日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

松本 隆博
社会貢献的エンターテイナーとして若者を元気にするメッセージを届けるスゴい人!

シンガーソングライター、社会貢献的エンターテイナー松本隆博(まつもと たかひろ)
そのスゴい人!の弟は言わずと知れた日本を代表し、日本のお笑い界を背負う、ダウンタウンの松本人志。
松っちゃんのお兄さんが本日、登場!そして、語ってくれた。 "人生は自分次第。"
大手企業グループのIT関連企業取締役をつとめていたが、個人で受けた仕事の量が増えたため独立。
今迄の人生を振り返った時、親や周りの誰かに相談した時「やらんほうがいいよ」という言葉に従い続けた人生だった。人生、1回ぐらいは挑戦させろと思い45歳で独立を決意!
現在は独立し学校などで若者を元気にする講演会や作家活動、ライブ活動など精力的に行っている。
さあ・・・松ちゃんのお兄さん松本隆博様の登場です!

「45歳からのチャレンジ」
スポーツ嫌い勉強嫌い声が小さい、友達作りが下手。先生からも名前を覚えてもらえない。好きなことは人間観察クラスでは目立たない存在でした。
小学校2年生の時、担任の先生が「給食の時間持ち回りで前に出て何かしよう」と提案しました。「今日は松本君やな!」その瞬間頭が真っ白になりました。とりあえずやらなあかんから前に出たんです。
そしたらみんなが笑ってる!?

緊張のあまりフォークを持って前に出た姿が面白かったんでしょうね。発作的にマイク代わりに使い 由紀さおりの"手紙"を 熱唱したんです。生まれて初めてめっちゃウケた感触。お笑いにハマり弟と毎週吉本へ通いました。中学1年生の時の文化祭で漫才をしましたが、フォークギターの人に人気が集中。 漫才してても女子にもてないじゃないか!

その日の晩 親父に頼み込み質屋でギターを買ってもらい友達に内緒で練習しまくりました。
近所の人はみんなお笑い芸人になると思っていましたが、家が貧乏で僕だけが大学に行かせてもらいました。姉も弟も高卒・・・当時、お笑い芸人になるのは親不孝な時代。
自分の夢を叶えるよりも親の期待に応えようと信用金庫に就職しました。僕がお笑いをやっていたら弟を超えていたでしょうね(笑)

転職し、社内ベンシャー制度で会社経営もしました。今迄、相手の意見に左右された人生でしたが、
1回ぐらい挑戦させろ! という気持ちで、45歳の時に独立しました。
僕は三流の大学しか出ていないのに就職をし、結婚をし、家も買えた良い時代を過ごしてきました。
それは先輩達が素晴らしい日本国を作ってくれたおかげです。こんな社会にしてしまったのは僕等の責任でもあり、若者に対して申し訳ないと思っています。
こんな社会だけど結局は自分次第。ふてくされた方が負け。
ふてくされず、素直に、笑顔に、真面目にやっていたら、絶対に良い事があるのです。

あの時、お笑い芸人にならなかったから、今!自分らしい表現が出来ているのだと思います。
2011-08-16
取材:櫻井智之

タグ:歌手

こちらのスゴい人もオススメです

  • 漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!漫画家、作家、コメンテーター、歌手としてマルチに活躍するスゴい人!
  • 発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!
  • 2000組の中からグランプリを受賞し音楽教師からミュージシャンへと転身したスゴい人!2000組の中からグランプリを受賞し音楽教師からミュージシャンへと転身したスゴい人!
  • スタジオジブリ作品の主題歌を歌うスゴい歌手!スタジオジブリ作品の主題歌を歌うスゴい歌手!
  • R&Bシンガーとして40年以上も第一線で活躍し続けるスゴい人!R&Bシンガーとして40年以上も第一線で活躍し続けるスゴい人!
  • 10代で2曲のミリオンヒットを記録し46年間活躍を続けるスゴい歌手!10代で2曲のミリオンヒットを記録し46年間活躍を続けるスゴい歌手!
  • 有名企業のCMソングを数多く手掛けるスゴいシンガーソングライター!有名企業のCMソングを数多く手掛けるスゴいシンガーソングライター!
  • 大きな愛情で日米を繋ぐ伝説のイエローブルース大きな愛情で日米を繋ぐ伝説のイエローブルース
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 日本で最も有名なボサノヴァのスゴい歌手!日本で最も有名なボサノヴァのスゴい歌手!
  • 秋葉原の路上からメジャーデビューした萌えシンガーソングライター!秋葉原の路上からメジャーデビューした萌えシンガーソングライター!
  • 日本の女性ロックバンドの礎を築いたのパイオニア日本の女性ロックバンドの礎を築いたのパイオニア
  • 演技と歌の両極で大成功を収めた昭和を代表する大スター演技と歌の両極で大成功を収めた昭和を代表する大スター
  • 国境を越えて愛される、日本が誇るエンターテイナー国境を越えて愛される、日本が誇るエンターテイナー
  • 日本最高齢でデビューを果たした演歌歌手日本最高齢でデビューを果たした演歌歌手
  • 推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!
  • プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!
  • エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!エアギター世界選手権で最年少チャンピオンになったスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【生田 知久】
日本最大級の学生支援プロジェクトを生み出したスゴい人!
【赤松 林太郎】 »
世界中のピアノコンクールでタイトルをとり続けるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.