日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

ジェリー藤尾
国境を越えて愛される、日本が誇るエンターテイナー

知らない街を歩いてみたい・・・どこか遠くへ行きたい。
昭和の名曲「遠くへ行きたい」はあまりにも有名だが、彼は18歳の歌手デビュー前、映画の黄金期は銀幕のスターとして輝いていた。
松竹、東宝、日活、東映、大映、日本五大映画会社すべてに出演したロカビリー歌手は彼しかいない。
自分を照らす星の光を浴び、運を味方につけて輝く秘訣とは・・・
さあ・・・ジェリー藤尾様の登場です!

「運は自分が引っ張っていくもの」
上海で生まれて引き上げで日本に帰ってきました。
高校2年のときに留年するなら好きな道を進もうと思い、高校を辞めて、歌を歌っていたところをスカウトされてこの世界にはいりました。
18歳でデビューして今日までに思うことは、運というのは自分が引っ張っていかなくては遠ざかっていく。
全ての人は、星の下に生まれている。
星の明かりが自分の運であり、生命でもあり、意欲がなくては運は遠ざかりますよ。
僕たちをスターっていいますよね。スターは、星のことです。星の光はスポットライトと一緒。
自分の星を見つけて、中央に照らされなくてもその星の明かりから外れないように努力をしなくてはならない。
失敗しても恥をかいてもいい。いろんな話を聞いて自分で実践してみる。百聞は一見にしかず、だよ。
知ったかぶりをしている人は自分から運を遠ざけている。
成功者は自分だけのことを考えて成功したわけではない。
例えば、ありえないくらい美味しいマツタケを見つけたら、人に教えてあげられる人に運はくる。
つまり、人と分かち合うことでどんどん運はあがっていきます。
どんなに下がっている時でも、自分にはきちんとした土台があるという気持ちさえ持っていれば、
全てがダメになっても、もう一度つくればいいんですよ。

 

2011-01-11
取材:編集部

タグ:歌手

こちらのスゴい人もオススメです

  • 漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!
  • 発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!
  • 2000組の中からグランプリを受賞し音楽教師からミュージシャンへと転身したスゴい人!2000組の中からグランプリを受賞し音楽教師からミュージシャンへと転身したスゴい人!
  • スタジオジブリ作品の主題歌を歌うスゴい歌手!スタジオジブリ作品の主題歌を歌うスゴい歌手!
  • オリコン年間チャート作曲家部門史上初のCDシングル売上1000万枚超えを達成したスゴい人!オリコン年間チャート作曲家部門史上初のCDシングル売上1000万枚超えを達成したスゴい人!
  • 日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!日本レコード大賞・歌唱賞など多数の賞を受賞した女性歌手のスゴい人!
  • 歌手・タレント・女優としてマルチに活躍するスゴい人!歌手・タレント・女優としてマルチに活躍するスゴい人!
  • 大きな愛情で日米を繋ぐ伝説のイエローブルース大きな愛情で日米を繋ぐ伝説のイエローブルース
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 日本で最も有名なボサノヴァのスゴい歌手!日本で最も有名なボサノヴァのスゴい歌手!
  • 秋葉原の路上からメジャーデビューした萌えシンガーソングライター!秋葉原の路上からメジャーデビューした萌えシンガーソングライター!
  • 日本の女性ロックバンドの礎を築いたのパイオニア日本の女性ロックバンドの礎を築いたのパイオニア
  • 社会貢献的エンターテイナーとして若者を元気にするメッセージを届けるスゴい人!社会貢献的エンターテイナーとして若者を元気にするメッセージを届けるスゴい人!
  • 演技と歌の両極で大成功を収めた昭和を代表する大スター演技と歌の両極で大成功を収めた昭和を代表する大スター
  • 日本最高齢でデビューを果たした演歌歌手日本最高齢でデビューを果たした演歌歌手
  • 推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!
  • エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!
  • プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【大和晃三郎】
日本最高齢でデビューを果たした演歌歌手
【南部真知子】 »
一主婦から神戸の観光・グルメ船“コンチェルト”の社長に登りつめたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.