日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

小峠 英二
「キングオブコント2012」で優勝したお笑い芸人のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、お笑いコンビで活躍するスゴい人!
1996年にコンビを結成し、16年間売れない苦しい日々が続いた。
2011年、キングオブコント2011で準決勝進出、2012年、オンバト+チャンピオン大会で3位に入賞。
そしてついに、キングオブコント2012で優勝を掴み取り、スターダムにのしあがった。

今年(2015年)8月には、サンプラザ中野くん氏とともに、坊坊主(ボーボーズ)を結成。
「励ます」でメジャーCDデビューを果たした。

彼はどのようにしてチャンスを掴んだのだろうか?

さあ…
バイきんぐ/坊坊主
小峠英二様の登場です!

「真剣」

結成からキングオブコントで優勝するまでの16年間、僕たちには一度もチャンスがありませんでした。
「こんなにも無いものか」と思うほどチャンスが無く、ライブには出演していたものの、ずっと苦しい時期が続いていました。
その間、解散の危機はあっても芸人を辞めるつもりは全くありませんでした。
子どもの頃から人を笑わせることが好きで、お笑い以上に好きなものが無かったのです。
絶対に芸人として売れてやると思っていましたし、自信もありました。
「本当に面白ければ必ず売れる」と信じていたのです。

2008年頃からキングオブコントで優勝するまでの4年間、2か月に1回新ネタを6本発表するライブをしていました。
通常は1か月1本くらいのペースで新ネタを作るので、他の人の3倍作っていたのです。
こんなにネタを作っているヤツは他にいないだろう。これだけやっているんだから大丈夫だ、という自負がありました。
それも、数合わせのための捨てネタを一切つくらず、全部をお客さんの前でやるつもりで作っていました。
ただ多くネタを作っただけでなく、真剣にやっていたから、良い結果につながったのだと思います。
2011年、キングオブコントの第4回大会で準決勝に進出したことから少しずついい流れに乗ることができ、翌年のオンバト+チャンピオン大会で3位になり、ついに2012年のキングオブコントで優勝することができました。

出来る限りのことをやっていても、なかなかチャンスに恵まれず、16年間ずっとアルバイトで生計を立てていました。
お笑いでご飯を食べられないのは辛かったですが、苦しい、辞めたいと思う事はありませんでした。
好きな音楽で「辛くとも苦にならないのが本当の仕事」という歌詞がありますが、本当に好きなことだから、苦にならなかったのだと思います。

坊坊主(ボーボーズ)の話をもらった時は、本当に驚きました。
中学、高校時代にバンドを組んでいましたが、まさか自分が音楽活動をすることになるとは思ってもみませんでしたね。
折角頂いたお話ですし、色々考えるよりもやってみようという「見るまえに跳べ」の精神で、参加させてもらいました。
サンプラザ中野くんが、「坊坊主として紅白に」と言っていたので、出られるように頑張ります。
今後も、お笑い芸人としての軸はぶれることなく、色々な事に挑戦していきたいと思っています。

◆坊坊主(ボーボーズ)
http://www.teichiku.co.jp/artist/boubouz/

◆バイきんぐ プロフィールページ
http://neet-project.com/profile/viking/

2015-09-02
取材:編集部

タグ:お笑い 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!
  • “バウバウ”のモノマネで大ブレイクしたお笑いタレントのスゴい人!“バウバウ”のモノマネで大ブレイクしたお笑いタレントのスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • バラエティから時事番組まで引っ張りだこのお笑いタレントのスゴい人!バラエティから時事番組まで引っ張りだこのお笑いタレントのスゴい人!
  • お笑い界で唯一無二の芸人を輩出し続ける芸能事務所を立ち上げたスゴい人!お笑い界で唯一無二の芸人を輩出し続ける芸能事務所を立ち上げたスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • 時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!
  • テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • セリエAバレーボール日本人初プロ選手として活躍したスゴい人!セリエAバレーボール日本人初プロ選手として活躍したスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • ガールズバンドの先駆者として人気を博したバンドのリーダーのスゴい人!ガールズバンドの先駆者として人気を博したバンドのリーダーのスゴい人!
  • 日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!
  • 民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【五味 弘文】
日本で唯一無二のお化け屋敷プロデューサーのスゴい人!
【落合 陽一】 »
“現代の魔法使い”と呼ばれるメディアアーティストのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.