日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

佐藤 嘉洋
キックボクシングの4階級で世界王座を獲得したスゴい人!

キックボクシングで世界王座を獲得し、K-1の舞台でも活躍。
今でも現役を続けながら、経営者でもあり本も自ら執筆するなど、多彩に活動しているスゴい人が本日登場する。

彼は戦いを通して何を学んで行ったのか。
人の成長は小さな成功の積み重ねの先にあると彼は語る。
彼はムエタイで世界チャンピオンとなり、オランダ「スーパーリーグ」では、日本人キックボクサーとして初勝利も飾った。

さあ…
株式会社BRHT
Kick boxer/Manager/Writer
佐藤嘉洋様の登場です!

「小さな成功を積み重ねる」

両親が喫茶店を営んでいて、幼い頃から食事は店のカウンターで食べ、沢山のお客様に可愛がってもらいました。
何に対しても飽きっぽくて続かない性格で、好きで始めた野球も、リトルリーグに入ったものの体格にも恵まれず肘も壊し、行きたくなくてお腹を壊す程に精神的にも弱い子どもでした。
母からは「どんなに嫌でも1つぐらい最後までやってみなさい」と言われていましたね。

学校ではムードメーカータイプでしたが、中学の野球部の先輩からの行き過ぎたシゴキに対して憤りを感じ、自分を先輩に売った仲間と喧嘩してボコボコにされた事をきっかけに、キックボクシングを始めました。
ジムに行った時、「絶対にここで強くなれる」と感じました。
訪れたのがたまたま名門ジムで、入門2ヶ月後に先輩のタイトルマッチを観る機会がありました。
いつも隣にいる先輩がリングの上でスポットライトを浴び、勝利のガッツポーズ!
この時、今でも忘れられないほどの感動を受け、「いつか自分も先輩のようになりたい!」と思い始めました。

ジムの会長も理論的にトレーニングを付けてくださり、楽しくて仕方がありませんでした。
ジムにいた先輩方も人として素晴らしく、理不尽な学校の先輩とは180度違って、子どもの自分にとってはそれも衝撃でした。

高1の時、会長から真面目にやったら日本チャンピオンになれると言われ、更に気合が入りました。
練習はきつくても嫌ではなかったです。
素晴らしい先輩が背中を見せてくれたので、背中を追いかけることで自分も強くなれるのが楽しかったですね。
アマチュア時代、60kgで日本一になり、翌年階級を70kgに上げてまた日本一になった事は、キックでの自信になりましたが、プロ1戦目では勝利はしたもののプロの厳しさを目の当たりにしました。
キックで結果を残してからはK-1の表舞台に立ち、1勝1勝の勝利の喜びと、勝てない悔しい気持ちを存分に知ることが出来ました。

今振り返ると、今日まで人との出会いに恵まれ、素敵な経験の連続でした。
自分は人の縁を大切にしています。
色んな時期に出会い、ご縁が続く人、続かない人がいて当たり前。
今目の前にいる人を大切にします。

◆佐藤嘉洋オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sato-kick/

◆名古屋JKフィットネス
http://www.nagoyajkf.com/

◆ぶる?と整骨院
http://brht.jp/seikotsuin/

2015-05-28
取材:櫻井智之

タグ:格闘家

こちらのスゴい人もオススメです

  • 総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!
  • ムエタイ世界タイトルを6冠も獲得したスゴい人!ムエタイ世界タイトルを6冠も獲得したスゴい人!
  • OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!
  • 日本人初のK-1 WORLD MAX世界王者になったスゴい人!日本人初のK-1 WORLD MAX世界王者になったスゴい人!
  • 伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!
  • 強靭な精神力と技術でキックボクシング日本人ヘビー級のトップに君臨するスゴい人強靭な精神力と技術でキックボクシング日本人ヘビー級のトップに君臨するスゴい人
  • 世界90か国以上で行われている格闘技“サンボ”の連盟会長を務めるスゴい人!世界90か国以上で行われている格闘技“サンボ”の連盟会長を務めるスゴい人!
  • 強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者
  • 日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!
  • シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!
  • 22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!
  • 日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!
  • 格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!
  • 試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!
  • 空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!
  • 現役最高齢プロレスラーのスゴい人!現役最高齢プロレスラーのスゴい人!
  • 寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【池田 貴広】
ギネス世界記録を更新し続けるBMXライダーのスゴい人!
【大鶴 義丹】 »
俳優、小説家、映画監督として活躍するスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.