日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

高須 克弥
日本における美容整形第一人者のスゴい人!

「Yes、高須クリニック!」
という印象的なフレーズを、テレビCMなどで耳にしたことがある方も多いのではないだろうか?
本日登場するスゴい人は、日本でいち早く美容整形に着目し「高須クリニック」を開院させた院長、その人だ。
高須家は、江戸時代から続く医者の家系。
更に彼は、高須家で100年ぶりの男子だった。
そんな由緒正しき家庭に育った彼が、まだ反感や偏見だらけの時代に美容整形のクリニックを開院した。
現在はクリニックの運営だけでなく、寄付やスポンサー活動も精力的に行っている。
日本の美容整形の第一人者である彼を支えている考え方とは?
さあ・・・美容外科高須クリニック 院長・医学博士 高須克弥様の登場です!

「義理を通す」

高須家は400年以上続く医者の家系で、僕が小学生の頃は農地解放された直後だったから漁師や農家の子たちからすると格好の標的でしょ。
家庭教師に勉強を教わっていて生意気に先生の間違いを指摘しちゃうもんだから、同級生からも先生からもいじめられて、中学校まではほとんど学校の授業は受けさせてもらえなかったの。
それでも、医者だった母方のおばあちゃんが可愛がってくれて、めげることは無かった。
子どもの頃は漫画家になりたかったんだけど、医者の家系だから医者にならなくちゃいけなかった。
整形外科の大学院でドイツに研修留学をした時に、ユダヤ人の教授が自分の鼻を小さくする手術を見学して、「これは面白い」と思ったの。
日本に帰ってきたらシリコンを入れて鼻を高くする手術はあるけど、大きい鼻を小さくする手術をできる人がいない。
整形外科にはライバルが何千人もいるけど、当時本格的な美容整形をしている医者はほとんどいなくて、これならすぐに頭角を現せると思って始めたの。
最初は整形外科の病院をやりながら片手間でやっていたら親戚中からものすごく怒られて、
「病人じゃない人を手術するなんて医者じゃない。高須家から縁を切る。」
とまで言われた。
でも、子どもの頃からずっと、いじめられても反対されても何があってもめげることは無いんだよ。
自分が「負けた」と言うまでは負けることは無いから、諦めなければ勝つことだってある。
父方のおばあちゃんが敬虔な仏教徒で、
「この世で起きたことはすべてこの世で解決するから安心しなさい。生きていれば何があっても最後は勝利だ」
と言われて育ったから、そう考えるようになった。
今は、週に2日の仕事以外は、児童養護施設に行ったり、子どものためのイベントに協力したりしているの。
女房もおふくろも犬も死んじゃって独居老人になった時に、仕事も全部やめて宗教家になろうかと思ったんだけど、女房の遺言で「急激にボケるから医者をやめちゃダメ」って言われて、今も週2日だけ仕事をしているんだよ。
我が家は目標を設定しちゃいかんって言われて育ったの。
医者になるのも、うちではパスポートを取るようなもの。
通過点なんだよ。
流れに乗って、目の前に来たことはなんでもやる。
台本を渡されて、舞台があるから演じているけど、明日の舞台があるかどうかはわからないでしょ。
今、目の前のことを一生懸命にやるだけなんだよ。

◆高須クリニック
http://www.takasu.co.jp/
※一部携帯では見られない可能性があります。

2014-05-22
取材:山縣かほり

タグ:医者 美容・ファッション

こちらのスゴい人もオススメです

  • 頭蓋縫合早期癒合症の世界最年少執刀医のスゴい人!頭蓋縫合早期癒合症の世界最年少執刀医のスゴい人!
  • 日本動物愛護協会の理事長を務めるスゴい人!日本動物愛護協会の理事長を務めるスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • ミス・ユニバース・ジャパンの栄冠を手に入れたスゴい人!ミス・ユニバース・ジャパンの栄冠を手に入れたスゴい人!
  • “噂年齢50歳”多くの女性に希望を与え続けるよしもとの美容番長!“噂年齢50歳”多くの女性に希望を与え続けるよしもとの美容番長!
  • エイジング・スペシャリストとして美的生き方を追究し続けるスゴい人!エイジング・スペシャリストとして美的生き方を追究し続けるスゴい人!
  • 東証一部上場の化粧品メーカーの社長を務めるスゴい人!東証一部上場の化粧品メーカーの社長を務めるスゴい人!
  • 世界中の女性から愛されるハワイ在住 美のスゴいカリスマ世界中の女性から愛されるハワイ在住 美のスゴいカリスマ
  • 48年ぶりに日本発のミス・ユニバースを生んだ立役者のスゴい人!48年ぶりに日本発のミス・ユニバースを生んだ立役者のスゴい人!
  • 史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!
  • 累計受験者数3.5万人を超えるコスメ検定の代表理事として活躍するスゴい人!累計受験者数3.5万人を超えるコスメ検定の代表理事として活躍するスゴい人!
  • 国内68店舗、海外2店舗を直営展開するエステティックサロンを創業したスゴい人!国内68店舗、海外2店舗を直営展開するエステティックサロンを創業したスゴい人!
  • “顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!“顔ヨガ”を1万人以上に教えているスゴい人!
  • 世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!世界的ファッション雑誌で特集を組まれる男性ネイルアーティストのスゴい人!
  • 日本女性を世界一にするカリスマトレーナーのスゴい人!日本女性を世界一にするカリスマトレーナーのスゴい人!
  • “きものの女王”で優勝し京都観光おもてなし大使として活躍するスゴい人!“きものの女王”で優勝し京都観光おもてなし大使として活躍するスゴい人!
  • 日本人で初めてヨガ世界チャンピオンになったスゴい人!日本人で初めてヨガ世界チャンピオンになったスゴい人!
  • たった一年で131キロから65キロのダイエットに成功した美魔女たった一年で131キロから65キロのダイエットに成功した美魔女
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【藤田 英明】
日本最多数のデイサービス事業所を展開するスゴい人!
【黒川 将大】 »
日本最多店舗数を誇るストレッチ専門店を経営するスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.