日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

緑 健児
“死力達成”負けじ魂で世界の頂点に立ったスゴい人!

幼い頃から、体が小さかった。“ケンカに強くなりたい!大きい人に勝ちたい!!”
故・大山倍達の“空手バカ一代”で空手に出会い、
高校一年生、奄美大島から、本当に強い空手をやりたいという一心で上京した小柄な青年は極真カラテの道を選び、勝ち負けを繰り返し、やがて世界チャンピオンにまで登りつめる。
自分より大きいものを次々と倒し、空手界の歴史を塗り替え小柄な選手達の心に火を灯し大きな勇気を与え続ける!小よく大を制す。
“死力達成”の言葉の元にまさに極真カラテの神髄を体現する男!
さあ、NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会代表理事、緑健児様の登場です。

「本当の強さとは心の強さである」
軽量級の大会では、数回チャンピオンになれたものの、無差別の大会では途中であきらめてしまう自分がいた。
大きい相手を前にしてそんな弱い自分に当然納得がいかないわけですよ。なんで俺はだめなんだ、なんで俺はあきらめてしまうんだ。
だって、最初の考えが、大きい人間に勝ちたいということだったからね。
第四回世界大会での敗北が痛恨の一撃となり、空手をやめて奄美大島に帰りました。
26歳。親父の仕事を手伝いながら、「俺は本当にカラテをやめるのか?これからの人生で困難が訪れた時、俺はまたあきらめるのか?」
自問自答を繰り返しました。煮え切らない想いを抱える私の背中を押してくれたのは大山総裁でした。
奄美大島に来島をされて
「緑君、君ならきっとできるよ、死ぬ気になってやれば、体は小さいけれど奇跡に近いことかもしれないけれど必ず世界チャンピオンになれる。」
それからは血尿がでるくらい練習し・・・辛く孤独な練習の日々も、優勝して大山総裁と喜び合うシーンを強く思い浮かべて眠っていました。
さあ、第五回世界大会。予想したとおり、自分があきらめない精神を、つかみ取れるかどうかの試練の場がやってきた。あきらめそうな自分と“ずっと世界一苦しい稽古をしてきたんだ、 オマエがんばれ”と叫ぶ自分の葛藤。
がんばれって言う自分が勝った瞬間、体が今までと違うように動き出した。
心技一体、気がついたら世界チャンピオンでした。心に克服したら人間は本当に強くなれるんですよ!
今、私は未来の日本を背負う青少年に武士道精神を教えています。
強くなればなるほど、人に優しくなれる。人の痛みを察し困っている人を助けられる。
強い心で今日の小さな積み重ねを続ければ、信じられないようなでっかい夢も必ず掴める。

これが新極真カラテで勝ち負けを繰り返してきた私が学び伝え続けたい真髄であります。

2010-10-27
取材:編集部

タグ:格闘家

こちらのスゴい人もオススメです

  • 総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!総合格闘技道場を多店舗展開するスゴい人!
  • 初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!初代蹴拳ウェルター級日本一になったスゴい人!
  • OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!OPBF東洋太平洋スーパウェルター級、ウェルター級の2階級を制覇したスゴい人!
  • 行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!行政書士としても活躍する総合格闘技世界チャンピオンのスゴい人!
  • 2006年PRIDEウェルター級グランプリ王者になったスゴい人!2006年PRIDEウェルター級グランプリ王者になったスゴい人!
  • 試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!試合中の事故による全身麻痺から、再度リングに立つと決めたスゴい人!
  • 初の女子世界2階級制覇者となったプロボクサーのスゴい人!初の女子世界2階級制覇者となったプロボクサーのスゴい人!
  • 日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!日本人初! WBF世界クルーザ級王座を獲得したスゴい人!
  • 空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!空手の“一撃”を通して格闘技を世に広めたスゴい人!
  • 22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!22戦22勝無敗の記録を持つ世界一の女性総合格闘家!
  • 強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者強烈な左フックで12連続KOの山を築きあげた 元ボクシング王者
  • シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!シンガポールと韓国の2カ国でチャンピオンの座を手にしたスゴい格闘家!
  • 日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!日本の総合格闘技の草分け的存在“大道塾”の小さな巨人!
  • 格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!格闘界でミスターストイックと呼ばれるスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!
  • 寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!寝技の世界大会“アブダビコンバット”で優勝した寝技世界一のスゴい人!
  • 現役最高齢プロレスラーのスゴい人!現役最高齢プロレスラーのスゴい人!
  • 日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!日本人初のK-1重量級世界チャンピオンからボクサーに転向したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【ジョイ石井】
元首相をはじめ上場企業社長から絶大な支持を誇るカウンセラー
【米川 伸生】 »
回転寿司を知り尽くし趣味をビジネスに人生を愉しむスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.