日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

原 マサヒコ
不登校からトヨタNO.1のメカニックになったスゴい人!

第19代総理大臣の原敬の子孫という一見すると周りからは恵まれた環境で育ったように見えたが、多汗症というコンプレックスから不登校となった。
そんな中、ひとつの目標を立てた。「クルマの世界で一番になってやる!」整備士の資格を取得しトヨタに入社。
社内でのいじめや暴力、学歴差別を乗り越え、入社3年目で整備技術のトヨタNO.1を競う「トヨタ技能オリンピック」で最年少で優勝した。目標を達成するために、必要なこととは?その教えとは?
さあ・・・株式会社ハウコム マーケティングディレクター、原マサヒコ様の登場です!

「反骨心から上昇志向へ」
家系を継ぐために親族で会議をして、私は断絶しそうだった原の名前を継ぐことになりました。
勉強をしていないために先祖である原敬のことも知らず、高校時代までの自分は、血統負けどころか人生全てに負けていました。
高校生の頃、多汗症などのコンプレックスから人を遠ざけるようになりました。頭は金髪、人を寄せ付けない目つきの悪さで友達も出来ず、ついには学校へも行かなくなりました。
親は、暴走族の特攻隊長だった兄に呆れ、弟の僕に期待していました。
しかし、高校3年生で進学先も就職先も決まっていなかった僕は「お前も同じか…」と家を追い出されました。
極限まで追い込まれ、自分には何があるのかと考えました。
大好きな車にどっぷりつかってみよう。世界一の自動車メーカーのトヨタに入り、ナンバー1のメカニックになりたい。これが僕の答えでした。家を追い出されたものの、父は、僕の決意を聞いてくれました。会社ではイジメや暴力がありましたが、一人の先輩が親身に教えてくださり、毎日必死にテクニックを盗み、繰り返し工夫しました。
努力の甲斐あって、最年少で自動車検査員になりました。トヨタのメカニックの大会「技能オリンピック」があることを知り、出場を目指しました。
技能オリンピックでは、故障して動かない車を修理します。お客さん役の人に質問して修理箇所の目星を付け、必要な部品を集めて修理を施し、エンジンがかかれば合格。単純な競技に見えるかもしれませんが、工具の置き場までチェックされる非常に厳しい大会です。
技能オリンピックは10年以上勤める本物のベテランメカニックが技術を競う場所です。新人コンクールで地域優勝の経験があっても入社3年目での出場など無謀だと思われていましたが、この大会で私は優勝できました。
ずっと血統に対する気後れがあったのですが、優勝をしたことで気後れすることはなくなり、自分の祖先の原敬の血を引き継いでいるのだと実感できるようになりました。
周囲の人を見返したいという気持ちで始めた仕事でしたが、トヨタを出る頃には強い上昇志向を持つほど自分自身が変化していました。
メカニックとしての目標は達成できたので、今は次の目標としてITの世界で新しい事業を起こすことに挑戦しています。

2012-05-22
writer

タグ:営業

こちらのスゴい人もオススメです

  • ナポレオン・ヒル財団にて日本一のトレーナーと認められたスゴい人!ナポレオン・ヒル財団にて日本一のトレーナーと認められたスゴい人!
  • 紹介営業を確立させてソニー生命の短期社内セールスコンテストでNo.1営業に輝いたスゴい人!紹介営業を確立させてソニー生命の短期社内セールスコンテストでNo.1営業に輝いたスゴい人!
  • 外資系教育会社で世界2位の営業成績を残したスゴい人!外資系教育会社で世界2位の営業成績を残したスゴい人!
  • 一流営業マンが集まる外資系生命保険会社で最速で日本一に輝いたスゴい人!一流営業マンが集まる外資系生命保険会社で最速で日本一に輝いたスゴい人!
  • 日本一アルファロメオを販売したスゴい女性!日本一アルファロメオを販売したスゴい女性!
  • “社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった”を書いたベストセラー作家!“社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった”を書いたベストセラー作家!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【佐藤 蛾次郎】
“男はつらいよ” で寅さんの幼友達役として欠かせないスゴい人!
【佐伯 猛】 »
年間40万人を集める婚活パーティのトップ企業を創り出したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.