日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

武田 美保
オリンピック3大会でメダルを5つ獲得したスゴい人!

アトランタ、シドニー、アテネにおいて・・・
銀・銅・合わせて5つのメダルを獲得。
日本人でたった2人の女性しか成し得ていない獲得数。
この2人とは、シンクロナイズドスイミングという競技においてペアを組む2人、である。
日本人女子選手が持つメダル数、歴代一位!
さあ、武田美保様の登場です。

「相手への返事が人生を変えた瞬間」
幼稚園の時に水泳を習い始めましたが泳ぎは上手くない方でした。
人見知りも激しく自信も無く一歩引いた子供。
水泳のコーチから
「シンクロやらないか誘われているよ」
と言われ、小学校2年生で初シンクロ。
初日、誰よりも上手く出来ました。「これなら私は一番になれる!」とかなりの喜びを感じた瞬間。
何度も挫けそうになりましたが、20歳の時に本気で辞めようと思ったことがありました。
私の負けん気が強い性格を見抜いたコーチに誰よりも厳しく指導されました。
要求される事に対して応えられない時期が何年も続き、人間的に否定されていると勘違い。
やっている意味が見出せなくなり、シンクロ自体が嫌いになりました。
でも、ここで辞めたら、オリンピックに出るために常に楽な方より辛い方を選び耐えてきた時間が全て無駄になるし、一番身近なコーチに人間的に認められていないままになってしまう。
こんなネガティブな気持ちで新たな人生を踏み出しても上手くいく気がしない。
だったらこの人間関係を絶対に変えてやる!
私が出来る事で圧倒的に相手が変化を感じられる事を考えました。
それが返事。
ふて腐れたヤル気のない返事ではなく、納得していなくても歯を食い縛りコーチの目を見つめ、明るく「ハイ」と返事をしてみたのです。すると言われた言葉がすとんと腑に落ちたのです。
スポーツでも仕事でもたいてい伸び悩んでいる時は「私はやってるのに」と主語が自分になっているんです。
オリンピック3大会に出場し続けたモチベーション!?
それは遣り残しを消すこと。
最後のアテネオリンピック。人生を賭けてきた集大成はたったの4分だけ。
緊張の中、思い描いた動きが出来ました。演技後、コーチから
「褒めたらあなたは止まるから、今迄ずっと褒めなかったのよ。」
の一言を頂き、やっとこれで引退できると思いました。
自分に足りているもの、いないものを冷静に現状把握できれば努力の仕方も絞れ、目標を手にする事が出来ると思います。
2011-03-14
取材:櫻井智之

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!
  • [再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト![再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • 2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!
  • 怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【中塚 道代】
世界で唯一“無聴力・盲目”でウクレレを奏でるスゴい人!
【宮本 卯之助】 »
太鼓・神輿・神具で日本の伝統“祭事”を守るスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.