日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

山本 正明
紹介営業を確立させてソニー生命の短期社内セールスコンテストでNo.1営業に輝いたスゴい人!

大手ゼネコン会社から44歳にして保険会社の営業に未経験で転職し、社内の短期コンテストの件数部門において約4000人の営業社員の中でNo.1に上り詰めたスゴい人!が登場する。
彼の年間契約数は、新規200件以上という驚異的な成績を残している。
しかし、そんな彼も転職直後は思うように契約が取れず、100人連続で断られ、電話をかけるのにも恐怖を抱く程もがき苦しんでいたという。
しかし、前職の副支店長からのある一言がきっかけで、彼の考え方は180度変わった。
さあ・・・ソニー生命保険株式会社エグゼクティブ ライフプランナー 山本正明様の登場です!

「安心感」

私はゼネコンで20年働いていました。
その間現場監督や、内勤をしていました。
ある時、会社が急に社員の半分をリストラすると発表しました。
丁度その時に、自治会の会長をしていたご縁でソニー生命の方とお会いして、ソニー生命で働かないかとスカウトを受けました。
面接を受けてみると、ソニー生命の創始者の盛田昭夫さんが
「ソニー生命では自分で歯車の大きさが決められて、自分の力で回すことができる。そんな会社は日本の中にない」
とおっしゃっていたのを聞いて、これはとてつも無く大きなことができるんじゃ無いかと頭を打たれたんです。
この考え方に共感して、ソニー生命で働くことを決めたのです。
当時私は44歳。
保険のノウハウもなければ、営業経験も無い。
だから周りからは猛反対を受けました。
特に家族の反対は厳しく、義父からは「そんないいことばかり吹き込まれておまえは騙されているんだ」とまで言われました。
会社からも「辞めるな」と引き止められました。
しかし、私は周りの反対を押し切って入社したのです。
最初の3ヶ月間は全く保険が売れなくて大変でした。
保険の基礎知識や販売方法の研修は受けたのですが、現場はなかなかその通りにはいきません。
100人連続で断られた時には「次の人も断られるんじゃないだろうか」と手が震えてしまってアポイントを取るための電話がかけられませんでした。
営業所でのロールプレイングでは取り繕うことができても、お客様の前に出ると自信の無さが顔に出てしまっていたのです。
その時に、ゼネコン時代の副支店長に、
「これまでのトータルでは3割の人から契約はいただけているんだろう。その人たちはお前を支持しているんだ。だからその人たちのために力を尽くせ」
と言われたのです。
この瞬間に自分を支持してくれている人がいるということに気づいて、自信が持てるようになったのです。
自信がつけば、笑顔も自然に出るようになり、断られることにも強くなったのです。
ここに来るまでは休むことなくガムシャラにやっていましたね。
効果的に紹介をもらうため2年目からはアンケートの仕組みを導入するようになり、そこからお客様のご紹介で契約をいただけることが多くなっていったのです。
保険の契約を頂いたら、お客様にアンケートをご記入頂いています。
そこで、「山本さんがいてくれたから保険に入る」と書いて頂けた時には、これに勝る喜びは他にはありませんね。

2013-09-17
取材:編集部

タグ:営業

こちらのスゴい人もオススメです

  • ナポレオン・ヒル財団にて日本一のトレーナーと認められたスゴい人!ナポレオン・ヒル財団にて日本一のトレーナーと認められたスゴい人!
  • 外資系教育会社で世界2位の営業成績を残したスゴい人!外資系教育会社で世界2位の営業成績を残したスゴい人!
  • 一流営業マンが集まる外資系生命保険会社で最速で日本一に輝いたスゴい人!一流営業マンが集まる外資系生命保険会社で最速で日本一に輝いたスゴい人!
  • 日本一アルファロメオを販売したスゴい女性!日本一アルファロメオを販売したスゴい女性!
  • 不登校からトヨタNO.1のメカニックになったスゴい人!不登校からトヨタNO.1のメカニックになったスゴい人!
  • “社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった”を書いたベストセラー作家!“社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった”を書いたベストセラー作家!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【麻生 八咫】
日本の伝統芸能“活弁”を21世紀に伝えるスゴい人!
【貫啓二】 »
5年で42店舗を展開する大ヒット串カツチェーンを生み出したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.