日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

別所 哲也
アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、俳優として活躍する傍ら、アジア最大級の国際短編映画祭を自ら創り上げたスゴい人。
大学で出会った舞台演劇が、俳優を目指したキッカケだった。
オーディションを勝ち抜き、すぐにチャンスを得てハリウッドデビュー。
日米を行き来しつつ、日本でも数々のトレンディドラマや映画などに出演して、順調にキャリアを積んでいった。

そして、アメリカで出会ったショートフィルムというカテゴリーに可能性を感じ、まだまだ知名度が低い日本で「映画祭をやろう」と思い立った。
1999年に国際短篇映画祭『アメリカン・ショートショートフィルムフェスティバル(現・ショートショート フィルムフェスティバル & アジア)』を開催。
2004年には、米国アカデミー賞公認映画祭に認定された。
今年18年目を迎えた同映画祭は、アジア最大級にまで成長を遂げた。

さあ・・・
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア
代表
別所哲也様の登場です!

「感動のある人生を!」

俳優の仕事でアメリカへ行った時に、ショートフィルムの上映会へ誘われていました。
しかし「短編」という先入観があり、30代までは距離を置いていたんですが、観てみたら本当に面白かった。
当時、日系アメリカ人の作品「ビザと美徳」がアカデミー賞のショートフィルム部門でオスカーを獲ったことも大きかったです。
短編といえども「メッセージ性の強い作品」や「エンターテイメント」など、様々なジャンルが表現できるものなんだと。
その翌年1998年にロバート・レッドフォード主催の「サンダンス映画祭」に参加すると、若き日のベン・アフレックやスパイク・リー監督などがいて、お互いのキャリアに関係なく、一般の方々も交えて、コーヒー片手に映画談議や上映作品の批評なんかもしている。
そんな風景を見たときに「こういうお祭りをやってみたい」と思い、今の「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」を開催するキッカケになりました。

でも、そこからが本当に大変でした。
観て面白かったジョージ・ルーカス監督が撮ったショートフィルムを貸してほしいとメールで直談判して、奇跡的に了承されたものの、いざ借りる段階になったら、米国側に法人が無いと貸し出せないと言われ、まずは法人設立から始めなければなりませんでした。
フィルムの輸送をどうするか、税関にどう申請するかとか、日本でも上映場所の確保や興行場法・風営法などの法律の壁や、全くそれまでに経験した事がないようなことが次々起こりました。
開催するまでの1年半は、ほぼ休みなく準備に奔走し、日米を何往復したか分かりません。
苦労は多かったけど、社会のことやビジネスを学べたので、本当に楽しかったです。

それと、インターネットの存在が大きかったですね。
開催にあたり、世界中の人と手軽にコミュニケーションを取れました。
あと、早い段階でネットとショートフィルムの親和性に気づけたのも大きい。
実際にアメリカでは、ネットビジネスの投資家たちがショートフィルムを次々と買い付けているのを目の前で見ましたから。
まだ当時は音声配信のみでしたが、彼らは動画の時代が来ると既に気づいていたのです。

今後は、アカデミー賞の公認映画祭として、ショートフィルム部門における日本、そして、アジア地域の若きクリエイター達の登竜門として、多くのチャンスを作ることが出来たらと考えています。

◆ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2016 公式サイト
http://www.shortshorts.org/
【開催期間および会場】
ブリリア ショートショート シアター:6月3日(金)?26日(日)※月曜日は除く
シダックス・カルチャーホール:6月16日(木)?19日(日)および23日(木)?26日(日)
iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ:6月23日(木)?26日(日)

◆ショートフィルム専門映画館 ブリリア ショートショート シアター
http://www.brillia-sst.jp/

◆BRANDED SHORTS
http://brandedshorts.jp/

◆Branded Movie Lab
http://brandedmovielab.jp/

2016-06-15
取材:平松二三生

タグ:俳優 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • 時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!時代劇や映画で5万回斬られた“日本一の斬られ役”と呼ばれるスゴい人!
  • 喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!喜劇役者として活躍し、お笑いの世界でも2度目のブレイクを果たしたスゴい人!
  • テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!テレビドラマ「嵐シリーズ」で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!
  • 元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!
  • 素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!素人参加番組からデビューし、芸能界で約40年間活躍を続けるスゴい人!
  • ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!ホームレスから映画の主演俳優にまで登り詰めたスゴい人!
  • “名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!“名も無い俳優”という立場から、ハリウッド映画・テレビドラマ界の扉をこじ開けたスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!俳優として活躍する傍ら、ものまねの世界でも活躍するスゴい人!
  • 国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!国民的ヒーロー“仮面ライダーX”を演じたスゴい人!
  • 30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!30年以上にわたりあぶない刑事シリーズをはじめ多数の作品に出演するスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • 発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【櫻川 千代助】
4000人以上の弟子を持つ“江戸芸かっぽれ”家元のスゴい人!
【宮脇 修一】 »
日本にフィギュアブームを巻き起こしたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.