日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

開田 裕治
特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!

ゴジラ、ウルトラマン、ガンダム…皆さんご存知の、映画の中のヒーローたちである。
本日は、こうした特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけてきた、「怪獣絵師」の異名を持つスゴい人が登場する。
彼はフリーのイラストレーターとして、怪獣やロボットなどのイラストを、プラモデルや映像ソフト、音楽ソフトのパッケージ、雑誌、単行本、ポスター、ゲームソフトなどのために制作してきた。
少年時代から特撮が好きだったというスゴい人の語る、好きなことを仕事にする秘訣とは?

さあ…
怪獣絵師
開田裕治様の登場です!

「なんとかすれば なんとかなる!」

小学校時代を通して「落ち着きがない」と評されたほど、集中力のない子どもでした。
特に目立つ方ではなかったと思いますが、絵を描くことをはじめ、ものづくり全般がその頃から好きで、はんだごてを初めて買ってもらったときは興奮したものです。
当時、ちょうど特撮モノが流行り始め、同世代の仲間は皆こぞって夢中になりました。
だんだん年齢が上がると共にその熱も冷めましたが、この原体験こそが今に至るルーツだと言っていいでしょう。

高校生になると美術部に入部し、本格的な美術に触れるとともに、美術雑誌の『美術手帖』を通して、その当時の先鋭的なアーティストの存在を知りました。
決定的だったのは、高校3年での万博体験です。
当時通っていた、大阪・千里高校の近くに万博会場があり、そこに展示されていた、当時の世界最先端の建築・映像・カルチャーに衝撃を受けました。
来場者数が一日平均35万人ほどだったとのことですから、その盛り上がりは相当なものです。
その衝撃を忘れられないまま、大学のデザイン科に進学し、デザイン全般を学びました。
すでにプロ意識を高く持っていた仲間も多く、刺激されることも少なくありませんでした。
そのかたわら、「SFマガジン」の投稿欄がきっかけで怪獣映画の同好会を作り、オールナイトの上映会に出かけるなど、同好の士を積極的に求めました。
こうした仲間に恵まれたため、卒業後も彼等を通じてイラストの仕事が広がり、それが現在まで続いています。
同じものが好きな仲間同士でがんばっていこう、という気風があったからでしょうね。

苦労やスランプを感じたことは特にありません。
幸運なことに、好きなものを描く仕事にばかり恵まれていますからね。
ですから、たとえば一ヶ月間家に閉じこもって描き続けていても、精神的な疲労を感じたということはないんです。
やはり、好きなことは続けられるものですね。
気がつけばやってしまうこと、というのが誰にでもあると思います。
それに気がつくかどうかで、ずいぶん違うはずですよ。
私の場合、子どもの時に怪獣映画から受けた衝撃、あれが原動力です。

最近では、映画『シン・ゴジラ』が大ヒットしましたね。
ジャンル映画の枠を超える社会問題にまでなって、怪獣映画ファンとしてとても嬉しいです。
あんな風に、怪獣映画ファン以外にも見てもらえるようなものを描きたいですね。

◆公式サイト「開田無法地帯」
http://home.att.ne.jp/green/kaida/

2016-09-28
取材:アレス

タグ:アーティスト・パフォーマー イラスト

こちらのスゴい人もオススメです

  • G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!
  • 伝統あるインフィオラータの世界に新風を巻き起こしたスゴい人!伝統あるインフィオラータの世界に新風を巻き起こしたスゴい人!
  • タカラジェンヌからトップメイクアップアーティストに転身したスゴい人!タカラジェンヌからトップメイクアップアーティストに転身したスゴい人!
  • 映画「KILL BILL vol.1」で殺陣指導・出演をしたソード・アーティストのスゴい人!映画「KILL BILL vol.1」で殺陣指導・出演をしたソード・アーティストのスゴい人!
  • “アート”と“アクアリウム”を融合させたアートアクアリウムの第一人者のスゴい人!“アート”と“アクアリウム”を融合させたアートアクアリウムの第一人者のスゴい人!
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 全国展開する似顔絵専門店“カリカチュア・ジャパン”を生み出したスゴい人!全国展開する似顔絵専門店“カリカチュア・ジャパン”を生み出したスゴい人!
  • フィンガーダンスの日本の第一人者のスゴい人!フィンガーダンスの日本の第一人者のスゴい人!
  • CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!
  • 日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!
  • TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!
  • プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!
  • つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!
  • パリを拠点に30年以上活躍を続ける日本人アーティストのスゴい人!パリを拠点に30年以上活躍を続ける日本人アーティストのスゴい人!
  • ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!
  • 40秒で似顔絵を描き“世界最速似顔絵デザイナー”と呼ばれるスゴい人!40秒で似顔絵を描き“世界最速似顔絵デザイナー”と呼ばれるスゴい人!
  • 国連21世紀「平和の文化」シンボルアーティストに選ばれ世界を舞台に活躍するスゴい環境四次元アーティスト!国連21世紀「平和の文化」シンボルアーティストに選ばれ世界を舞台に活躍するスゴい環境四次元アーティスト!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【鎌田 和樹】
日本初のYouTuber向けプロダクションを創業したスゴい人!
【星 知也】 »
登録者数30万人以上!主婦クラウドソーシングサイトshuftiを立ち上げたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.