日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

オキタリュウイチ
革新的な方法で自殺者数減少に取り組むスゴい人!

キレる17歳
流行語にもなったこの言葉のイメージを1年半で覆したスゴい人!が本日登場する。スゴい人!は自殺者数減少のために「生きテク」を作り出した。自殺を考えるほど困難な状況から立ち直った人の体験談や立ち直ったエピソードを徹底的に収集し、共有するWEBサイトである。
彼はもともと、メディアにはネガティブな情報ばかり充実していてポジティブな情報が少ないことに疑問を感じていたという。スゴい人!の生きテクにかける思いを披露していただきましょう。
さあ・・・株式会社ポジメディア代表取締役CEOオキタリュウイチ様の登場です!

「バカになって実行すると、うまくいく」
2005年ヘブンズパスポートの様な社会変革プロジェクトが20個ありました。全て並行して1年間ミーティングを続けましたが、ある時、何一つ進んでいないと気づきました。友人には「言うばかりで何も実現していない」と指摘され自分には存在する理由が無いと自分を追い詰めました。全ての仕事を中断して、一人で反省しましたが、半月でうつ状態になり誰とも会おうとしなくなりました。
ヘブンズパスポートがうまくいった理由を考え、「あの時はバカだったから」だと気付きました。
起こり得る嫌な事、大変な事が想像できなかったから、次々と突進出来たんだと。
ヘブンズパスポートの頃の徳島にいた自分よりも東京に出てきて、友人も増えて知識をつけて賢くなった自分の方が、行動出来なくなってしまった。それなら、バカに戻ろうと思ったんです。今までに得た知識や経験を暖炉で燃やすイメージを頭の中に作りました。
半月後、最後の1つを燃やした時にチーンという音がして、「ああ、自分はバカになった」と確信しました(笑)
そして、20のプロジェクトから最も覚悟が必要な「生きテク」1つに絞りました。
選ばなかったプロジェクトの関係者に謝罪しながら断り続けるうちに、「これを実現出来なかったら、自分は本当に存在理由が無い…!絶対にやり遂げよう!」と気合が入りました。その日に「生きテク」のビラを作成し、20部だけ印刷しました。
「この20部のビラから、世界を変えてしまうんだ…!」と心の底から思えました。
それからは、渋谷で1日に5万部のビラを配ったり、PRのために「死ぬ気が萎えるTシャツ」を100人で着て街を練り歩いたり、今まで行動出来なかったのが嘘のように次々と計画を実行に移しました。
このプロジェクトを通して話した200人程の自殺未遂経験者によると、「死にたい=リセットしたい」という意味なのだそうです。即ち“死ぬ以外のリセット方法”さえ沢山あれば、自殺をしなくて済む!そう確信し、生きテクのサイトを作ることを決めました。人は、自分に経験の無い悩みを解決することはできません。
ですが、同じ悩みを経験し、解決した「先輩」と今悩んでいる「後輩」を出会わせて解決させることは出来るのです。
生きテクのサイトを見て自殺をやめた人は、2012年7月9日現在17,142人に上ります。
今後は、世界中の生きテクを共有できるよう生きテクのサイトを拡充したいと考えています。
2012-07-13
取材:福永茉那実

タグ:NPO法人

こちらのスゴい人もオススメです

  • サンタクロースを通じて世界の子どもを支援する仕組みを生み出したスゴい人!サンタクロースを通じて世界の子どもを支援する仕組みを生み出したスゴい人!
  • 日本の町工場を活性化する大人気イベントを立ち上げたスゴい人!日本の町工場を活性化する大人気イベントを立ち上げたスゴい人!
  • 日本初の気球専門会社を立ち上げたスゴい人!日本初の気球専門会社を立ち上げたスゴい人!
  • 政界の教育分野で16年間活躍し、旭日大綬章を受章したスゴい人!政界の教育分野で16年間活躍し、旭日大綬章を受章したスゴい人!
  • 障がい者スポーツを日本で初めてビジネスにしたスゴい人!障がい者スポーツを日本で初めてビジネスにしたスゴい人!
  • イエローハットを創業し一部上場させたスゴい人!イエローハットを創業し一部上場させたスゴい人!
  • 発展途上国において20年間にわたり約20万人の人々を支援し続けているスゴい人!発展途上国において20年間にわたり約20万人の人々を支援し続けているスゴい人!
  • 世界中で10万人のゴミ拾い活動を実行してしまったスゴい人!世界中で10万人のゴミ拾い活動を実行してしまったスゴい人!
  • 世界各地の紛争最前線で自立復旧支援をするスゴい人!世界各地の紛争最前線で自立復旧支援をするスゴい人!
  • 日本人初!世界銀行人事部にヘッドハンティングされたスゴい人!日本人初!世界銀行人事部にヘッドハンティングされたスゴい人!
  • 日本最長の保護司の活動を称えられ瑞宝双光章叙勲したスゴい人!日本最長の保護司の活動を称えられ瑞宝双光章叙勲したスゴい人!
  • 人を繋いで国際平和に貢献するスゴい人!人を繋いで国際平和に貢献するスゴい人!
  • 世界最大の寄付サイトの日本法人を立ち上げたスゴい人!世界最大の寄付サイトの日本法人を立ち上げたスゴい人!
  • ウガンダで元子ども兵の社会復帰を支援し続けるスゴい人!ウガンダで元子ども兵の社会復帰を支援し続けるスゴい人!
  • 21世紀の“日本力”を世界に発信するグローバルリーダー21世紀の“日本力”を世界に発信するグローバルリーダー
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • 遠い異国の地で日本人の遺骨を拾い続けているスゴい人!遠い異国の地で日本人の遺骨を拾い続けているスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【須磨 久善】
日本で初めてバチスタ手術を行ったスゴい人!
【マリーン】 »
ジャズシンガーとして30年以上活躍し続けるアジアの歌姫!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.