日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

小杉 博俊
累計2億7,000万枚を販売した「CDメールパック®」開発者のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、約50年にわたり生活に関する様々な商品を企画、提案、制作、製造し、数々の賞を受賞してきた。
オムロン電子体温計「けんおんくん®」、世界初の女性専用「レノマ手帳」、累計2億7,000万枚を販売したCDを郵送料90円で送れる「CDメールパック®」など、分野にとらわれず商品を提案し、新たな市場を開拓、多数のヒット商品を生み出した。
“紙の仕事人™”の呼び名で知られている。

また、2010年の出雲大社遷宮の際には、これまで神事でご焼納されていた御本殿大屋根の檜皮(ひわだ)を紙にして再利用するという一大プロジェクトに提案ディレクターとして参画した。

さあ…
株式会社システムクリエイツ
代表取締役
小杉博俊様の登場です!

「紙の仕事人」

私は26歳で製紙会社の子会社に入社し、それからずっと紙の世界で仕事をしています。
様々な提案をしながら十数年間働きましたが、30代で独立。
「世の中にないモノを作りたい」という想いでものづくりを始めました。
特に生活用品に興味があり、生活に結びついた商品を作って、生活が豊かになり、みなさんが楽しく使ってくれることが、私の喜びなのです。

当時景気は上り調子で、新しい市場を開拓する大掛かりな仕事を提案し、デザインして、製造するまですべてを私が行っていました。
しかし、ヒット商品になって数年が経つと製造を他社に移管されてしまい、最終的に私はその仕事を降りる事になります。
それでも、景気の良い頃は次の仕事にすぐに取り掛かれ、食べていくことができましたが、バブルがはじけると大掛かりな仕事提案ができなくなり、次第に規模を縮小していくことになりました。

ある時、12?のCDを外寸12?の定形封筒で送れないものかと試してみると成功し、90円でCDを郵送できる「CDメールパック®」ができました。
最初は音楽CDを扱っている会社を300社程まわり、「90円でCDを送れます」と話すと良い反応はあるものの、なかなか導入にはつながらない日々が続きました。
そんな中、SONYさんのビデオCD発売の際にDMとして採用され、その後、パソコンの普及に伴いほぼ全プロバイダーさんの入会案内CD-ROMパッケージとして採用され、爆発的に売れていきました。

しかしその後、人間関係がうまく行かず一時はうつ状態になり、「CDメールパック®」の製造からは手を引き、その後十数年間は顧問業を中心に仕事をしていました。
気が付けば70歳目前で、十数年間にできたコトは出雲大社の檜皮紙づくりのお手伝いだけ。
これからどうしようかと思った時に偶然、日野原重明先生の講演を聞いて衝撃を受けました。
先生はよど号事件を経て世の中のために何かをしようと高い志を持ち、実践していて、私はこのままではいけないと猛反省し、新しい形で動く事を決心しました。

そして、今までの関係をすべて捨て、1人になり、今のco-lab渋谷アトリエに移りました。
ものづくりの楽しさや、紙の素晴らしさをみなさんに伝えることが、3年かけてようやく形(マテリアル・ガーデン、紙のエレクトロニクス応用研究会など)になってきました。
これらを通じてみなさんにものづくりの面白さが伝わればと期待しています。

これまでに幾度かの困難がありましたが、それは挫折というよりも、自分を変えられるチャンスだと思っています。
100歳現役を目指し、これからもブリコラージュ発想をし続けます。

◆「マテリアル・ガーデン」 で素材からのものづくりを発信中です
http://krei-project.com/project/material-garden

◆「紙のエレクトロニクス応用研究会」で紙の未来を構想中です
https://www.facebook.com/PrintedElectronics

◆「紙の仕事人」 として紙にまつわる情報を発信しています
http://www.facebook.com/kaminoshigotonin

◆「ブリコラージュ発想塾」 で発想の楽しさをお伝えしています
https://www.facebook.com/bricolagehiramekijyuku

2015-11-05
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!日本で初めて婚礼を事業化したホテルを持つ観光グループを受け継ぐスゴい人!
  • 日本一高い時計を売るスゴい人!日本一高い時計を売るスゴい人!
  • 世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!
  • 日本人初!人材教育に必要なITシステムの特許をアメリカで取得したスゴい人!日本人初!人材教育に必要なITシステムの特許をアメリカで取得したスゴい人!
  • 全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!
  • 全国でリゾート施設を運営する“星野リゾート”を率いるスゴい人!全国でリゾート施設を運営する“星野リゾート”を率いるスゴい人!
  • バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!
  • 資源が循環する社会を生み出す新たなリサイクルインフラを構築したスゴい人!資源が循環する社会を生み出す新たなリサイクルインフラを構築したスゴい人!
  • 全国に1,000カ所45,000室のレンタルスペースを展開するスゴい人!全国に1,000カ所45,000室のレンタルスペースを展開するスゴい人!
  • 過疎化・高齢化が進む町に葉っぱビジネスを生み出したスゴい人!過疎化・高齢化が進む町に葉っぱビジネスを生み出したスゴい人!
  • 斬新な旅行ビジネスを立ち上げた平成生まれのスゴい人!斬新な旅行ビジネスを立ち上げた平成生まれのスゴい人!
  • 節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!
  • “エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!“エンタメに機会均等を” ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!
  • 超合金の生みの親と呼ばれるスゴい人!超合金の生みの親と呼ばれるスゴい人!
  • 米国Google本社副社長・Google日本法人社長・同名誉会長を歴任したスゴい人!米国Google本社副社長・Google日本法人社長・同名誉会長を歴任したスゴい人!
  • 世界屈指のコーヒーハンターとして世界2,000以上のコーヒー農園を渡り歩くスゴい人!世界屈指のコーヒーハンターとして世界2,000以上のコーヒー農園を渡り歩くスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【飯野 おさみ】
初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!
【横石 知二】 »
過疎化・高齢化が進む町に葉っぱビジネスを生み出したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.