日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

謳歌-Ouka-
YouTube再生回数230万回を超えるパフォーマンス“リングアーツ”を演じるスゴい人!

本日登場するスゴい人は、CGのような景色を作り出すオプティカルイリュージョニスト(視覚の魔術師)。
中国国際メディアフェスティバル金鵬賞 招待ゲスト出演
フランス国営 Le Plus Grand Cabaret du Monde 招待出演
日本テレビ 『世界1のSHOWTIME?ギャラを決めるのはあなた?』『ZIP!』
など、国内海外問わず多数のメディアに取り上げられている。
彼が有名にした全く新しいパフォーマンス「リングアーツ」は、人々を独特の世界に迷い込ませ、ビートたけし氏や所ジョージ氏からは「どこへ行っても通用する」「見つけたね、魔法使いを」と絶賛されている。
彼は何故、世界で評価されるまでに究める事ができたのか?
さあ・・・オプティカルイリュージョニスト 謳歌-Ouka-様の登場です!

「これマジヤバイを大切に」

僕は、ハマったらとことんハマるといういわゆるオタク気質で、小学校の頃にはテレビゲーム、中学校の頃にはカードゲームにハマってそれぞれ日本大会に出場していました。
ところが高校生の時に好きになったのは、現実に体とモノを動かすジャグリング。
たまたま学校に少しだけ出来る友人がいて軽い気持ちで教わったのがきっかけだったんですが、現実に体を動かして自分のスキルが向上していく感覚が、当時の自分には本当に衝撃的でした。
これまでのゲームの中の仮想現実でのレベル上げが現実になったように感じられました。
その感覚が僕を「これマジヤバイ!」という状態にさせました。
その結果ドンドンハマり、大学生の時に、ジャグリング種目のひとつで日本チャンピオンになりました。
「自分が最高に楽しいもので相手を最高に楽しませられたら、最高じゃないか!」
そう思った僕は最終的にプロのパフォーマーになりましたが、それに満足せず、常に新しい「マジヤバイ!」を探していました。
プロとしての活動をしていたある日、ピッシュというパフォーマーが手の中で「模様を描く」パフォーマンスを見て、「これマジヤバイ!」と確信しました。
不思議で引き込まれる世界でした。
が、演技者の手の中を上から覗き込むようにしないとお客さんはそのパフォーマンスを正しく見ることができません。
これを手の中ではなく空間で見えるようにしたら、と考えたのが、最初のリングアーツのきっかけです。
道具を作っても始めは全く上手くいかず、更にコータローさんという方から操作技術を教えてもらい、ようやく体現できるようになりました。
そしてそれをYouTubeに投稿したところ、爆発的に再生数が伸び、それがきっかけとなり、夢だったフランス国営の舞台/テレビ中継のLe Plus Grand Cabaret du Mondeに出演することができました。
こんなに早く夢がかなってしまうとは思わなかったです。
達成感よりも、これからどうしようという虚無感を覚えることもありましたが、今はファンの方が気軽に来られるようなライブに出演したり、別の作品を作ったり、別の目標を作ってそれに向かっています。
僕はオタク気質で、本当に好きなことを愚直にやり続けたに過ぎません。
好きなことをすることで、結果として他人にいいものを伝えられると僕は思っています。
「これマジヤバイ!」と脳が悲鳴を上げるようなことを見いだせると人生楽しくなるのかなと思います。

2013-08-21
取材:福永茉那実

タグ:パフォーマー

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本人で唯一アメリカの有名サーカスのクラウンとして活躍するスゴい人!日本人で唯一アメリカの有名サーカスのクラウンとして活躍するスゴい人!
  • 竹馬全国大会で6回の優勝記録を持つスゴい人!竹馬全国大会で6回の優勝記録を持つスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • 世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!
  • バトントワリング世界選手権で史上最多の金メダルを獲得したスゴい人!バトントワリング世界選手権で史上最多の金メダルを獲得したスゴい人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユ“KA”に出演する日本人バトントワラーのスゴい人!シルク・ドゥ・ソレイユ“KA”に出演する日本人バトントワラーのスゴい人!
  • エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!
  • フリースタイル・フットボールで日本人初・最年少の世界チャンピオンになったスゴい人!フリースタイル・フットボールで日本人初・最年少の世界チャンピオンになったスゴい人!
  • 日本にエクストリーム・マーシャルアーツを広めているスゴい人!日本にエクストリーム・マーシャルアーツを広めているスゴい人!
  • NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!NYアポロ・シアターアマチュアナイト公認パフォーマーとなったスゴい人!
  • ホスピタル・クラウンの先駆者として活躍しつづけるスゴい人!ホスピタル・クラウンの先駆者として活躍しつづけるスゴい人!
  • スラックライン日本大会4連覇の記録を持つスゴい人!スラックライン日本大会4連覇の記録を持つスゴい人!
  • 高校3年生でヨーヨー世界チャンピオンの座を手にしたスゴい人!高校3年生でヨーヨー世界チャンピオンの座を手にしたスゴい人!
  • ヨーヨーの世界大会において個人・チームで3度優勝をおさめたスゴい人!ヨーヨーの世界大会において個人・チームで3度優勝をおさめたスゴい人!
  • 演技派著名人が絶賛するロボットパフォーマンスを披露するスゴい人!演技派著名人が絶賛するロボットパフォーマンスを披露するスゴい人!
  • 1分間フライパン曲げ元世界記録保持者のスゴい人!1分間フライパン曲げ元世界記録保持者のスゴい人!
  • 5×5ルービックキューブの世界記録を持つスゴい人!5×5ルービックキューブの世界記録を持つスゴい人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユの舞台に立った一輪車世界チャンピオンのスゴい人!シルク・ドゥ・ソレイユの舞台に立った一輪車世界チャンピオンのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【福田 敏也】
日本のデジタル広告を牽引するスゴい人!
【今井 彰】 »
NHKの大人気番組“プロジェクトX?挑戦者たち?”を作ったスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.