日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

千葉 千恵巳
“おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、声優として活躍するスゴい人。
彼女は16歳の時にモデルとしてデビュー。
その後、アイドルグループ「オーロラ5人娘」でメジャーCDデビュー。
1999年より放送開始の人気アニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズで主役の春風どれみ役を演じ、一気に大ブレイクした。

その他、NHKおかあさんといっしょ『ぐ?チョコランタン』のズズ役、『ローゼンメイデン』の雪華綺晶役なども演じた。

さあ…
声優・女優
千葉千恵巳様の登場です!

「目標を持つ」

私が小学生の頃、兄が劇団に入っていたので、それを観て「私も舞台に立ってみたい!」と思うようになりました。
中学生のときに芸能事務所に入所。
そこでは歌と演技とダンスのレッスン時間がありましたが、演技は大好きだったものの、ダンスも歌も嫌いで、演技レッスン以外は逃げ回っていました。

その後、1991年秋頃からフリーで活動をスタート。
そして1993年4月に「オーロラ5人娘」としてメジャーデビューしました。
フリーになってから、難しい事はクライアントさんに教えてもらいながらやっていました。

ある時、高校の声優好きの友達に「声優ってスゴいんだよ。セリフを暗記しないで、台本を持ちながら演じることが出来るんだから」と言われて興味を持ち、一緒に声優事務所の特待生オーディションを受けに行き、合格。
初めての声優仕事はゲームのキャラクターでした。
ゲームは通常一人ずつ録音するのですが、その時は他のキャストも一緒にスタジオに入って掛け合いでの録音だったので、自分が失敗すると相手を巻き込んで録りなおし。
また、舞台などと違って身振り手振りの助けがなく、すべて声だけで表現する事は、駆け出しの私にはハードルが高かったです。

19歳のとき、自分で書いた脚本を自分で公演するために、劇団を立ち上げました。
年に1?2回公演をしていましたが、『おジャ魔女どれみ』が始まってからは声優活動のために休止してしまいました。
『おジャ魔女どれみ』は、最初は主役の春風どれみの妹ぽっぷ役でオーディションを受けましたが、最終的にどれみに決まりました。
沢山の素敵な人に出会う事の出来た大切な作品です。
今は小説で展開していて、12月にはドラマCD付きの限定版が出ます。

私は人見知りもするしマイナスな事も考えがちですが、常に次の目標を見つけ行動していくことを続けてきました。
時には人が信じられなくなる事や、傷つく事もありますが、暗い顔は出来るだけ隠し、前を向いて行動するように心がけています。
何かに一生懸命になれば嫌な事も薄まってくるし前にも進めるし一石二鳥でした。

今、サムライソードアーティストの島口さんの「剱伎道」に入門してマイペースに頑張っています。
あと、もう一つ大きな目標があるので、達成に向けて毎日ジタバタしております。
今後も色々なキャラクターに声という命を吹き込んで行きたいと思っております。

◆千葉千恵巳Twitter
https://twitter.com/chiemichiba
お仕事のご依頼もこちらへ

◆2015年9月13日(日/昼)開催決定!
『暖色系でおジャ魔vol.10』
http://encoreshibuya.com/chiemi.html

2015-08-31
取材:アレス

タグ:声優 女優

こちらのスゴい人もオススメです

  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 大ヒット映画やアニメに生命(いのち)を吹き込むスゴい人!大ヒット映画やアニメに生命(いのち)を吹き込むスゴい人!
  • 宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • 「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!
  • ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!
  • 大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!
  • 史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!
  • 和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!
  • がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!
  • 人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!
  • レパートリー300種以上!ものまねタレントの代名詞と呼ばれるスゴい人!レパートリー300種以上!ものまねタレントの代名詞と呼ばれるスゴい人!
  • [再掲載]義足による走り幅跳び、日本一のスゴい人![再掲載]義足による走り幅跳び、日本一のスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【平本 あきお】
5年で1300名のプロコーチを育成したスゴい人!
【五味 弘文】 »
日本で唯一無二のお化け屋敷プロデューサーのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.