日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

金本 兼次郎
創業200年の鰻屋を未来へ引き継ぐスゴい人!

“五代目野田岩”

この名前は、食通でなくても知っているほど東京では有名な老舗鰻屋。

創業は、今から200年前。

伝統をずっと継承するもはや、日本の財産とも言える職人技の集大成。

五代目は、現在83歳。今だに、新しい味を求めフランスなど世界中を飛び回る。

さあ・・・五代目野田岩社長 金本兼次郎様の登場です!

 

「生涯うなぎ職人」

私は、鰻屋に生まれ生まれた瞬間から長男として家を継ぐことが決まっていた。

10歳から出前持ちに出た。周りの職人の子供たちもこのくらいからみんな働き出している。

兄弟は8人。私だけがお小遣いの金額が違っていた。

「とにかく、色々と経験しなさい。」

そうやって、そっと、母親は小遣いくれました。

私は今だに、年に8回は海外に行き、趣味の山登りは続けている。高尾山や富士山だけが山登りじゃない。私が登るのは今年は、ヒマラヤ。

こんな話をすると、すぐに年齢を聞かれる。

今年で、83歳。

飛行機にひとりで乗っているとなぜか、乗務員の方に心配される。(笑)

伝統とは、全く同じことを繰り返すのではなく、常に変える必要があり、そのために、今だに新しものを食べ続けています。

食べられなくなったら終わりです。

60代の頃なんか、週に3回はフレンチを食べていた。

野田岩の売れ筋商品、“志ら焼きのキャビア添え”はこうやって生まれた。

ローマは1日にしてならず。

鰻を焼くまで10年。この厳しい世界において、歴史を守りながらも、常に挑戦し続けています。

最近、あらゆるモノやサービスがインスタントに走り過ぎではないだろうか。

もう一度、日本人の大事な伝統、技術、文化などの財産に目を向けてみましょうよ。

2011-11-16
取材:只石昌幸

タグ:飲食

こちらのスゴい人もオススメです

  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 日本で初めてつけ麺を生み出した大勝軒を引き継ぐスゴい人!日本で初めてつけ麺を生み出した大勝軒を引き継ぐスゴい人!
  • 14店舗11ブランドのラーメン店を展開する企業を引き継ぐスゴい人!14店舗11ブランドのラーメン店を展開する企業を引き継ぐスゴい人!
  • アメリカの歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任したスゴい人!アメリカの歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任したスゴい人!
  • 日本発のハンバーガーショップ“モスバーガー”を受け継ぐスゴい人!日本発のハンバーガーショップ“モスバーガー”を受け継ぐスゴい人!
  • 5,000人の予約待ちのパンを作り続けるスゴい人!5,000人の予約待ちのパンを作り続けるスゴい人!
  • 京都で330年続くすっぽん料理専門店の伝統を守り抜くスゴい人!京都で330年続くすっぽん料理専門店の伝統を守り抜くスゴい人!
  • 伝説のレストランを作ったスゴい人!伝説のレストランを作ったスゴい人!
  • 創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!
  • 日本人魂でアメリカの飲食業界に挑み続けるスゴい人!日本人魂でアメリカの飲食業界に挑み続けるスゴい人!
  • あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!
  • 漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!
  • 開店初日に客2人だったラーメン屋から、アジア圏で大成功を収めたスゴい人!開店初日に客2人だったラーメン屋から、アジア圏で大成功を収めたスゴい人!
  • 接客の神様と呼ばれるスゴい人!接客の神様と呼ばれるスゴい人!
  • 名古屋名物“手羽先”を全国で72店舗展開するスゴい人!名古屋名物“手羽先”を全国で72店舗展開するスゴい人!
  • お菓子作りは夢創り!子どもたちの夢をケーキで表現するスゴいパティシエお菓子作りは夢創り!子どもたちの夢をケーキで表現するスゴいパティシエ
  • TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!
  • 飲食業界に人生を捧げる覚悟で会社を上場させたスゴい人!飲食業界に人生を捧げる覚悟で会社を上場させたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【東 宗謙】
日本最大の太鼓スクールを生み出したスゴい人!
【森岡 恒舟】 »
日本で初めて深層心理学を応用した筆跡診断を始めたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.