日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

羽林 由鶴
体重103kgの恋愛カウンセラーとしてメディアで活躍するスゴい人!

本日登場するスゴい人は、「やせずに幸せモテ女」をモットーに豊満な女性の恋愛を応援する
体重103kgの恋愛カウンセラー。
だが、そんな彼女でも、かつては幸せを掴むためにダイエットをし成功して痩せたこともあった。
それでも、彼女の人生は変わらなかった。
35年間コンプレックスを抱え、地を這うような人生だったと彼女は語る。
元夫のDVを12年間も受け続け、離婚。
非常に辛い出来事だが、これをきっかけに会社員から心理カウンセラーへと転身。
彼女の人生が大きく変わった。
かつてコンプレックスの塊だった彼女は今、明るく元気な“ユズさん”として多くの女性の悩み相談に乗っている。
さあ・・・合資会社STEP13代表 羽林由鶴様の登場です!

「やせずに幸せモテ女」

小さい頃からコンプレックスの塊でした。
そんな私も大人になって恋愛をして結婚しましたが、元夫はDV。
今となってはその一言で片付きますが、子どもも幼かったし、私は見栄っ張りなのか周りの人に打ち明けることもできず、12年間DVを受け続けていました。
そんなある日、暴力で危篤状態になり、生死の境を彷徨いました。
2か月半の入院を経てお医者さんに助けられて、それまで過干渉だった父から「普通だったら死んでいたんだから、これからの人生はおまけだ。
お前の好きなように生きなさい」と言われました。
そう言っても「好きなこと」が無い。
じゃあ、嫌いなことは何だろうって思った時に、「人の顔色を見ること」だった。
だから、人の顔色を見るのをやめることにしたんです。
離婚をして、私の第二の人生がスタートしました。
離婚後も出費は変わらず収入は私のお給料だけになるので、毎月家計は火の車。
お金が無い事がつらいと初めて感じ、精神的に圧迫されていきました。
お給料だけでは足りなくて自分にできることを調べるうちに、起業をするという方法を知りました。
好きなことを仕事にするといいと書かれていましたが、好きなことが無かったので自分の特徴を考えていたら、「太っていること」だったのです。
太っていることは、私の人生のテーマでした。
その時の私は、太っていても人間関係や恋愛、結婚に対する悩みはありませんでした。
昔は友達の相談にも乗っていたことを思い出し、太めの女性を対象に半年間メールや電話、Skypeなどで無料カウンセリングのモニターを行い、友達以外の相談にも乗れると確信し、カウンセラーとして仕事を始めました。
ユズさんはもともと明るい性格なんでしょ、とよく言われますが、以前は、ネガティブで自信が無く、自己嫌悪が強くて周りばかり羨ましがっている自分がいました。
変わりたいと思って努力してダイエットをして痩せても、結局人生は変わりませんでした。
でも、今は自分に対して元気なイメージしかないし、少しくらい嫌なことがあってもすぐに元気になれると思います。
あんなに変わろうと努力しても変われなかったのに、私は頑張ることをやめて「いいか」と思ったらいつの間にか変わっていました。
あんなにダメだった私も、今は笑っています。
「こんな人もいる」ってことをもっと多くの人に知ってもらって、気楽に人生を楽しんで欲しいです。

◆オフィシャルホームページ
http://step13.cc/
※一部携帯では見られない可能性があります。

2014-05-30
取材:福永茉那実

タグ:カウンセラー

こちらのスゴい人もオススメです

  • 離婚問題を抱える2万人のカウンセリングをしてきた離婚カウンセラー!離婚問題を抱える2万人のカウンセリングをしてきた離婚カウンセラー!
  • “コメットさん”で一躍人気者になったスゴい人!“コメットさん”で一躍人気者になったスゴい人!
  • 銀座の人気ホステスから転身し“決断させる心理カウンセラー”として活躍するスゴい人!銀座の人気ホステスから転身し“決断させる心理カウンセラー”として活躍するスゴい人!
  • 元首相をはじめ上場企業社長から絶大な支持を誇るカウンセラー元首相をはじめ上場企業社長から絶大な支持を誇るカウンセラー
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【関谷 正徳】
自動車レース業界初のプロ・アマシリーズ戦“インタープロトシリーズ”を立ち上げたスゴい人!
【井口 成人】 »
日本で最も長いキャリアを持つテレビリポーターのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.