日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

村越 正海
30年にわたりプロ釣り師として活躍を続けるスゴい人!

本日登場するスゴい人は、“釣り”という分野のプロフェッショナルであるプロ釣り師。
彼が活躍するフィールドは幅広く、ライターとして釣り専門誌や一般誌での連載の執筆、プレーヤーとしてテレビ番組や雑誌への出演、そして、釣りを扱うテレビ番組のディレクションなどを行っている。
大学を卒業後すぐにフリーで仕事を始めたが、当時はまだ釣りの世界にプロのいない時代だった。
趣味を仕事にしたスゴい人の仕事法とは?
さあ・・・フィッシングライター 村越正海様の登場です!

「スタートは1字1円から」

小さい頃から釣りは好きでしたが、大学までは釣りで生きていけるとは思っていませんでした。
大学生時代、人に勧められて釣り専門の新聞に記事を書くようになりました。
文章は1字1円、写真は1枚100円で、初めて原稿料をもらいました。
趣味だった釣りからお金が生まれたことで、未来が拓けたように感じました。
地道に記事を書き続ける中で釣り専門誌や一般誌からも声をかけて頂いて連載を持ち、今度はテレビやビデオなどの映像の仕事を頂くようになりました。
釣りは特殊な世界だから、番組を作るためには専門家がサポートしないと成り立ちません。
また、釣りというのはスポーツのようなもので、一口に釣りと言っても人によって得意な釣りの種類は様々なのです。
だから私は、「釣りというキーワードに関しては何でも任せてください」と言える便利屋を目指してあらゆる種類の釣りをできるようにしましたし、プレーヤー、ライター、ディレクションやプロデュースなど、釣りのことならなんでもできる“釣りのプロ”を目指したのです。
どんな役割でもいいので、釣りと関わって仕事をしていければと思っていました。
それから、釣り用品のメーカーからアドバイザーやプロプレーヤーとしてのお話を頂き、30年近く活動を続けてきました。
誰もやっていないことをやるのはもちろん不安はありました。
ただ、私は大学を卒業してすぐにフリーで仕事を始めたので、就職をしていないことがプラスになったのかもしれません。
お金がなくて大変でも、仕事をすればお金がもらえるので、仕事があることだけで満足できました。
20年前はサッカーのプロはいなかったし、もっと昔は野球でも生活できると思われていなかった。
時代が変わると、職業になるなんて思いもしなかったものが仕事として成立するのです。
今は職業として成立していなくても、好きな分野を突き詰めていけば生きていくくらいはできると思い、続けてきました。
私も昔は文章を書くのは大の苦手でしたが、面白い文を書けなくても文法だけは間違えないように勉強したり、新聞を読み比べたりして、トレーニングをしました。
「この道で生きていきたい」という気持ちがあれば努力できるものです。
今後は、釣りのプロの存在を世の中に広め、後輩たちの時代には、釣りに関してプレーヤーでもライターでもどれを選んでも生活が成り立つようなレールを敷いていきたいと思っています。

◆村越正海の釣り日記
http://blog.goo.ne.jp/murakoshism

◆オフィシャルサイト
http://www.seikai.info/

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-04-24
取材:福永茉那実

タグ:ライター 釣り

こちらのスゴい人もオススメです

  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 小学館漫画賞を受賞し30年以上にわたり活躍し続けるスゴい漫画家!小学館漫画賞を受賞し30年以上にわたり活躍し続けるスゴい漫画家!
  • バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!
  • 約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!
  • パリを拠点に30年以上活躍を続ける日本人アーティストのスゴい人!パリを拠点に30年以上活躍を続ける日本人アーティストのスゴい人!
  • 30年続く補整下着会社に変革をおこしたスゴい人!30年続く補整下着会社に変革をおこしたスゴい人!
  • ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!
  • 歴代の首相や海外の国賓を30年に渡りもてなしてきたスゴい人!歴代の首相や海外の国賓を30年に渡りもてなしてきたスゴい人!
  • 35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 業界の活性化と革新をもたらす事業モデル“新・家元制度”を生み出したスゴい人!業界の活性化と革新をもたらす事業モデル“新・家元制度”を生み出したスゴい人!
  • 30万人以上の卒業生を持つ日本初の老舗きもの学院の学院長30万人以上の卒業生を持つ日本初の老舗きもの学院の学院長
  • ジャズシンガーとして30年以上活躍し続けるアジアの歌姫!ジャズシンガーとして30年以上活躍し続けるアジアの歌姫!
  • 歯学博士でありながらも成功哲学を説き続けるスゴい人!歯学博士でありながらも成功哲学を説き続けるスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
  • 客室乗務員歴30年の人脈から成功学会を立ち上げたスゴい人!客室乗務員歴30年の人脈から成功学会を立ち上げたスゴい人!
  • デビューから30年間作家としてトップに立ち続けるスゴい人!デビューから30年間作家としてトップに立ち続けるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【七田 厚】
35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!
【和氣 慎吾】 »
第41代東洋太平洋スーパーバンタム級王者を獲得した“リーゼントボクサー”のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.