日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

パトリック・ニュウエル
世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、世界的講演イベント“TED”の日本版“TEDxTokyo(テデックス・トーキョー)”を立ち上げたスゴい人!

TEDは1984年よりアメリカで始まった。
2009年から始まったTEDxTokyoは、世界で2番目、米国以外では最初のTEDxとして、近年のTEDxムーブメントを先導してきた。
TEDxは現在150か国以上、2200以上の都市で開催され、その数は日々、年々増加している。

彼はなぜ、日本でTEDを開催することを決めたのだろうか?

さあ…
TEDxTokyo
代表
パトリック・ニュウエル様の登場です!

「3P(Passion=情熱、Purpose=目的、Playful=遊び心)」

私は1991年から東京に住み、95年には東京インターナショナルスクールを立ち上げて教育に係る仕事をしていました。

初めてTEDに参加したのは2008年、モントレーで行われたTEDカンファレンスでした。
会場に入ると700?800人の参加者がいて、 “Ideas Worth Spreading(広める価値のあるアイデア)”というTEDのコンセプトの通り、スピーカーだけでなく参加者みんながアイデアを持ち、意見を交換し合っているのです。
目に写るものや出会う人のすべてが刺激的で、これこそが日本人に必要な経験だと思いました。

日本人は世界一クリエイティブです。
しかし、せっかく良いアイデアを持っているのに、英語が苦手であったり、協調を重んじる教育の影響からか、自信が無く、アイデアを発表することが苦手な人がとても多く、自信を持つ事が日本人には必要だと思っていました。
私も学生の頃はスピーチに自信が無く、一番怖い事はみんなの前で話すことでした。
しかし、日本でインターナショナルスクールを立ち上げ、少人数の保護者の前で話をするようになり、教育についてよく勉強したので自信もありましたし、少しずつ人数が増えたことで、人前で話すことに慣れることができました。

大切なのは経験することです。
TEDxの場には多様なアイデアや人々を受け入れて学ぼうとする参加者と、情熱を持ってアイデアを伝えるスピーカーのエネルギーがあり、自然と自分もアイデアを共有したいという気持ちが湧いてきます。
TEDxは新しい価値を創造するための場であり、それを実現しようとする人の背中を押してくれる存在なのです。
2009年の初開催の際には、共同創設者のトッド・ポーターをはじめ、多くの仲間たちの協力のお陰で成功させることができました。
そして今日まで、100%ボランティアの力で、みんなの情熱で大きくなりました。

日本に来て一番つらかったことは、「ジャマオジ」の存在でした。
アイデアを創造するのを邪魔して、変化を受け入れず、現状を維持しようとする人の事を私は老若男女問わず「ジャマオジ」と呼んでいるのですが、この人たちにとても悩まされました。
差別もあるし、日本に20年住んでも僕は外国人のままなのです。
日本も、日本人も大好きですが、創造と変化を受け入れ、3P(Passion,Purpose,Playful)を持つと、きっともっと良くなると思います。

TEDxTokyoは日本にムーブメントをおこすことができたので、今後は学生を対象に東京から始まったTEDxYouth@Tokyo、世界で2番目に東京で始めたTEDxTeachersに力を注ぎたいと思っています。

◆TEDxTokyo
http://www.tedxtokyo.com/

◆著書『未来を生き抜くスキルはこう育てる』
http://www.amazon.co.jp/dp/4093884242

◆著書『TEDパワー 世界と自分を変えるアイデア』
http://www.amazon.co.jp/dp/4023313025

2015-09-10
取材:編集部

タグ:ビジネス ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本一高い時計を売るスゴい人!日本一高い時計を売るスゴい人!
  • 累計2億7,000万枚を販売した「CDメールパック®」開発者のスゴい人!累計2億7,000万枚を販売した「CDメールパック®」開発者のスゴい人!
  • 日本人初!人材教育に必要なITシステムの特許をアメリカで取得したスゴい人!日本人初!人材教育に必要なITシステムの特許をアメリカで取得したスゴい人!
  • 節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • 全国でリゾート施設を運営する“星野リゾート”を率いるスゴい人!全国でリゾート施設を運営する“星野リゾート”を率いるスゴい人!
  • バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
  • 資源が循環する社会を生み出す新たなリサイクルインフラを構築したスゴい人!資源が循環する社会を生み出す新たなリサイクルインフラを構築したスゴい人!
  • 全国に1,000カ所45,000室のレンタルスペースを展開するスゴい人!全国に1,000カ所45,000室のレンタルスペースを展開するスゴい人!
  • 20万人以上が利用する日本初の洗濯代行サービスを立ち上げたスゴい人!20万人以上が利用する日本初の洗濯代行サービスを立ち上げたスゴい人!
  • 日本で初めて個人向けプロバイダサービスを全国に広めたスゴい人!日本で初めて個人向けプロバイダサービスを全国に広めたスゴい人!
  • 全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!
  • モバイルインターネット初期から続くコンテンツサービス会社を率いるスゴい人!モバイルインターネット初期から続くコンテンツサービス会社を率いるスゴい人!
  • 超合金の生みの親と呼ばれるスゴい人!超合金の生みの親と呼ばれるスゴい人!
  • 米国Google本社副社長・Google日本法人社長・同名誉会長を歴任したスゴい人!米国Google本社副社長・Google日本法人社長・同名誉会長を歴任したスゴい人!
  • 世界屈指のコーヒーハンターとして世界2,000以上のコーヒー農園を渡り歩くスゴい人!世界屈指のコーヒーハンターとして世界2,000以上のコーヒー農園を渡り歩くスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【イクバル・カディーア】
バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
【高橋 伴明】 »
近年控えめとなった性表現に切り込んだ映画監督のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.