日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

芦原 英典
親子2代で空手を世界に広め続けるスゴい人!

空手バカ一代。
この漫画を読んで青春のど真ん中を過ごした男性って少なくはない。
この漫画の主人公こそ芦原會館の初代館長。
今、息子が館長として、世界、356カ所まで広がった道場を支えている。
18歳でカリスマ的存在の父親が亡くなった。
周りは血気盛んな門下生ばかり。
手荒なこともあっただろう。
でも、当時18歳の息子はこの試練を乗り切り、世界的な道場として拡大し続けている。
試練とは?
思考とは?
さあ・・・芦原会館館長 芦原英典様の登場です!

「芦原館二代目館長として」
3歳から始めた空手でしたが、18才のときに父が亡くなり、館長になりました。
そのときから全国の道場を回って指導していましたが、門下生が私が本当に強いのかと、一度に20人くらいで挑戦してきたこともありました。
一人倒し、また一人倒し、と20人を相手にするわけです。
人間不信になったこともありましたが、周りの支部長に助けられてここまで続けられたので感謝しています。
館長であるからこそ、自分を怒ってくださる方を全国に3名つくり、常に技と人格を磨き、向上し続けられるようにご指導を頂きました。
その御蔭で今の私があります。
「どう思う?」が口癖で人の意見にきちんと耳を傾ける父は、ケンカ十段といわれていましたが本当に謙虚な人でした。
謙虚でいれば人はついてきてくれます。
芦原会館では先代の時代から人の意見を聞くことと、敬語を使うことが守られています。
技の発想(さばき)が無尽蔵にでていた父を超えたいと思っています。
もしスランプに陥るようなことがあっても絶対にあきらめないで続けます。
この覚悟でここまでやってこれましたし、ここから先もずっと変わりません。
先代が空手道を作りました。
自分は技を世界に広め空手道を極め、空手を文化にしたいと思っています。
2010-05-11
取材:山縣かほり

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • ベストナイン、ゴールデングラブ賞を2度同時受賞した野球選手のスゴい人!ベストナイン、ゴールデングラブ賞を2度同時受賞した野球選手のスゴい人!
  • キックボクシングで世界王座を2度獲得したスゴい人!キックボクシングで世界王座を2度獲得したスゴい人!
  • オリンピックマラソン2大会連続でメダルを獲得したスゴい人!オリンピックマラソン2大会連続でメダルを獲得したスゴい人!
  • オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!
  • “ジェットスキーレース”で日本一を手にし、世界2位まで上り詰めたスゴい人!“ジェットスキーレース”で日本一を手にし、世界2位まで上り詰めたスゴい人!
  • 大物ルーキーとしてデビューを飾り国内ゴルフツアーで2度の優勝を手にしたスゴい人!大物ルーキーとしてデビューを飾り国内ゴルフツアーで2度の優勝を手にしたスゴい人!
  • ボクシングとシュートボクシングでプロ格闘技2冠王となったスゴい人!ボクシングとシュートボクシングでプロ格闘技2冠王となったスゴい人!
  • 北京オリンピック馬場馬術競技日本代表に選ばれたスゴい人!北京オリンピック馬場馬術競技日本代表に選ばれたスゴい人!
  • ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!
  • 甲子園未出場校からドラフト2位で西武ライオンズ入りした高校球児!甲子園未出場校からドラフト2位で西武ライオンズ入りした高校球児!
  • [再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人![再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【たかの 友梨】
日本のエステ界で輝き続けるスゴい人!
【上妻 博明】 »
郷土愛と情熱で国政を支え続けるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.