日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

JUN aka Twiggz
日本にKRUMPというダンスのジャンルを広めた第一人者のスゴい人!

KRUMPはダンスのジャンルの一つであるが、そのスタイルは、日本で一般的に知られているHIPHOPやJAZZなどとは大きく異なる。
日本でなじみのあるダンスは音楽に合わせた振付を踊るが、KRUMPで決まっているのは足を踏む・胸を前へ出す・腕のスイングこの3つの動きだけ。それ以外は、振り付けではなく、自分の思いを体で“表現”するのだ。
日本になじみの無いこのスタイルは初期にはなかなか受け入れられず、苦労をしたことも多かったと言う。
さあ・・・KRUMPER、JUN aka Twiggz様の登場です!

「飛び込む勇気」
KRUMPとの出会いは、映画「RIZE」。YouTubeにUPされていた短い動画を見て、衝撃を受けました。子ども達の体を通して表現される魂の叫びが伝わったのです。
当時僕は、HIPHOPの日本の大きな大会での優勝経験もあり、スクールの講師として生徒も多数抱えていました。しかし、ダンサーとして順調に歩む一方で、迷いもありました。
チームの仲間が歌にも挑戦することになったのです。仲間に誘われて挑戦してみたものの、マイクを持ってステージに立った時に、自分がしたかった事はこれなのか?と疑問を持ちました。
そんな時にKRUMPを踊る人を見て、忘れかけていた「学びたい!」というフレッシュな気持ちが蘇り、KRUMPの本場であるLAに行く決意をしました。
2週間のLA旅行で、KRUMPの創始者であるTight Eyezに会うことが出来ました。彼のダンスを見て、また家族のように寝食も共にする日本にはないFamilyという彼らの生活スタイルを見て、もっとKRUMPのことを知りたいと思い、1年間のダンス留学をしました。
彼らのFamilyの一員として、練習・生活を共にしダンサーネームTwiggzをもらって日本に帰って来ました。
しかし、日本でなじみのあるダンスと違って、KRUMPには決まった振り付けはなく音楽に合わせた動きでもありません。激しい動きが、ただ暴れているように見られてしまい、KRUMPはダンスではない、とはじめは認めてもらえませんでした。でも、それを認めさせてやる!と言う反骨心こそが、僕がKRUMPを続けてきた理由だと思います。
ダンサーとして生きるのはとても大変です。ダンスで生きていくと言った時、家族にはとても反対されました。認めてもらえたのは、つい2、3年前くらいですね。
それまでは、お金にはならないし、体も酷使して、いつやめるの?といつも言われていました。
だから、自分のスタジオの発表会に親を呼んでそれを見て認めてもらえた時は、本当に嬉しかったですね。
失敗してもやり直せるし、経験が、その次の自分を作ります。若い人には失敗を恐れず、やりたい事に飛び込む勇気を持って欲しいですね。
今は、KOB ent.という非営利の団体を立ち上げ、そこで5歳?30歳くらいまで20名ほどでKRUMP、エンターテイメント、社会貢献を軸に活動をしています。KRUMPの本質を崩さずに分かりやすく伝えていくのは非常に難しいことですが、これからも、より多くの人に知ってもらえるような活動を続けていきたいと思います。

2012-08-28
取材:村上倫弘

タグ:KRUMPER ダンサー

こちらのスゴい人もオススメです

  • フラダンスの世界最高峰“メリー・モナーク・フラ・フェスティバル”を4連覇したスゴい人!フラダンスの世界最高峰“メリー・モナーク・フラ・フェスティバル”を4連覇したスゴい人!
  • ロシア国立クレムリン・バレエ団で日本人初のプリンシパルダンサ―になったスゴい人!ロシア国立クレムリン・バレエ団で日本人初のプリンシパルダンサ―になったスゴい人!
  • NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!
  • ダンスの国連と呼ばれるユネスコ国際ダンスカウンシル東京の会長を務めるスゴい人!ダンスの国連と呼ばれるユネスコ国際ダンスカウンシル東京の会長を務めるスゴい人!
  • エアロビックで世界チャンピオンを9回達成したスゴい人!エアロビックで世界チャンピオンを9回達成したスゴい人!
  • JUSTE DEBOUT 09 POP(世界大会)で優勝を獲得したスゴい人!JUSTE DEBOUT 09 POP(世界大会)で優勝を獲得したスゴい人!
  • 世界的大スターを輩出した“アマチュアナイト”で優勝を飾ったスゴいダンサー!世界的大スターを輩出した“アマチュアナイト”で優勝を飾ったスゴいダンサー!
  • ジャスティン・ビーバーの振り付けを担当した逆輸入ダンサー!ジャスティン・ビーバーの振り付けを担当した逆輸入ダンサー!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【大八木 淳史】
日本選手権7連覇という偉業を達成した伝説のラガーマン!
【新井 泰道】 »
焼肉業界の常識を作り上げた高級焼肉チェーンのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.