日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

タグ:女優

12件

人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!

藤田 三保子
「Gメン75」
1975年から1982年まで続いた、言わずと知れた刑事物テレビドラマの名シリーズである。

本日は、この作品でメインキャストのひとり「響圭子」役を務めたスゴい人が登場する。
役者という夢を見出し、さまざまなつてを頼りながら、自らの手でその夢をかなえた彼女。
しかしその後、思わぬ試練が降りかかる。
試練を経て、彼女が見つけ出したものとは。

さあ…
女優
藤田三保…
続きを読む…

宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!

大峯 麻友
大正時代より現在まで人気を集め続けている“宝塚歌劇団”
本日は、宙組の初代組長を務めたスゴい人が登場する。

1982年、68期生として宝塚歌劇団に入団。
1998年には65年振りに新たに発足した宙組の初代組長に抜擢され、劇団史上最年少で就任した。
2002年の退団後は女優・歌手として活動。
2015年にファーストアルバム『宙色協奏曲 ?sorairo concerto?』をリリース。…
続きを読む…

女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!

田中 律子
本日登場するスゴい人は、女優・タレントとして活躍する傍ら、NPO法人を設立し、沖縄のサンゴを守る活動を続けているスゴい人。

彼女は12歳でスカウトされ、モデルとしてデビュー。
また、同時期に連続ドラマ『ママ、大変だァ!』にレギュラー出演し、女優デビュー。
その後、1988年に『FRIENDSHIP!』でアイドル歌手としてもデビューした。

2006年には、海を舞台に自然環境を守る活動…
続きを読む…

女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!

藤原 紀香
本日登場するスゴい人は、女優・モデル・司会・声優など幅広く活躍する一方で、国際活動や人道支援活動にも力を注ぐスゴい人。

彼女は1992年に第24回ミス日本グランプリコンテストでグランプリを受賞。
以後、CM、ドラマ、映画、舞台からスポーツ番組、ドキュメンタリー番組など幅広く活躍を続けている。
また京都国立博物館文化大使も務め、日本の重要文化財・国宝の保全などを広くアピールしている。
…
続きを読む…

「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!

なかじま まり
「第27回オールスターものまね王座決定戦スペシャル」優勝!
「発表!フジテレビ 日本ものまね大賞」優勝!
など、数多くのものまね番組で優勝経験をもつ本日登場のスゴい人。

彼女のものまねのレパートリーは、松任谷由実、中島みゆき、市原悦子、中村玉緒など数十人にのぼる。
女優としても活躍し、伊丹十三監督の映画「マルサの女2」「大病人」「浪人街」にも出演。
2009年にはものまねから生まれた…
続きを読む…

ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!

沢田 亜矢子
本日登場するスゴい人は、大人気ワイドショー番組「ルックルックこんにちは」の初代メインキャスターを務め、人気を博した女優。
彼女は1973年に歌手としてデビューし、以後女優として活躍。
1979年から5年半の間「ルックルックこんにちは」のメインキャスターを務め、その後は女優としてテレビドラマ、映画など多数の作品に出演し活躍。

40年以上もの間活躍を続ける秘訣とは?

さあ…
女優
…
続きを読む…

大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!

早瀬 久美
本日登場するスゴい人は、大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で活躍したスゴい人。

彼女は中学生の頃に受けた「ミス・ジュニア・フラワーコンテスト」での入賞を機に松竹よりスカウトを受け、芸能界へ。
上京したその年に映画「紀ノ川」で銀幕デビューし、テレビドラマ「お嫁さん」ではドラマ初出演にして主演を飾った。
そして1971年、テレビドラマ「おれは男だ!」にヒロイン吉川操(吉川くん)役で…
続きを読む…

“おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!

千葉 千恵巳
本日登場するスゴい人は、声優として活躍するスゴい人。
彼女は16歳の時にモデルとしてデビュー。
その後、アイドルグループ「オーロラ5人娘」でメジャーCDデビュー。
1999年より放送開始の人気アニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズで主役の春風どれみ役を演じ、一気に大ブレイクした。

その他、NHKおかあさんといっしょ『ぐ?チョコランタン』のズズ役、『ローゼンメイデン』の雪華綺晶役なども演じた…
続きを読む…

史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!

吉松 育美
2012年「ミス・インターナショナル日本代表」に選出され、沖縄県で行われた「ミス・インターナショナル世界大会」に出場。
1960年より続くこのコンクールにて日本人として史上初となるグランプリを受賞し、ミス・フォトジェニックとあわせて2冠を手にした女性が本日登場するスゴい人。
世界を代表するミス・コンテストの一つで優勝を果たした彼女は、執筆や講演など幅広く才能を発揮し、現在は拠点をアメリカに移し…
続きを読む…

和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!

三輪 ひとみ
本日登場するスゴい人は、日給8,000円のエキストラのアルバイトから映画主演女優にまで上り詰めた女性。

1998年、「D坂の殺人事件」で本格デビュー。
2000年公開の初主演映画「発狂する唇」で、第10回日本映画プロフェッショナル大賞・新人奨励賞を受賞。
以降「Jホラーブーム」に乗り、「呪怨」「ねらわれた学園」「姑獲鳥の夏」「ひぐらしのなく頃に」など多数の作品に出演し、和製ホラークイーン…
続きを読む…

がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!

音無 美紀子
本日登場するスゴい人は、女優として活躍するスゴい人!

デビューから5年目に、1500人の中からTBS連続テレビ小説「お登勢」で主演に抜擢されてからは、仕事のオファーが絶えず、順風満帆。

結婚し、二人の子供も生まれ幸せいっぱいの中、38歳で乳がんを患い、全摘出を経験。
更にうつ病を患い、一時は「死にたい」とまで思っていたという。

現在は女優としての活動の他、東日本大震災の被災地支…
続きを読む…

4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!

白石 まるみ
本日登場するスゴい人は、友人に誘われ何気なく申し込んだ郷ひろみの恋人役オーディションで応募者4万人の中から選ばれ、15歳にしてデビューを果たした女優。
以来、女優として、タレントとして活躍を続けている。
更に、彼女は芸能人初のインド式セラピーの講師・セラピスト、そして個性心理學の認定講師・カウンセラーにもなった。
今年10月には初のエッセイ集も出版し活躍の著しい彼女だが、悩み苦しみ、真っ暗闇…
続きを読む…
12件
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.