日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

川田 祐
高校3年生でヨーヨー世界チャンピオンの座を手にしたスゴい人!

“ヨーヨー”
一度は目にしたことや手に取ったことのある読者の方も多いのではないでしょうか。
本日のスゴい人は、ヨーヨーの真髄を極めた世界チャンピオン。
しかも、技術だけにとどまらず、“表現”の部分においても世界一の座を手にした実力を持つ程のエンターテイナー。
世界チャンピオンの座を手にしたのはなんと高校生の時だったという。
現在29歳。
早熟なこのスゴい人が見ている先にあるものとは?
さあ・・・ヨーヨーエンターティナー・俳優 川田祐様の登場です!

「いつも相手の気持ちを考えて」

少年向けの漫画や流行のおもちゃが特集されている『コロコロコミック』をずっと読んでいた。
当時流行っていたハイパーヨーヨーをおもちゃ屋で購入してみたが、一番簡単な技でさえも全然できなかった。
もうやめようかなと思っていたら、クラスの番長的存在の人にヨーヨーを「やらせて」と言われて貸してみた。
自分ができなかった技がすぐにできてしまった。
悔しくて仕方なかった。
そこで、火がついた。
中学生の時は、部活と宿題以外の全ての時間をヨーヨーの練習に費やした。
地道な練習を積み重ねていたある日、当時ヨーヨーで有名であった中村名人とハワイヨーヨーツアーに同行できるという企画を知った。
二十数万円かかるそのツアーにどうしても行きたくて、両親に頼み込み、行かせてもらった。
自分のやることをいつも応援し続けてくれた両親には本当に感謝している。
ハワイで、当時一番勢いのあったTHPというチームの日本代表選抜試験が行われていた。
その頃の僕には根拠のない自信があり、迷いなく受験。
そして、合格することができた。
そしてついに、高校1年生の時に日本チャンピオンにまで上り詰めた。
その後も順調にヨーヨーの道でキャリアを積むことが出来、高校3年生でついに世界チャンピオンとなった。
早くに世界チャンピオンになってしまったせいか、正直この頃から、ヨーヨーに対して飽きを感じてしまっていた。
技を追求してどうなるのか、ヨーヨーの世界で将来どこまで先があるのか、あまり見通しもなかった。
だから、大学では一転、役者の道を志し、芸能界の道で生きていくことにした。
しかし、気が付けば社会人になった周りの友人よりも収入は少ない。
俳優として飛び出せない、うまくいかない自分がもどかしかった。
突破口が欲しくて、きっかけをずっと探していた。
そこで、自分の得意分野を生かそうと考えた。
ヨーヨーだ。
技を見せるだけでは、つまらない。
演技を学んできた自分だからこそできる、ヨーヨーをつかった“表現”で、勝負する。
そう決めた。
自分の見せたいパフォーマンスをするのではなく、目の前のお客さんを楽しませることに全力を尽くす。
お客さんが、何を求めているのか。
とにかくそれだけを毎ステージ考え、表現し続けようと思う。
パフォーマンスの見え方や楽しませ方を考えることは俳優として表現することに通じている。
今後もパフォーマーとしての活動で得たものを俳優業にも生かし、活動の幅を広げて行きたいと思っている。

2013-02-07
取材:伊東孝俊

タグ:パフォーマー 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!
  • 日本人で唯一アメリカの有名サーカスのクラウンとして活躍するスゴい人!日本人で唯一アメリカの有名サーカスのクラウンとして活躍するスゴい人!
  • 竹馬全国大会で6回の優勝記録を持つスゴい人!竹馬全国大会で6回の優勝記録を持つスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • ヨーヨーの世界大会において個人・チームで3度優勝をおさめたスゴい人!ヨーヨーの世界大会において個人・チームで3度優勝をおさめたスゴい人!
  • 1分間フライパン曲げ元世界記録保持者のスゴい人!1分間フライパン曲げ元世界記録保持者のスゴい人!
  • 演技派著名人が絶賛するロボットパフォーマンスを披露するスゴい人!演技派著名人が絶賛するロボットパフォーマンスを披露するスゴい人!
  • スラックライン日本大会4連覇の記録を持つスゴい人!スラックライン日本大会4連覇の記録を持つスゴい人!
  • 5×5ルービックキューブの世界記録を持つスゴい人!5×5ルービックキューブの世界記録を持つスゴい人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユの舞台に立った一輪車世界チャンピオンのスゴい人!シルク・ドゥ・ソレイユの舞台に立った一輪車世界チャンピオンのスゴい人!
  • YouTube再生回数230万回を超えるパフォーマンス“リングアーツ”を演じるスゴい人!YouTube再生回数230万回を超えるパフォーマンス“リングアーツ”を演じるスゴい人!
  • ホスピタル・クラウンの先駆者として活躍しつづけるスゴい人!ホスピタル・クラウンの先駆者として活躍しつづけるスゴい人!
  • NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!
  • 日本にエクストリーム・マーシャルアーツを広めているスゴい人!日本にエクストリーム・マーシャルアーツを広めているスゴい人!
  • バトントワリング世界選手権で史上最多の金メダルを獲得したスゴい人!バトントワリング世界選手権で史上最多の金メダルを獲得したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【伊藤 寿男】
写真週刊誌“FRIDAY”の創刊編集長を務めたスゴい人!
【石橋 孝太郎】 »
大学在学中に世界の子どもたちへの学習支援団体を立ち上げたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.