日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

長岡 秀貴
社会問題を解決する認定NPOのオルタナティブスクールを立ち上げたスゴい人!

「不登校13万人」「ニート84万人」「引きこもり70万人」、社会に参加できずに苦しんでいる青少年がこの国には存在しているという。
“オルタナティブスクール”
家庭でもなく、学校でもない、生徒の心の拠り所となる第三の場所。
本日のスゴい人の経営するこのスクールは認定NPOに登録され、単に、生徒の心の拠り所となる場所を提供するだけでなく、生徒1人1人が社会で生き抜く力を養うプログラムを提供している。
彼は、家庭や学校に拠り所のない子どもの状況や環境をあらゆる側面から考察し、解決のために日々奔走している。
さあ・・・認定NPO法人 侍学園スクオーラ・今人 理事長 長岡秀貴様の登場です!

「自ら動くということ」

20歳のころ、恩師が突然亡くなった。
その恩師は、自分が16歳の時、病気の惨めさから自殺しようと考えた時に声をかけて救ってくれた。
生きていてもどうしようもないと思っていたけど、それでも生きる意味があるということを今度は自分が伝えなければいけないと思った。
その時自分が救われたように、様々な理由で生きる希望を失ってしまった子ども達を救う学校をつくりたいと考えた。
当時日本中に点在していた「フリースクール」というものを徹底的に調べるため、全国を行脚した。
中には、社会批判や、いかに悪い社会が自分たちをこんな風にしているかということを生徒に教えているところもあった。
自分が教師をしなくてはという想いがさらに強まったが、経験がなかったため、小中高の教師を経験するところからはじめようと思った。
あるとき、なぜ人は夢をあきらめてしまうのだろうと考えた。
昔ミュージシャンなどの夢を追っていた人に諦めた理由を聞くと、“家族ができたから” “家を買ってしまったから”などが多かった。
自分も、“学校をつくる”という夢がどれだけ本気か確かめたく、借金をして家を買い、車を買った。
4000万近い借金が残ってからすぐ、教師を辞めてみた。
普通は借金を返さなくてはいけないから定職は手放したくないはず。
しかし、自分はそれよりも、学校作りをすぐにでもしなくてはいけないという想いの方が強かった。
まずは、ニートの気持ちが本当にわかるのは今しかないと考え、1年間全く何もしないということを試みた。
予想通り、貯金はすぐ0になった。
さすがにこれでは家族の生活が成立しないと思い、BAR経営をはじめた。
昼間は学校作り、夜はお店で資金づくり。
こういった経験をあえてすることで、貧困問題などで崩壊してしまう家庭の気持ちを理解する力をつけようとしてきた。
そして、念願叶って侍学園は誕生した。
侍学園は、卒業までの在学期間は決めていない。
生徒それぞれの進み方で卒業に向かう。
そして卒業するにあたっては、さまざまな企業や行政機関のご協力をいただいて就労までを強力に支援します。
逆に言うと、「就労できない状態で社会に放り出すことはしない」とも言えます。
侍学園で学ぶことの最終目標が「精神的・経済的な自立」であるからです。
この結果、侍学園の卒業生は、就労率100%です。
これからもこの侍学園の侍精神を全国各地で広げていきます。

2013-07-19
取材:伊東孝俊

タグ:NPO法人

こちらのスゴい人もオススメです

  • サンタクロースを通じて世界の子どもを支援する仕組みを生み出したスゴい人!サンタクロースを通じて世界の子どもを支援する仕組みを生み出したスゴい人!
  • 日本の町工場を活性化する大人気イベントを立ち上げたスゴい人!日本の町工場を活性化する大人気イベントを立ち上げたスゴい人!
  • 日本初の気球専門会社を立ち上げたスゴい人!日本初の気球専門会社を立ち上げたスゴい人!
  • 政界の教育分野で16年間活躍し、旭日大綬章を受章したスゴい人!政界の教育分野で16年間活躍し、旭日大綬章を受章したスゴい人!
  • 障がい者スポーツを日本で初めてビジネスにしたスゴい人!障がい者スポーツを日本で初めてビジネスにしたスゴい人!
  • イエローハットを創業し一部上場させたスゴい人!イエローハットを創業し一部上場させたスゴい人!
  • 発展途上国において20年間にわたり約20万人の人々を支援し続けているスゴい人!発展途上国において20年間にわたり約20万人の人々を支援し続けているスゴい人!
  • 世界中で10万人のゴミ拾い活動を実行してしまったスゴい人!世界中で10万人のゴミ拾い活動を実行してしまったスゴい人!
  • 世界各地の紛争最前線で自立復旧支援をするスゴい人!世界各地の紛争最前線で自立復旧支援をするスゴい人!
  • 日本人初!世界銀行人事部にヘッドハンティングされたスゴい人!日本人初!世界銀行人事部にヘッドハンティングされたスゴい人!
  • 日本最長の保護司の活動を称えられ瑞宝双光章叙勲したスゴい人!日本最長の保護司の活動を称えられ瑞宝双光章叙勲したスゴい人!
  • 人を繋いで国際平和に貢献するスゴい人!人を繋いで国際平和に貢献するスゴい人!
  • 世界最大の寄付サイトの日本法人を立ち上げたスゴい人!世界最大の寄付サイトの日本法人を立ち上げたスゴい人!
  • ウガンダで元子ども兵の社会復帰を支援し続けるスゴい人!ウガンダで元子ども兵の社会復帰を支援し続けるスゴい人!
  • 21世紀の“日本力”を世界に発信するグローバルリーダー21世紀の“日本力”を世界に発信するグローバルリーダー
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • 遠い異国の地で日本人の遺骨を拾い続けているスゴい人!遠い異国の地で日本人の遺骨を拾い続けているスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【金子 和斗志】
ホテル・ウェディング業界で唯一国際規格“ISO22000”の認証を取得したスゴい人!
【神永 学】 »
シリーズ累計370万部を突破している“心霊探偵八雲”の著者のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.