日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

紀里谷 和明
日本映画界に旋風を巻き起こし、ハリウッド映画監督になったスゴい人!

本日登場するスゴい人は、映画監督、写真家として活躍するスゴい人!

中学を中退して渡米し、マサチューセッツ州ケンブリッジ高校を卒業し、大学で環境デザインを学ぶ。
数々のアーティストジャケットの撮影やミュージックビデオ、CM制作を手掛け、2004年には映画「CASSHERN」で映画監督デビュー。
2009年には「GOEMON」を制作し、自らも出演。
そして、今年11月からはハリウッド進出第一弾作品である「ラスト・ナイツ」が公開される。
彼の飛び抜けた行動の源はどこにあるのだろうか?

さあ…
映画監督
紀里谷和明様の登場です!

「やりたいことをやる」

子どもの頃はクラスのリーダー的な存在で勉強もできる方でしたが、どうしても先生や上級生など上の人間と折り合いが付けられませんでした。
年齢や権威を気にした、嘘で塗り固められた人間関係が嫌だったんです。
小学校を卒業したら日本の外へ行かせて欲しいと親に話すと、母はやめてくれと言いましたが、父には何でも好きなことをしてみろと言われ、15歳の誕生日の翌日にアメリカに旅立ちました。

知人の紹介で初めて会う人の家でホームステイをさせてもらい、自分で寮のある高校を見つけ入学しました。
大学にも行きましたが、つまらなくなってしまい2年で中退。
起業してデイトレーダーや貿易の真似事など色々なビジネスをしました。
しかし、何一つ上手くいかない。

そこで、やはりモノづくりをしたいと思い、カメラマンへ方向転換。
それから流れが変わり、ミュージックビデオを撮ったり映画を撮ったりと仕事が入るようになりました。

重要なのは本当に自分がやりたいことをやったかどうか。
成功しようが失敗しようが関係ありません。
日本では体裁などを気にして、衝動として湧き上がる想いや感覚を閉じ込めている人が多いですが、この呪縛から逃れるには一種のトレーニングが必要だと思います。
例えば昼に蕎麦を食べたいと思って近くに蕎麦屋が無かった時に、他のモノを食べるのではなく隣町に行ってでも蕎麦を食べること。
小さな事でも諦めていると、そのうち諦め癖がついてしまう。
それを他人にまで強制するのはもっと良くない。
アメリカに行くとき、先輩から「お前みたいな人間がアメリカに行っても通用しない」と言われました。
若い人は、そうした根拠のないマイナス意見に耳を傾けてしまい、自分の人生でなく他人の人生を生きている人が多いと思います。
カメラって人間性がすごく浮き彫りになるんです。もちろん撮る側の人間性も。
だから何をするにも僕は全力で取り組みます。
楽しいことも辛いことも全力で受け止め、日頃から一生懸命生きる事が仕事にも影響するのです。

お金に関係なく没頭できる仕事と出逢ってから、自然とお金もついてきました。
どんな仕事でも没頭出来なければその人は、他人や環境のせいにして生きるのだと思う。
こんなに豊かな日本に生まれたのですから、限られた人生の時間を無駄にせず、目の前の些細な事にでも没頭して人生を謳歌して下さい。

◆『ラスト・ナイツ』
キャスト:クライヴ・オーウェン/モーガン・フリーマン
監督:紀里谷和明
配給:KIRIYA PICTURES/ギャガ©2015 Luka Productions
11月14日(土)全国ロードショー
http://lastknights.jp/

◆紀里谷和明オフィシャルサイト
http://www.kiriya.com/

2015-09-28
取材:櫻井智之

タグ:プロデューサー メディア 監督

こちらのスゴい人もオススメです

  • 民衆を“脱原発”運動に導いたドキュメンタリー映画のスゴい監督!民衆を“脱原発”運動に導いたドキュメンタリー映画のスゴい監督!
  • 日本で初めて一眼レフカメラを使用してメジャー作品のミュージックビデオを監督したスゴい人!日本で初めて一眼レフカメラを使用してメジャー作品のミュージックビデオを監督したスゴい人!
  • NHKドラマ“おしん”を大ヒットさせたテレビプロデューサーのスゴい人!NHKドラマ“おしん”を大ヒットさせたテレビプロデューサーのスゴい人!
  • お台場合衆国を生み出した敏腕プロデューサーのスゴい人!お台場合衆国を生み出した敏腕プロデューサーのスゴい人!
  • フランスで実写邦画史上最多の100館以上で上映された映画をプロデュースしたスゴい人!フランスで実写邦画史上最多の100館以上で上映された映画をプロデュースしたスゴい人!
  • 俳優・映画プロデューサーとして日本とアメリカの橋渡しをするスゴい人!俳優・映画プロデューサーとして日本とアメリカの橋渡しをするスゴい人!
  • 若者のカリスマと言われるラジオナビゲーターのスゴい人!若者のカリスマと言われるラジオナビゲーターのスゴい人!
  • 国内外100以上の広告賞の受賞歴を持つスゴい人!国内外100以上の広告賞の受賞歴を持つスゴい人!
  • 大学の卒業制作映画作品が伊タオルミナ国際映画祭グランプリに輝いたスゴい人!大学の卒業制作映画作品が伊タオルミナ国際映画祭グランプリに輝いたスゴい人!
  • 日本のおバカ映画の第一人者のスゴい人!日本のおバカ映画の第一人者のスゴい人!
  • 芸歴40年を超える俳優として活動しながら映画・舞台監督としても活躍するスゴい人!芸歴40年を超える俳優として活動しながら映画・舞台監督としても活躍するスゴい人!
  • 人気俳優から映画監督に転身を果たしたスゴい人!人気俳優から映画監督に転身を果たしたスゴい人!
  • 大学の卒業制作映画が全国ロードショーされたスゴイ映画監督!大学の卒業制作映画が全国ロードショーされたスゴイ映画監督!
  • 日本人で初めてハンドボールドイツリーグの監督に就任したスゴい人!日本人で初めてハンドボールドイツリーグの監督に就任したスゴい人!
  • 日本のアニメシーンを底上げし、ハリウッドに大抜擢されたスゴい監督!!日本のアニメシーンを底上げし、ハリウッドに大抜擢されたスゴい監督!!
  • 近年控えめとなった性表現に切り込んだ映画監督のスゴい人!近年控えめとなった性表現に切り込んだ映画監督のスゴい人!
  • ベルギー王室主催ルイス・ブニュエル「黄金時代」賞を受賞したスゴい人!ベルギー王室主催ルイス・ブニュエル「黄金時代」賞を受賞したスゴい人!
  • 医師、受験アドバイザー、作家、映画監督としてマルチに活躍するスゴい人!医師、受験アドバイザー、作家、映画監督としてマルチに活躍するスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【片岡 愛之助】
一般家庭に生まれ、歌舞伎の花形役者になったスゴい人!
【北山 喜一】 »
節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.