日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

西條 剛央
日本初!支援プロジェクトで“コンピューター界のオスカー”を受賞したスゴい人! 

本日登場するスゴい人は、東日本大震災の時に日本最大級の被災地支援のボランティア組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を設立したスゴい人!

彼は心理学と哲学を専門とし、現在は早稲田大学大学院客員准教授として独自のメタ理論「構造構成主義」を提唱している。
この理論により、状況の変化に応じて即座に方向転換することができ、縦横無尽に組織の形を変え、機能しつづけることができるブレないボランティア組織を確立した。
彼の立ち上げた「ふんばろう東日本支援プロジェクト」は、ツイッターとWEBサイトの連動で必要なモノを必要なだけ届ける画期的な仕組みを実現。
2014年にはこの仕組みがPrixArsElectronicaという世界で最も歴史あるデジタルメディアのコンペティションにおいて「コンピューター界のオスカー」と言われるゴールデン・ニカ(最優秀賞)を日本人初受賞。
また同年、「ベストチーム・オブ・ザ・イヤー2014」を受賞した。
2015年4月「いいチームを作りましょうプロジェクト」を発足。
発起人には、糸井重里氏など多くの著名人が賛同している。

さあ…
早稲田大学大学院MBA 客員准教授
本質行動学アカデメイア 代表取締役
一般社団法人ふんばろう支援基金 代表理事
スマートサバイバープロジェクト 代表
西條剛央様の登場です!

「チームの力」

高校の時は、ソフトテニスの部長をやっていました。
伝統的に強い高校でしたが、最後の高校総体の団体戦で一番強いチームで挑んだものの、初戦で負けちゃったんです。
そこで「技術」と「メンタル」が備わっていないと試合に勝てないという苦い経験をしました。
どんなに鍛えてもメンタルの出力が「ゼロ」になってしまうと結果を出すことができない。
そのことを理不尽だと思うと同時に「心ってすごいな」「おもしろいな」と思ったんです。
それが心理学に興味を持ったきっかけです。
高校時代は運動しかしていなかったので、二浪してやっと早稲田大学に入りましたが、二年間の浪人時代は本当に辛い時期でした。

2011年3月11日の東日本大震災で、叔父を亡くしました。
人類が初めて遭遇する複合大震災の前に、個人の力はあまりにも無力でした。
何かしたいと思っても何もできなかった。
生まれてはじめて「強い力」を欲しました。
私は3月下旬にバンに支援物資を積んで現地に行きました。
拠点避難所に物資は集積していましたがその先に流れず、小さな避難所には届いていませんでした。

このような状況の中、仙台市では東京からの物資の受け入れを3月末には中止しており、物資は余っているという報道も流れていました。
「それなら全部俺がやってやる」かつて感じたことがない感情が湧き上がり、心の底からそう思いました。
「一人ひとりの人間の力はたとえようもなく小さい。しかし、チームになることで大きな力を持つことができる」と「ふんばろう東日本支援プロジェクト」が始まりました。

結果的に今では日本最大級の支援プロジェクトになりましたが、それまでボランティアも事業も起こしたことがない私がなぜ運営できたかというと、独自のメタ理論「構造構成主義」が実践の鍵となりました。

大変な時や挫折を乗り越えてきた時、起きた出来事の意味はあとでわかったりします。
今でも嫌なことやつらいことがあると言い聞かせる言葉があります。
「この悲惨な出来事を肯定することは決してできないけれど、あのことがあったからこんな風になれたと思うことはできる。それが、ぼくたちが目指すべき未来なのだ」

目指すべき未来の為に、人を幸せにするという本質的な目的から、「いいチームを作りましょう。プロジェクト」を発足しました。
今後も私の理論を活かして、社会に役立てて行こうと思います。

◆いいチームを作りましょう【糸井重里編】
日時 2015年10月21日(水)(18:00開場/18:30開始/21:15終了見込)
会場 玉川区民会館 ホール会場
参加費 4,500円(当日:5,500円)

詳細 Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1475117636116655/

お申込はこちらから
http://akademeia.jp.net/?page_id=2105

◆著書『チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 』(ちくま新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4480068309

◆ふんばろう東日本支援プロジェクト
http://fumbaro.org/

◆本質行動学アカデメイア
http://akademeia.jp.net

◆西條剛央Facebook
https://www.facebook.com/saijotakeo

2015-10-15
取材:山縣かほり

タグ:ボランティア

こちらのスゴい人もオススメです

  • 私財を投じてアジア人留学生の奨学援助を行う財団を設立したスゴい人!私財を投じてアジア人留学生の奨学援助を行う財団を設立したスゴい人!
  • かつらの無償貸与を行う“夏目雅子ひまわり基金”を設立したスゴい人!かつらの無償貸与を行う“夏目雅子ひまわり基金”を設立したスゴい人!
  • 大学在学中に世界の子どもたちへの学習支援団体を立ち上げたスゴい人!大学在学中に世界の子どもたちへの学習支援団体を立ち上げたスゴい人!
  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • [再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人![再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人!
  • “顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!“顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!
  • [再掲載]JOCの会長として2020年オリンピック招致活動を成功させたスゴい人![再掲載]JOCの会長として2020年オリンピック招致活動を成功させたスゴい人!
  • テレビドラマ化された「100億の男」を手がけたスゴい漫画家!テレビドラマ化された「100億の男」を手がけたスゴい漫画家!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【新井 和宏】
“あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!
【眞下 伸友】 »
多数の広告写真・TVCM撮影で活躍するフォトグラファーのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.