日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

山崎 拓巳
ビジネスも芸術もマルチに活躍するベストセラー作家

学校の先生にダメ!って言われて諦めたことってありませんか?
人生、正解を追うことだけが正解だと決めつけていませんか?
常識を疑い、やりたいことにピュアな気持ちで取り組み、次々と夢を実現する男がいる。
ベストセラー作家となり、さらにニューヨークで大好きな絵の個展の開催もした。そして現在はセミナー講師としても引っ張りだこの彼。
どのようにして常識の殻をやぶるのか?
人生は、ひとり一回限りのプロジェクトである!
さあ、-夢‐実現プロデューサー 山崎拓巳様の登場です。

「正解なんて世の中には、ないんだよ。」
今でも覚えている。
大学2年生の時、広島の“てんまやハッピータウン”というスーパーで激安ワープロを見て作家になろう!って決めた。早速、貯金を全て下ろしワープロを買った。
わーって、書いてはみたものの読み返すと、つまらなすぎる・・・結局、ワープロは押し入れの奥底。
14年前、パソコンが世の中にどんどん普及した時代Macを買ってみた。Macがカッコよさそうだから。
このパソコンを使って自分の考えをまとめてみたくなった。
当時、ビジネスがどんどんうまく廻ってきて、思考を整理することは成功する為に大事なことだと思ったから。まとめた文章を知人に読んでもらったら、いつの間にか、プリントアウトして欲しいって言う人たちが増えた。この時、作家を夢見た19歳の頃のことを思い出した。よし、今度こそ、作家を目指そう!自分を追い詰めるために儀式を行った。
作家=ホテルに缶詰。ホテルを予約して一気に書いた。
2週間後に奇跡が起きた!サンクチュアリ出版というその世界では伝説と言われる、出版会社の社長に出会うことができた。
作家になりたい胸のうちを思い切って打ち明けた。
“キミみたいに、作家になりたい人って、いっぱいいるんだよね?。だって、文章、書いたことないでしょ。”
ある!ある!ある!!
たまたまホテルに缶詰になって書いた文章をFAXで送った。これが、1冊目の本となった。今日まで、世の中に出した本16冊。小学校のときから漢字が書けないことがコンプレックスだった。
字も汚いので、文字を書くことがコンプレックスだった。でも、パソコンが解決してくれた。
薔薇、駱駝、林檎・・なんでも変換できるし、美しい文字を打ち込んでくれる。できると思えばなんでもできるんだ、と強く感じた。
あるおばちゃんとの出逢いで、ニューヨークで絵の個展を開催したこともある。
小学校のときなんて、絵を描いても、先生に書き直されていた僕が。できると思ったら、できるんだ。正解なんて、この世の中、ないんだよ。さあどんどん“勘違い”しちゃおうよ。
案外、幼い頃に苦手だったことや、なんとなく避けてきたことの中にチャンスがあるかもよ!
2010-10-08
取材:編集部

タグ:作家・漫画家

こちらのスゴい人もオススメです

  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 若者のカリスマと言われるラジオナビゲーターのスゴい人!若者のカリスマと言われるラジオナビゲーターのスゴい人!
  • 漫画やテレビなど多種に渡り、人気作品の原作を手掛けるスゴイ人!漫画やテレビなど多種に渡り、人気作品の原作を手掛けるスゴイ人!
  • 漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!
  • ノンフィクション作家として活躍するスゴい人!ノンフィクション作家として活躍するスゴい人!
  • 70冊以上の著書を持つ“血液型”シリーズ著者のスゴい人!70冊以上の著書を持つ“血液型”シリーズ著者のスゴい人!
  • 暴走族の総長から売れっ子絵本作家になったスゴい人!暴走族の総長から売れっ子絵本作家になったスゴい人!
  • 推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!
  • 都庁ブレーンから作家へと転身し、数々のヒット作品を生み出し続けているスゴい人!都庁ブレーンから作家へと転身し、数々のヒット作品を生み出し続けているスゴい人!
  • NHKの大人気番組“プロジェクトX?挑戦者たち?”を作ったスゴい人!NHKの大人気番組“プロジェクトX?挑戦者たち?”を作ったスゴい人!
  • デビューから30年間作家としてトップに立ち続けるスゴい人!デビューから30年間作家としてトップに立ち続けるスゴい人!
  • 日本全国1万3800軒の温泉旅館からわずか1%の“本物の温泉”を探し出したスゴい人!日本全国1万3800軒の温泉旅館からわずか1%の“本物の温泉”を探し出したスゴい人!
  • ランチェスター戦略を日本に広げるスゴい人!ランチェスター戦略を日本に広げるスゴい人!
  • 世界中の一流ホテルを知りつくすホテル選びのプロフェッショナル世界中の一流ホテルを知りつくすホテル選びのプロフェッショナル
  • あらゆるジャンルの指南書を20年間で901冊書き上げたスゴい作家!あらゆるジャンルの指南書を20年間で901冊書き上げたスゴい作家!
  • 江戸時代の粋と息吹を浮世(現代)に語り伝える江戸文化研究家&時代小説家江戸時代の粋と息吹を浮世(現代)に語り伝える江戸文化研究家&時代小説家
  • 魔法の言葉を300万人以上に伝え続けているスゴい人!魔法の言葉を300万人以上に伝え続けているスゴい人!
  • 恋愛本からビジネス書まで男女の肝を掴むベストセラー作家恋愛本からビジネス書まで男女の肝を掴むベストセラー作家
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【柳澤 大輔】
業界内外から大注目の会社“面白法人”を立ち上げたスゴい人!
【佐瀬 守男】 »
築地銀だこブランドをゼロから作り上げたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.