日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

岡村 佳明
看板の無い居酒屋を国内最多の6店舗経営するスゴい人!

静岡に、伝説と化した居酒屋が存在する。
静岡県藤枝市を中心に6店舗を展開している看板の無い居酒屋チェーン。
彼らは広告も出さず、看板も無く、なかには入口がどこにあるのかも分からないような店もあるのにもかかわらず、県内外からのお客様に愛され続け、看板の無い居酒屋としては日本最多である6店舗を運営している。
宣伝もしない、看板もない。
なのになぜ繁盛するのか?
商売繁盛、人育ての極意を聞いてみましょう!
さあ・・・有限会社岡むら浪漫 代表 岡村佳明様の登場です!

「どう来てもらうかよりも、どう帰ってもらうか」

母が19歳の時に静岡の地で始めた居酒屋が僕の自宅でした。
“お前のかあちゃん、水商売やってる!”
そう友達に言われるのが嫌で嫌で、ずっと母親の店が嫌いでした。
家からも勉強からも逃げるように20歳の時にウインドサーフィンにハマりました。
ほぼ毎日海に行くために昼間の仕事を続けられず、一番都合が良く夜に働ける場所を探したら、目の前にありました。
母親の居酒屋です。
あれほど嫌いだったのに、サーフィンのために手伝いを始めたのです。
全くやる気ゼロ。
ただ、翌朝のサーフィンに行くお金を稼ぐ為に働く。
ある日、突然母が夢を語ってくれたのです。
“私の夢は、今のお店を綺麗に建てなおすことかな”
その夢を聞いても、僕は何も感じませんでした。
しかし・・・常連客から言われてハっと気づいたのです。
“君は馬鹿か!お母さんは我が子にこの店を任せたいってことを暗に示しているんだよ”
ショックでした。
そんな想いでやっている母の隣で、言われたこと以外一切やらない自分がただ時給のためだけに働いている。
35歳でこれに気づき、翌日、あれほど好きだったウインドサーフィンを辞めると決意しました。
それから、“どうしたら繁盛店になるのか?”
これだけを、365日24時間考え抜きました。
ビジネスをするにはお金儲けの仕組みを作る必要があるかも知れない。
でも、僕が考える商売は“価値観型”で、毎日目の前のお客様のことをどれほど考えて仕事をするか?が大事かと思います。
看板を出さず、宣伝をしないのは、「どう来てもらうか?」を一生懸命考えるよりも、「来てくださった方々にどう喜んでもらうか?」に一生懸命になりたいからです。
どうせやるなら、日本一。
若い人には、自分がやりたいと思うことが無ければ目の前の仕事でもいいからそれの日本一を目指してほしいです。
役割や天職って探して見つけるものじゃなく、目の前のことを一生懸命することで天から与えられるものじゃないでしょうか。

◆岡村佳明著書
『看板のない居酒屋』
http://amzn.to/11cE0Sr

◆居酒屋岡村OfficialWEB
岡むら浪漫
http://www.okamura-wa.com/

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-09-05
取材:只石昌幸

タグ:ビジネス・経営者 飲食

こちらのスゴい人もオススメです

  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!TVチャンピオン“全国中国料理人選手権”で2年連続優勝したスゴい人!
  • 東京・歌舞伎町の入り口で老舗とんかつ店を継承するスゴい人!東京・歌舞伎町の入り口で老舗とんかつ店を継承するスゴい人!
  • 名古屋名物“手羽先”を全国で72店舗展開するスゴい人!名古屋名物“手羽先”を全国で72店舗展開するスゴい人!
  • 世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!
  • 坂本龍馬も足を運んだ京都の老舗水炊き専門店の八代目店主!坂本龍馬も足を運んだ京都の老舗水炊き専門店の八代目店主!
  • CCSカクテルコンペティションでグランプリを獲得したバーテンダーのスゴい人!CCSカクテルコンペティションでグランプリを獲得したバーテンダーのスゴい人!
  • 焼肉業界の常識を作り上げた高級焼肉チェーンのスゴい人!焼肉業界の常識を作り上げた高級焼肉チェーンのスゴい人!
  • 国内47ブランド160店舗の飲食店を展開するスゴい人!国内47ブランド160店舗の飲食店を展開するスゴい人!
  • 伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!伝説の格闘技イベント「PRIDE」で23回の最多出場を誇る最後の日本男児・ミスターPRIDEと呼ばれたスゴい人!
  • 日本発のハンバーガーショップ“モスバーガー”を受け継ぐスゴい人!日本発のハンバーガーショップ“モスバーガー”を受け継ぐスゴい人!
  • 日本初!国産ブラッターチーズを作りチーズ界に変革を起こしたスゴい人!日本初!国産ブラッターチーズを作りチーズ界に変革を起こしたスゴい人!
  • 奈良の里山にミシュランの星を輝かせたスゴい人!奈良の里山にミシュランの星を輝かせたスゴい人!
  • 京都で330年続くすっぽん料理専門店の伝統を守り抜くスゴい人!京都で330年続くすっぽん料理専門店の伝統を守り抜くスゴい人!
  • 文政2年から194年続く羽二重団子店を受け継ぐスゴい人!文政2年から194年続く羽二重団子店を受け継ぐスゴい人!
  • 漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!漫画・映画をモデルに日本の食文化を広めるスゴい人!
  • あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!あの名曲のモデルになった老舗を守るスゴい人!
  • 創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!創業160年の伝統あるチョコレートをスイスから届けるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【川口 晃平】
週末アスリートから国内プロツアー3年連続1位獲得を果たしたスゴい人!
【亜甲 絵里香】 »
ダンスの国連と呼ばれるユネスコ国際ダンスカウンシル東京の会長を務めるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.