日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

木村 英智
“アート”と“アクアリウム”を融合させたアートアクアリウムの第一人者のスゴい人!

累計入場者数300万人を突破した“アート”と“アクアリウム”を融合させた展覧会“アートアクアリウム”の第一人者であるスゴい人が本日登場する。
アートアクアリウムでは、和をモチーフにデザインされた水槽にLEDライティングやプロジェクションマッピングなど最新の演出技術を施し、見るものを幻想的な世界に誘う。
音楽や香りの演出も行い、「涼しさ」と「日本の美」が五感で体感できる。
約5000匹の金魚が、古き良き日本の情緒が感じられる水中空間を艶やかに優雅に舞い踊る。
今までにない新たなアートを生み出したきっかけとは?
さあ・・・株式会社エイチアイディー・インターアクティカ代表取締役 木村英智様の登場です!

「身銭を切って身に着ける」

子どもの頃は喧嘩も多いやんちゃ坊主で、親が菓子折りを持って謝りに行くことも度々ありました。
アートとは全く無縁で、図画工作も不得意。
熱帯魚を飼うのは子供の頃からの夢で、浪人時代にバイトで貯めたお金でやっと飼い始めました。
裕福な方が遊び半分で経営していた熱帯魚屋さんがあったのですが、マニアックな品揃えで高かったのでとても買えない。
買えないのに何度か通っているうちに、バイトに誘われその熱帯魚屋でアルバイトを始める事に。
そもそも浪人生なので試験も近くになった頃、大学なんか行かないでこのお店をやらないかとオーナーから言われ、受験をやめて、オーナーの会社にアクア事業部を作って頂き部長職に就任。
5年ほどそこで働き、独立しました。
海洋性熱帯魚のメッカであるフィリピンに渡り魚をパッキングして送り出す仕事を始めましたが、場所柄、非常に危険な地域で、生死の瀬戸際が見えてきたので2年弱で帰国しました。
それからは東南アジアからハワイ、カリブなど世界中を旅して、珍しい魚を仕入れては輸出していました。
アメリカの海洋学研究所が取り組む養殖海水観賞魚のプロジェクトに出会い、海洋保全を全面に打ち出して観賞魚に新しい価値を生み出せないかと考え、養殖クマノミを日本に輸出するビジネスを展開。
高額な為に浸透は難しいとされていましたが、映画「ファインディング・ニモ」でクマノミブームが起き、運良く大成功したのです。
観賞魚の展示イベントも手掛けるようになり、そこで、アートとアクアリウムを結びつける発信をした事により、自分の人生の分岐点にもなる“スカイアクアリウム”の話が来たのです。
何故、成功したか!?
普通の人は、調達した資金の中で利益も考えてやりくりするのですが、こんな場所で個展を開けるなんて人生の中で二度と無いと考え、自分が表現したい世界を徹底的にやりたい!という想いから調達資金はもちろん全て投入し、自己資金までをも注ぎ込みました。
そして誰もが見たことも想像したことも無い世界観を作り上げる事ができたのです。
仕掛ける側の覚悟は必ずお客様に伝わります。
アートアクアリウムのイベントは基本的にノンスポンサーです。
毎回、億単位のお金を背負って勝負してイベントを開催しています。
私は日本の伝統を基調に新たな文化を生み出したいと考えています。
そのために、会社は東京・日本橋室町に、住民票は京都・三条室町に移しました。
日本文化の中枢に身をおくことで自然と感性は豊かになります。
身銭を切った経験が、自分に身についてゆくのだと思います。

◆約5000匹の金魚が織りなす水中アート展覧会
『ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム2014?江戸・金魚の涼?&ナイトアクアリウム』
http://h-i-d.co.jp/art/
※一部携帯では見られない可能性があります。

7月11日(金)?9月23日(火・祝)
日本橋三井ホール
11:00-23:30 ※最終入場23:00
アートアクアリウム (11:00?19:00)
ナイトアクアリウム (19:00?23:30)

2014-07-28
取材:櫻井智之

タグ:アーティスト・パフォーマー ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!
  • 伝統あるインフィオラータの世界に新風を巻き起こしたスゴい人!伝統あるインフィオラータの世界に新風を巻き起こしたスゴい人!
  • 一世を風靡した伝説の失神バンドのスゴいギタリスト!一世を風靡した伝説の失神バンドのスゴいギタリスト!
  • 日本初の現代影絵専門劇団の代表を務めるスゴい人!日本初の現代影絵専門劇団の代表を務めるスゴい人!
  • ジェラート日本チャンピオンになったスゴい人!ジェラート日本チャンピオンになったスゴい人!
  • 全国展開する似顔絵専門店“カリカチュア・ジャパン”を生み出したスゴい人!全国展開する似顔絵専門店“カリカチュア・ジャパン”を生み出したスゴい人!
  • 美しすぎる銅版画家として注目を集めるスゴい人!美しすぎる銅版画家として注目を集めるスゴい人!
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!
  • 3万人の押し花インストラクター会員を生み出した押し花作家のスゴい人!3万人の押し花インストラクター会員を生み出した押し花作家のスゴい人!
  • 駐日欧州連合代表部にて作品を永久展示されるイタリア人画家のスゴイ人!駐日欧州連合代表部にて作品を永久展示されるイタリア人画家のスゴイ人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!
  • 空き箱を使った“パッケージクラフト”を体系化したスゴい人!空き箱を使った“パッケージクラフト”を体系化したスゴい人!
  • 世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!
  • 国連21世紀「平和の文化」シンボルアーティストに選ばれ世界を舞台に活躍するスゴい環境四次元アーティスト!国連21世紀「平和の文化」シンボルアーティストに選ばれ世界を舞台に活躍するスゴい環境四次元アーティスト!
  • ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!
  • CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【本田 晃一】
インターネット黎明期にインターネットだけでゴルフ会員権を18億円売り上げたスゴい人!
【高橋 栄樹】 »
日本で初めて一眼レフカメラを使用してメジャー作品のミュージックビデオを監督したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.