日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

タグ:格闘家

41件
←前のページ

日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!

藤本 京太郎
両親の離婚がきっかけで貧しい家庭環境で育ち、子供の頃からコンプレックスの塊だったという。

「そんな自分に打ち勝ちたい!」その一心で格闘技の練習に打ち込んだ。

21歳の時にK-1にデビューしてからジェロム・レ・バンナやピーターアーツなど並み居る強豪選手を次々と撃破。見事K-1のヘビー級チャンピオンに輝いた。 その後はボクシングの世界に転向し4連勝している。

コンプレックスを成長の原…
続きを読む…

22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!

藤井 惠
2010年、総合格闘技の世界で22連勝の偉業を達成し、彼女のもとに世界中のメディアが殺到した。

パウンドフォーパウンド世界ランキング1位の女性格闘家が本日登場する。

日本女性の活躍が世界の格闘技の歴史を塗り替えている。

さあ・・・世界一の女性総合格闘家、藤井惠選手の登場です!

 

「精神力を高める」

祖父と父が柔道の指導者だった事もあり、物心がついたこ…
続きを読む…

シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!

大山 峻護
柔道一直線の男がPRIDEという夢の舞台に立ち、華々しくデビューを果たした。

しかし、人生は順調なことばかりではなく、もがき苦しむ時期が続いた。

その中で得たある気づきが彼を変えた。

その後、シンガポールで開催された“マーシャルコンバット”や韓国開催の“Road FC大会トーナメント”で見事優勝を収めた。

苦しんだこと全てに意味を見出し、前向きに捉えていく姿に人は感動するの…
続きを読む…

日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!

加藤 清尚
幼少の頃から身体を鍛え、心を鍛え、着実に強くなっていった。

そんな中、ラスベガスのある夜。一瞬にして起こった大事故。

しかし、不屈の闘志で再起を果たした。

さあ・・・国際空道連盟大道塾 行徳・東中野支部長、加藤清尚選手の登場です!

 

「失ったものは何も無い」

1歳8ヶ月で両親が離婚し、仙台の叔母の家で育てられました。

子供の頃から本当の子供じゃ…
続きを読む…

格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!

小比類巻 太信
2002年のK-1 WORLD MAXは、小比類巻選手と魔裟斗選手という2人のつわものによって盛り上げられたと言っても過言では無い。

勝利のためには、パワーだけではなく華麗な技とスピードが必要とされた。

日本中が注目するK-1 WORLD MAXの舞台で、2004年、2005年、2009年と日本チャンピオンに輝いた本日のスゴい人!

幼き頃から、技を磨くために研究に研究を重ね続けた…
続きを読む…

寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!

菊田 早苗
寝技世界一、寝技キング、いずれも、本日のスゴい人!が紹介される際の通称である。

修斗、リングス、PRIDE、パンクラスなどで活躍し、自ら格闘技団体“GRABAKA”を立ち上げた。

2011年11月に開催された“GRABAKA?LIVE!?1st?CAGE?ATTACK”の興行は大成功を収めた。

しかし、今までたどった道のりは決して平坦なものでは無かった。

どんな困難な状況に…
続きを読む…

空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!

松井 章圭
子どもの頃、漫画やアニメの主人公に憧れたことはないだろうか?

本日登場のスゴい人!は、9歳の時に読んだ漫画「空手バカ一代」に魅せられて“武道”の道を志した。

まるで漫画の主人公のような強さを誇り、22歳のときに史上3人目となる百人組手を達成し、24歳で全世界大会の優勝も果たした。

彼の志す“武道の精神”とは?

さあ・・・国際空手道連盟?極真会館?館長 松井章圭様の登場です!…
続きを読む…

日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!

西島 洋介
山のように大きな男になれ」という意味を込めて当時の会長が『西島?洋介山』というリングネームを命名した。長きに渡り日本のクルーザー級のパイオニアとして活躍し、WBF世界チャンピオンにも輝いた。

ボクシングの世界からK-1、PRIDEのリングへの華麗な転身も果たした。

さあ・・・西島洋介様の登場です!

 

「情熱が全てのスタート」

家は特に貧乏でも裕福でもなく一…
続きを読む…

強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者

吉野 弘幸
日本ウェルター級、日本スーパーウェルター級の2階級制覇を達成し、第22代OPBF(東洋太平洋)ウェルター級のチャンピオンにも輝いた。日本ウェルター級での14回王者防衛は同級の日本記録である。その裏には、涙ぐましい努力の影があった。踏ん張らねばならない時・・・歯を食いしばらねばならない時・・・

心が折れそうになった時・・・どのようにして乗り越えたのか?

さあ・・・H’s?STYLE?BO…
続きを読む…

試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!

ハヤブサ
子供時代はいじめられっ子だった。イラストが上手な子だった。自分自身でイラストしたマスクをかぶってリングに立つプロレスラーになった。夢が手に入った!そう、思った矢先・・・事故が起きた。
頸椎を損傷、そして、全身麻痺の重傷。でも、諦めない!
さあ・・・ハヤブサ様の登場です!

「あきらめない」
子供の頃からプロレスラーに憧れていたのですが、187cm、57kgの私がなれるとは思っていませんで…
続きを読む…

日本最高齢でボクシングチャンピオンになったスゴい人!

西澤 ヨシノリ
みなさん、ボクシングに対してどのような印象をお持ちですか?
3分間動き続けるスタミナのいるスポーツ。一歩間違えば命を落としてしまう・・・
そんなハードなボクシング界で、45歳になった今も現役で戦い続けている選手がいる。
なんと、37歳で引退という日本ボクシングコミッションの定年制ルールも変更させた。
現役にこだわり続けるその理由とは?
さあ・・・西澤ヨシノリ様の登場です!

「心の火…
続きを読む…

強靭な精神力と技術でキックボクシング日本人ヘビー級のトップに君臨するスゴい人

コウイチペタス
中卒。夢・・・特に無し。
学歴が無いと稼げないと思っていた少年は、日雇いの仕事で一生を終えるんだろうと漠然と思っていた。
そんな男がキックボクシングに出会って、驚くべき変貌を遂げる。
堅い意思で愚直に日々トレーニングを積み、筋肉も、皮膚も骨も、そして心を鍛えぬいた男はついに王者になった。
さあ・・・M-1 初代ヘビー級王者、WPMF日本ヘビー級初代王者、コウイチペタス様の登場です!

…
続きを読む…

“死力達成”負けじ魂で世界の頂点に立ったスゴい人!

緑 健児
幼い頃から、体が小さかった。“ケンカに強くなりたい!大きい人に勝ちたい!!”
故・大山倍達の“空手バカ一代”で空手に出会い、
高校一年生、奄美大島から、本当に強い空手をやりたいという一心で上京した小柄な青年は極真カラテの道を選び、勝ち負けを繰り返し、やがて世界チャンピオンにまで登りつめる。
自分より大きいものを次々と倒し、空手界の歴史を塗り替え小柄な選手達の心に火を灯し大きな勇気を与え続ける…
続きを読む…

残り12秒で世界一を勝ち取ったスゴい人!

内山 高志
つい、先日・・スポーツ紙はこぞって彼のことを取り上げた!
“劇的勝利!そして、チャンピオン誕生!!”
以前は、サラリーマンをやっていた時代もあった。
ゲームセンターのパンチングマシンで700kgを記録したこともあった。(そのマシンは破壊された・・)
以前も、チャンピオンになっても一切変わらないことがある。
“謙虚さ”と“仲間を大事にする”
だから、彼の周りには彼のことを心底好きなファン…
続きを読む…

日本の頂点に君臨する美人すぎる格闘家

山田 よう子
身長155センチ。
華奢ですらりとした体型の彼女は、一見、誰が見ても格闘家には見えないだろう。
しかも、アームレスリング日本人初の世界チャンピオン!
それだけではない。
全日本女子アームレスリング9連覇!!
総合格闘技、女子相撲、女子プロ…
ジャンルをこえて活躍する美人格闘家。
さぁ美人すぎる格闘家、山田よう子様の登場です!

「強い魂、みんなの笑顔の為に!」
叔母は、皆様もご…
続きを読む…

日本一!日本を愛する外国人格闘家?青い目のSAMURAI

ニコラス・ペタス
格闘技ファンはもちろん、すでに、格闘技というフィールドを飛び出て活躍している格闘家。
『極真会館総裁 大山倍達、最後の内弟子』
K-1 JAPAN王者にも輝いたこの方の習慣とは?思考とは?天命とは?
さあ!ニコラス・ペタス様の登場です!

『生きる!』
僕が、毎日大切にしている気持ち、それは「生きる感謝」です。
朝起きて手をたたいて“よし!今日はだれと会うのか?
今日は何をして生き…
続きを読む…
41件
←前のページ
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.