片足に重ねて履く(30秒26足)」など、2013年に初めてギネス世界記録の認定を受けて以来数々のギネス世界記録に挑戦し、吉田沙保里氏、イチロー氏を上回る21個のギネス世界記録を保持している。

彼はなぜギネス世界記録に挑戦し続け、今何を目指し…
続きを読む…

今テレビで活躍するお笑い第4世代を育てたスゴい人!

ぶっちゃあ
本日のスゴい人は、お笑い芸人であり多数の人気芸人を育て上げた人物だが、もともとは役者を志していた。
京都で時代劇の俳優をしていた時にある有名スターに誘われ、役者として活動するために上京。
しかしチャンスを掴めずにいた。
ある時、昼休みの食堂でテレビのお笑いオーディション番組を見て「これだったら俺たちの方が面白い」と京都から東京へ一緒に来た相方とコンビを組み、すぐに応募し、トントン拍子にチャン…
続きを読む…

日本一のコント師に輝いたスゴい人!

秋山 竜次
キングオブコント2011年王者。
これだけで、本日のスゴい人が分かる方も多いのではないだろうか。
ネタによって、おばちゃん、幼稚園児、果ては新興宗教の教祖まで変幻自在にキャラを操り、様々な世界に引き込んでくれる。
そんなスゴい人がお笑い芸人を志したのは、フリーター時代にたまたま手に取った本がきっかけだった。
それから今まで苦労はあったものの、辞めようと思ったことはないのだという。
移り変…
続きを読む…

“熟女好き芸人”の代表格として知られる男前芸人のスゴい人!

綾部 祐二
「笑っていいとも!」や「ピカルの定理」など多数のバラエティ番組にレギュラー出演し、最近ではドラマや映画に出演して俳優としても活躍するスゴい人が本日登場する。
今や大人気芸人となった彼だが、現在芸歴14年目で、テレビに出られるようになったのはこの2、3年のことだ。
10年あまりの下積み時代があるにもかかわらず、彼は大変な思いや、辛い思いをしたことが無いと言う。
彼の信念を聞かせていただきましょ…
続きを読む…
5件
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.