日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

佐藤 蛾次郎
“男はつらいよ” で寅さんの幼友達役として欠かせないスゴい人!

渥美清主演の “男はつらいよ”日本人であれば誰もが知る大ヒット作品である。
本日登場のスゴい人!は山田洋次監督の元 源公役のレギュラーとして出演し続けた。
小学校3年生の時から劇団に入り、 役者となってからは無理に誰かに取り入る事を良しとせず、自分の思うまま自由に生きていた。
その中で 大事にしていた事は、小さい時からの父親のある教えだった。その教えとは?
さあ・・・俳優、佐藤蛾次郎様の登場です!

「感謝の気持ち」
小学校3年の時に、 大阪ABC児童劇団に父親が応募したきっかけで役者の世界に入りました。
17歳の時、 神州天馬侠という時代劇のテレビ番組で泣き虫蛾次郎という役をやりまして、それまで佐藤忠和という名前で役者をしていたんですが、ある人から君の名前はインパクトが薄い蛾次郎の名前をもらえ、と言われ、佐藤蛾次郎として活動することになりました。人のご縁ですから、 そう言われて名前を変える事に躊躇はなかったです。
23歳の時に、 山田洋二監督が神戸が舞台の映画で大阪弁のしゃべれる役者を探しに面接に大阪に来てくれはったんですよ。
その頃自分はやんちゃだったので、 山田洋二って誰や?って感じやったんですね。
面接時間11時って聞いてたんですが その時間ツレと遊んでました。
2時間が過ぎた頃、 ツレが用事で帰り暇になったんで、面接会場に行ったんです。
まさか まだ山田監督が居ると思ってなかったんですが、行ったら待っててくれたんです。
どうも監督の周りの人から事前に面白い奴やから会ってくださいと言われてたみたいです。
面接の時、たばこ吹かして生意気な対応だったと思うんですけど気に入ってもらえ、そこから山田監督とつながり、男はつらいよへと続くんです。
縁っていうのは大事で、 無理に何かしようとするより自然体が大切だと思います。
感謝、ありがとうの気持ちを大切にしています。
小さい頃から父親に、 周りに感謝して生きろとよく言われて育ちました。
上司に怒られても それは成長させてくれるために言っているんです。反省は当たり前ですが、プラスありがとうという気持ちが必要なんです。
ありがとうの言葉と 感謝の気持ちがあれば、喧嘩なんて起きないです。
みんないろんな物に感謝しましょう。

2012-05-21
writer

タグ:芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • 高校3年生でヨーヨー世界チャンピオンの座を手にしたスゴい人!高校3年生でヨーヨー世界チャンピオンの座を手にしたスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 吉本興業一の超高学歴芸人と経営者。2つの顔を持つスゴい人!吉本興業一の超高学歴芸人と経営者。2つの顔を持つスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!
  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!
  • 日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!
  • 宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!
  • 「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【鬼丸 昌也】
ウガンダで元子ども兵の社会復帰を支援し続けるスゴい人!
【原 マサヒコ】 »
不登校からトヨタNO.1のメカニックになったスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.