日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

松井 章圭
空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!

子どもの頃、漫画やアニメの主人公に憧れたことはないだろうか?

本日登場のスゴい人!は、9歳の時に読んだ漫画「空手バカ一代」に魅せられて“武道”の道を志した。

まるで漫画の主人公のような強さを誇り、22歳のときに史上3人目となる百人組手を達成し、24歳で全世界大会の優勝も果たした。

彼の志す“武道の精神”とは?

さあ・・・国際空手道連盟?極真会館?館長 松井章圭様の登場です!

 

「劣等感が己を強くする」

子どもの頃から、人に強制されたものは長く続きませんでした。

音楽好きの父親の影響で、ピアノを習わされていましたが、「ピアノなんて、女の子の習い事だ!」と、1年でやめてしまいました(笑)

空手の道を志したのは「空手バカ一代」の漫画を読んで衝撃を受けたからです。

主人公が実在しない漫画の世界ではめずらしく「空手バカ一代」の主人公のモデルは、実在する大山倍達という人物。自分も頑張れば大山倍達のようになれるのではないか、と思ったのがきっかけです。

私にも言えることですが、空手や格闘をやっている人には気が小さい人や内向的な人が多いものです。

人間も動物。常に欲求に突き動かされる。自分の弱さに劣等感を持っている人程「強くなりたい」という欲求が強いんですよね。

私も、2つ上の優秀な姉と比較される度に強い劣等感を抱いていました。でも、だからこそ、ここまで頑張れたのだと思います。

私が入門した当時の極真空手道場は、まさに“封建社会”。帯が上の人には口も聞けない、自分より1日でも早く入門した人は全員先輩ですし、先輩から言われたことにはすべて“押忍!”で答えなければいけません。

本当に辛くて「やめたい」と思った時もありましたが、「極真空手は自分でやりたいと思って始めたこと、ここであきらめたら自分の存在意義がなくなってしまう!」

と自分に言い聞かせ、ここまで続けてくることが出来ました。

私を生み育ててくれた両親、そして、“空手家としての私”を生み育ててくれた大山倍達総裁には、本当に感謝しています。

毎朝、他界した母と大山総裁に線香をあげることを欠かしたことはありません。

両親や大山総裁への感謝の気持ちを忘れず、100年続く組織の礎をつくることが私の責務であると思っています。

これからも大山総裁や極真から得た恩恵や学びを次の世代に伝えていき、体育を通じて社会の健全化の一助になれるよう邁進致します。

2011-11-14
取材:山縣かほり

タグ:格闘家

こちらのスゴい人もオススメです

  • 総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!
  • 初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!
  • OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!
  • 行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!
  • 2006年PRIDEウェルター級グランプリ王者になったスゴい人!2006年PRIDEウェルター級グランプリ王者になったスゴい人!
  • 強靭な精神力と技術でキックボクシング日本人ヘビー級のトップに君臨するスゴい人強靭な精神力と技術でキックボクシング日本人ヘビー級のトップに君臨するスゴい人
  • 初の女子世界2階級制覇者となったプロボクサーのスゴい人!初の女子世界2階級制覇者となったプロボクサーのスゴい人!
  • 強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者
  • 日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!
  • シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!
  • 22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!
  • 日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!
  • 格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!
  • 試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!
  • 寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!
  • 現役最高齢プロレスラーのスゴい人!現役最高齢プロレスラーのスゴい人!
  • 日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【金井 真介】
暗闇の展示会を日本に導入したスゴい人!
【東 宗謙】 »
日本最大の太鼓スクールを生み出したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.