日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

重田 光康
日本人魂でアメリカの飲食業界に挑み続けるスゴい人!

独立・起業はアメリカンドリームの1つでもあり、日本よりもはるかに目指す人は多い。
そんな、異国の地アメリカにおいて、常に新しい事に挑戦している日本人がいる。
日本人の魂がアツく、アツく、アメリカの地で燃えさかっている!
さぁ日本人魂、重田光康様の登場です!

「人間育成道場を通して」
みなさん!おはようございます。
新撰組局長、重田です。
僕が仲間や恩師との絆によりたどり着くことができた天職は、人間育成道場(新撰組運営店舗)を通して皆と人間力を高めていくこと。
毎日、スタッフが同じ作業をしているのを見て昨日できなかったことを今日できるようになっている彼らの成長を見た時・・・
自分がしたいことは、コレだ!とパンッと何かがはじける瞬間を感じたのです。
これまでの人生の中での、すべての点が繋がり、線になったのです。
それまでは、自分を売り込むこととお金を追いかける邪心が強かった。
でも、もし金を失った時に残るものは何だ!? …人間力であろう。
気付いたのは、ひとつひとつの「点」の大切さ。それは、日々訪れる出来事と縁。
点と点を結びつけるのに必要不可欠だったことは、感謝の念。
余裕が無いときでも、一見夢に直結しないことでも、一つ一つの出会いに感謝。

天職にたどり着くための基盤は必ずある。時にはしっくりこないときもあるでしょう。
今、コレが絶対必要だ!という事では無かったとしても目の前にあることに一生懸命取り組むこと。
小さい頃親から言われ続けた小言…人に対しての優しさ。気配り・目配り・心配りいわゆる人間力。
うざいなぁなんて思ったこともあった。 でもこれを高めることによって、世の中がより良くなる。
全て大切にする姿勢があったから、今の僕の天職「人間育成道場」を作ることに、辿り着けたと思っている。
仲間と親に、改めて感謝を伝えたい。
2010-01-20
取材:編集部

タグ:飲食

こちらのスゴい人もオススメです

  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 国内47ブランド160店舗の飲食店を展開するスゴい人!国内47ブランド160店舗の飲食店を展開するスゴい人!
  • 日本初!国産ブラッターチーズを作りチーズ界に変革を起こしたスゴい人!日本初!国産ブラッターチーズを作りチーズ界に変革を起こしたスゴい人!
  • 伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!
  • 看板の無い居酒屋を国内最多の6店舗経営するスゴい人!看板の無い居酒屋を国内最多の6店舗経営するスゴい人!
  • 奈良の里山にミシュランの星を輝かせたスゴい人!奈良の里山にミシュランの星を輝かせたスゴい人!
  • 文政2年から194年続く羽二重団子店を受け継ぐスゴい人!文政2年から194年続く羽二重団子店を受け継ぐスゴい人!
  • TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!
  • 創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!
  • 伝説のレストランを作ったスゴい人!伝説のレストランを作ったスゴい人!
  • あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!
  • 漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!
  • 開店初日に客2人だったラーメン屋から、アジア圏で大成功を収めたスゴい人!開店初日に客2人だったラーメン屋から、アジア圏で大成功を収めたスゴい人!
  • 接客の神様と呼ばれるスゴい人!接客の神様と呼ばれるスゴい人!
  • 世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!
  • 東京・歌舞伎町の入り口で老舗とんかつ店を継承するスゴい人!東京・歌舞伎町の入り口で老舗とんかつ店を継承するスゴい人!
  • お菓子作りは夢創り!子どもたちの夢をケーキで表現するスゴいパティシエお菓子作りは夢創り!子どもたちの夢をケーキで表現するスゴいパティシエ
  • 5,000人の予約待ちのパンを作り続けるスゴい人!5,000人の予約待ちのパンを作り続けるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【神取忍】
根性でやり抜く国会議員
【泉 忠司】 »
型にはまらず無限の可能性を実現し続けるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.