日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

タグ:ビジネス

92件
←前のページ
次のページ→

20万人以上が利用する日本初の洗濯代行サービスを立ち上げたスゴい人!

山崎 美香
本日登場するスゴい人は、日本初の洗濯代行サービス“WASH&FOLD”の創業者である女性社長。
彼女は以前アパレルショップ、飲食店を経営していたが、アメリカでの洗濯代行サービスと出会い、大きく方向転換をした。

2005年の1号店オープン以来今日まで20万人以上が利用し、現在は都内のみならず各地に直営5店舗、FC8店舗の計13店舗を展開している。

彼女はどのような想いでこの事業を行って…
続きを読む…

"エンタメに機会均等を" ITの力で芸能界の常識を覆すスゴい人!

前田 裕二
最近話題を集めている“SHOWROOM”という配信サービスをご存知だろうか?
タレントやアイドル、アーティストによるライブ配信サービスで、観客はリアルタイムでライブを見ながら、その場で出演者を応援することができる。
このサービスで月商500万円を超える出演者もいるという。
本日登場するスゴい人は、成功者は一握りと言われるエンターテインメントの世界に、ITを用いて「機会均等」の仕組み“SHOW…
続きを読む…

“あたたかい金融”で国内投資信託日本一になったスゴい人!

新井 和宏
“鎌倉投信”という資産運用会社をあなたはご存知でしょうか?
2008年に創業したベンチャー企業でありながら、現在投資家(受益者)1万人以上から190億円以上を託され、2013年には格付投資情報センター(R&I)でも最優秀ファンド賞(投資信託国内株式部門)を獲得するなど、人気、実績を兼ね備える投資信託を運用する会社である。

本社は鎌倉にある古民家。
投資先は「いい会社」という、これまでの投…
続きを読む…

延べ3万人以上のリーダー育成に携わる日本唯一の上司学コンサルタントのスゴい人!

嶋津 良智
本日登場するスゴい人は、日本で唯一の「上司学」コンサルタントとして活躍するスゴい人!

彼は会社員時代・会社経営の経験から次世代リーダーを育成する教育機関「リーダーズアカデミー」を設立。
2007年からはシンガポールに拠点を移し、業績向上のための独自プログラム『上司学』が好評を博し、世界14都市でビジネスセミナーを開催。延べ30000人以上のリーダー育成に携わる。
2013年からは拠点を日…
続きを読む…

世界初の冷凍和菓子を開発した会社を受け継ぐスゴい人!

阿部 明
本日登場するスゴい人は、世界初の冷凍和菓子を開発・販売する会社を受け継ぐ二代目社長のスゴい人!

昭和29年に彼の父が製粉業として創業。
30年代は製粉を中心に行い、40年代に入るとせんべいの生産販売を開始。
40年代後半からは団子の生産を開始。
如何に長持ちさせるかを競っていた時代に、添加物を加えず和菓子本来の「朝作ったら夕方硬くなる」という「今日作って今日売る・北上京団子」を生み出し…
続きを読む…

節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴイ人!

北山 喜一
本日登場するスゴい人は、節水バルブでシェア日本一を獲得したスゴい人。
彼の行う節水方法は、水道の蛇口部分に節水バルブを取り付けるだけで、平均15パーセントから20パーセント、結果が良いところでは、なんと40パーセントの削減効果を生みだすと言う。
日本の節水器メーカーで唯一の節水保障・節水保険付き節水システムで、今や学校や病院、飲食店やホテル、美容院やフィットネスクラブなど、水を扱う様々な業種、…
続きを読む…

世界的講演イベントの日本版を立ち上げたスゴい人!

パトリック・ニュウエル
本日登場するスゴい人は、世界的講演イベント“TED”の日本版“TEDxTokyo(テデックス・トーキョー)”を立ち上げたスゴい人!

TEDは1984年よりアメリカで始まった。
2009年から始まったTEDxTokyoは、世界で2番目、米国以外では最初のTEDxとして、近年のTEDxムーブメントを先導してきた。
TEDxは現在150か国以上、2200以上の都市で開催され、その数は日々、年々…
続きを読む…

バングラデシュ最大手通信サービスプロバイダー創業者のスゴい人!

イクバル・カディーア
「グラミンフォン」をあなたはご存知だろうか?
世界の最貧国の一つ、バングラデシュで創業された、国内最大手通信サービスプロバイダーである。
本日登場するスゴい人は、その創業者。

彼が創業した1990年代の電話普及率は1000人当たり2台という状況だったが、「低所得者層の人々にITや技術革新をもたらしてあげれば経済的に豊かになり、結果、より良い世の中になる」というビジョンのもと、同社の創業を…
続きを読む…

日本最大級のデジタル素材提供サービスを創造したスゴい人!

古俣 大介
ピクスタというサービスをご存知だろうか?
プロ・アマを問わず参加者たちが自分で撮った写真やイラストを投稿して、それを使用したい人たちがお金を支払うという、デジタル素材のマーケットプレイス。
現在は1320万点以上の写真素材、イラスト、動画素材を持つ、日本最大のデジタル素材提供サービスである。

この9月、ピクスタはマザーズに上場する。
このサービスが生まれた原点は、幼い頃から大好きだった…
続きを読む…

日本で唯一無二のお化け屋敷プロデューサーのスゴい人!

五味 弘文
夏の風物詩であるお化け屋敷。
このお化け屋敷を独自の手法で進化させた人がいる。
総動員数は600万人を超え、今では東京をはじめ全国に広がっている。

今年も10個所近くでお化け屋敷を手がけている。
どのようにして「お化け屋敷プロデューサー」という職業が生まれたのだろうか?

さあ…
お化け屋敷プロデューサー
五味弘文様の登場です!

「お化け屋敷から地域振興」

子供の頃…
続きを読む…

世界60か国に展開する配車サービスの日本法人代表を務めるスゴい人!

?橋 正巳
“Uber”というサービスをご存知だろうか?
スマートフォンのアプリ1つでハイヤーやタクシーを呼ぶことができ、事前に登録したクレジットカードで決済されるため、車に乗るために道端に立ち続ける必要も、車内で財布を出す必要もない、便利でスマートなサービス。
アメリカの若き起業家が考え出したこのサービスは、開始からわずか5年で急激に拡大し、現在世界60か国、330都市以上でサービスを展開している。
…
続きを読む…

日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!

新谷哲
WizBizというWEBサイトを御存知のビジネスマンや経営者の方は多いだろう。
会員数14万人。
日本最大級のビジネスマッチングサイトだ。

「企業と企業、企業と企業と企業を結びつければ、もっともっとビジネスは発展するのでは?」との想いで生まれたこのサイトで、日本中の社長やビジネスマンたちが日々出逢い、お互いの強みをコラボさせたり、パートナーシップを組んでいるという。

日本のベンチャ…
続きを読む…

組織学習経営コンサルタントとして多くの経営をサポートするスゴい人!

池本 克之
本日登場するスゴい人は、「組織学習経営コンサルタント」として、売上高2兆円の大企業からベンチャー企業まで、多くの経営をサポートするスゴい人。
彼は、株式会社ドクターシーラボで月商1億円に満たない売上を年商120億円へと成長させ、ジャスダック上場に貢献。
その後、株式会社ネットプライスでは、参謀役としてカスタマーサービス、物流、CRM、仕入先開拓などを統括し、マザーズ上場。経営者として2度の上場…
続きを読む…

累計販売300万本の歯ブラシを開発したスゴい人!

西尾 秀俊
本日登場するスゴい人は、自身の開発した歯ブラシ“奇跡の歯ブラシ”をテレビ通販「ショップチャンネル」にて販売し、30分間で15万本、累計300万本売り上げたスゴい人!

彼は大学を卒業後、証券会社に就職。
その後、自身の経験から歯科医院の潜在需要に着目し、ホワイトニングによる新しい歯科集患プログラムを開発。
現在は歯科医院の開業サポート、コンサルティング、歯科医院経営も行っている。

彼…
続きを読む…

ショッピングチャンネル“QVC”ジュエリー部門のベストセラーを毎年更新し続けるスゴい人!

根津 仁香
本日登場するスゴい人は、テレビショッピング専門チャンネル“QVC” ジュエリー部門のベストセラーを毎年更新し続ける、ジュエリーブランドを生み出したスゴい人!

彼女のご主人は俳優の根津甚八さん。
ご主人が病気を患ったのをきっかけに10年前から仕事を始めた彼女だが、当時まだ幼かったお子さんの子育て、ご主人の看病、そして仕事のすべてを一人で行ってきた。

そして、ブランドの成功のみならず、お…
続きを読む…

モバイルインターネット初期から続くコンテンツサービス会社を率いるスゴい人!

堀主知 ロバート
本日登場するスゴい人は、モバイルコンテンツサービスなど幅広く事業を展開するスゴい人。

彼は、日本におけるモバイルインターネットのスタートと共に会社を創業し、以来、様々なサービスを提供し成長を続けてきた。
現在では、App StoreやGoogle Playをはじめ、docomo、KDDI、softbankなどのキャリア各社、GREE、mobage、Amebaといったプラットフォームにおいて…
続きを読む…

全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!

鈴木 直樹
今、賃貸不動産業界において革命的と称されるサービスが拡大していることをご存知ですか?

月会費840円、そして、仲介手数料は無料。
そんな異例のサービスを考案し、提供する若手経営者が、本日登場するスゴい人。

彼は2008年6月に会社を設立し、2012年4月に不動産仲介サービス“Nomad”をリリース。
そして2014年2月より仲介手数料を完全無料化し、若者を中心にサービス利用者が増え…
続きを読む…

日本人で唯一FIFAコンサルタントとして活躍するスゴい人!

杉原 海太
サッカーワールドカップを主催し、209カ国・地域が加盟するFIFA。
その求めに応じ、サッカーのすそ野を広げるための指南役“FIFAコンサルタント”として活躍するスゴい人が本日登場する!
常勤としては世界で計10名ほどしかおらず、日本人はただ1人。
その仕事はFIFAから依頼を受けて国を訪問し、協会の課題を聞き取り、適した経営手法を考え、指導すること。

彼が手がける仕事へのFIFAから…
続きを読む…

米国Google本社副社長・Google日本法人社長・同名誉会長を歴任したスゴい人!

村上 憲郎
インターネットで調べ物をする時に必ず使う検索エンジン“Google”
今や、誰もが知っていると言っても過言ではないだろう。

本日登場するスゴい人は、米国Google副社長、Google日本法人社長を歴任したスゴい人。

世界的大企業の代表を務めたスゴい人の仕事法とは?

さあ…
株式会社村上憲郎事務所
代表取締役
村上憲郎様の登場です!

「いつも新鮮に」

大学入学…
続きを読む…

超合金の生みの親と呼ばれるスゴい人!

村上 克司
1970年代前半、日本の玩具はソフトビニールやブリキの玩具が当たり前であった。
彼はこの当たり前の常識を覆し、玩具界に革命を起こした。

それが「超合金」である。
TVアニメの中に登場するヒーローを、そのままのイメージで作り上げたのだ!
マジンガーZ、ライディーン、コンバトラーVなどを次々に開発し、大鉄人17は150万体を売り上げた。

彼はどのような視点で商品開発をしたのだろうか。…
続きを読む…

世界屈指のコーヒーハンターとして世界2,000以上のコーヒー農園を渡り歩くスゴい人!

川島 良彰
本日登場するスゴい人は、珈琲で世界を変えると熱く語るコーヒーハンター!
実は珈琲という産業は、生産から流通、消費までに携わる人の数では世界一の産業と言われている。

かつてタイ北部の少数民族は、生きるために山を切り開き、アヘン栽培をしていた。
彼はこの悪しき流れを断ち切るために、珈琲栽培を導入。
品質を上げるために彼が栽培を手伝い、同時にマーケットも開発。
かわいそうな人が作ったから買…
続きを読む…

日本将棋連盟公認の利用者数日本一の将棋ゲームアプリを作ったスゴい人!

林 隆弘
今日は、200万人の将棋ファンが熱狂し、これまでに1億2千万を超える対局が行われたスマホアプリを生み出したスゴい人が登場する。

実は、彼は子供の頃から将棋が好きで、アマチュアでも活躍し、学生時代は日本一になったこともある。
しかしプロ棋士を目指すことも無く、IT企業へ就職。
その後、小さい頃から起業したいという夢があったため、アプリ開発の会社を創業した。
最初は将棋ゲームを作るつもりな…
続きを読む…

全国に8万7千室の学生マンションや学生用施設を展開するスゴい人!

北澤 俊和
マンション業界では考えられない、入居率99.5%という驚異的な数字を叩き出す学生マンションの管理運営をしている会社の創業者が、本日登場する。

人気の秘訣は、すべては「学生のために」「安全・安心・愛情」を事業品質においた管理運営の手厚いサービスにある。
社員がメンテナンスを兼ねてマンションを見て周り、学生に生活のルールやマナーなどの指導もする。
また、毎年マンションオーナーや大学や関係企業…
続きを読む…

行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!

鈴木 信達
本日登場するスゴい人は、総合格闘家と行政書士、二つの全く異なる世界でプロとして活躍するスゴい人。

新宿・歌舞伎町に事務所を構える行政書士でありながら、プロの総合格闘家としてもONEFC初代ウェルター級チャンピオンになるなど、世界を舞台に活躍する。

彼が行政書士の資格を取得したのは28歳の時。
それまで全く縁の無かった士業の世界へ飛び込んだのには、意外な理由があった。

さあ…
…
続きを読む…

大手外資系生命保険会社で5年ぶりにルーキー全国記録を塗り替えたスゴい人!

南 哲也
本日登場するスゴい人は、大手外資系生命保険会社であるジブラルタ生命の新人全国記録(契約件数部門)を塗り替えたスゴい人!

彼は、現職に就く以前は9年間、高円寺でたこ焼き店を営んでいた。
行列のできる大人気店であったたこ焼き屋から、未経験の生命保険の世界へ。
入社から2年間で5回連続東京神奈川首都圏エリアコンテストにて優勝し、契約件数部門の新人全国記録を塗り替えた。

彼は一体なぜ、全く…
続きを読む…
92件
←前のページ
次のページ→
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.