日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

田辺 年男
世界中の3ツ星レストランのシェフが訪れるフレンチレストランのオーナーシェフ

世界に通用するフランス料理店を作りたい。そのために一流店から学びたい。フランス語も話せない、

料理の経験もないコネもない。そんな状態で、本場フランスのミシュラン3ツ星レストランラ・マレ、

エスペランス、ヴィヴァロア、に飛び込み修行を積んだ。世界中の3ツ星レストランのシェフも

こぞって食べに来る、日本を代表するフレンチレストラン!

さあ「ヌキテパ」シェフ田辺年男様の登場です。

 

「フレンチの精神」

中学からオリンピックを目指して体操に明け暮れ、全国のトップレベルが集まる日本体育大学の体操部に入学。しかし、同学年の選手100人中95番目の成績でした。

体操が上手い先輩を観ると大車輪や宙返りもすべて姿勢が美しい。基礎が強いんだと気づきました。

それから1年間、基礎の練習に明け暮れた。その結果部員400人中16人のレギュラーに入ることができました。ただ、夢に見続けたオリンピックに出場することができませんでした。

大学を卒業し、ボクシングの門を叩き、3ヶ月でプロのライセンスを取得。

しかし基礎ができていなかったので、プロの世界には到底歯が立ちませんでした。

そんな時新宿のおでん屋台のおやじに「俺に何ができるかな?」と話していたら、「おでん屋台をやってみないか?」と誘われて、始めることになりました。新宿の歌舞伎町で営業したところ大繁盛。美味しいおでんを作るために工夫をして、「おいしい」と言って食べてもらえることが、心底嬉しかった。

『自分には料理が向いているな』と思いました。しかしどうせやるなら、フランス料理で世界に通用するシェフになろうと決意し、修行をするために渡仏しました。

向かったのはシャンゼリゼ通りにある3ツ星レストランのラ・マレ。コネも知人もなくいきなり「働かせてください」と交渉するも、貴族で中国人・日本人嫌いのオーナーはフランス語も話せない、フランス料理の経験も無い私を全く受け入れてくれない。それならばと、メニューの上から下まで食べつくしてやろうと1ヶ月間毎日通いつめ、貯めていた200万円すべてをつぎ込みました。ボーイに、今日がラ・マレに来る最終日だと伝えると、シェフが出てきて厨房を案内してくれたんです。感激して声も出ませんでした。

そうしていると、カレンダーを指差し次の日から働きに来いと言うのです。

熱意が認められた瞬間でした。

ラ・マレで『絶対働くんだ』と心に決めていたので、ここがだめなら他で働こうとは、微塵も考えず、逃げ道を一切作りませんでした。物事は決めれば必ずその通りになるんですね。

 

一人でも多くのお客様の笑顔に出会うために、フランスで得たフレンチのエスプリ(精神)で食材が持つ本来の良さを活かす、日本に根ざしたフレンチをこれからも追求していきます。

2011-09-20
取材:編集部

タグ:料理

こちらのスゴい人もオススメです

  • 230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!
  • 世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!
  • 素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!
  • 「グルマン世界料理本大賞2013」世界No.1グランプリを獲得したスゴい人!「グルマン世界料理本大賞2013」世界No.1グランプリを獲得したスゴい人!
  • 坂本龍馬も足を運んだ京都の老舗水炊き専門店の八代目店主!坂本龍馬も足を運んだ京都の老舗水炊き専門店の八代目店主!
  • 東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!
  • イタリア大統領から日本人ソムリエ初の勲章を受章したスゴい人!イタリア大統領から日本人ソムリエ初の勲章を受章したスゴい人!
  • 料理の鉄人に出演した四川料理を代表するスゴい人!料理の鉄人に出演した四川料理を代表するスゴい人!
  • 日本の食卓に極上家庭魚料理を普及させ続ける魚料理研究家日本の食卓に極上家庭魚料理を普及させ続ける魚料理研究家
  • 好きなことを徹底的に追求し築地王という称号を得たスゴい人!好きなことを徹底的に追求し築地王という称号を得たスゴい人!
  • 日本最大のクッキングスタジオから幸せのきっかけを発信するスゴい人!日本最大のクッキングスタジオから幸せのきっかけを発信するスゴい人!
  • 人生を料理に託し宮内庁から表彰されたスゴい人!人生を料理に託し宮内庁から表彰されたスゴい人!
  • 二度と同じカレーは作らないカレー創作集団をつくったスゴい人!二度と同じカレーは作らないカレー創作集団をつくったスゴい人!
  • 美容食のスペシャリスト美容食のスペシャリスト
  • 漫才ブーム、グルメブームを生み出した料理評論家漫才ブーム、グルメブームを生み出した料理評論家
  • 日本一予約が取れないイタリアンレストランを創り出したスゴい人!日本一予約が取れないイタリアンレストランを創り出したスゴい人!
  • 回転寿司を知り尽くし趣味をビジネスに人生を愉しむスゴい人!回転寿司を知り尽くし趣味をビジネスに人生を愉しむスゴい人!
  • 安くてうまい物をこよなく愛するプロの食いしん坊安くてうまい物をこよなく愛するプロの食いしん坊
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【野上 文代】
ママモデルのトップとして活躍し、障がいを持つ子供を育てるスーパーマザー
【遠藤 隆行】 »
アイススレッジホッケーで日本初のメダルを獲得したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.