日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

川嶋 勝重
WBC世界スーパーフライ級王座を2度防衛したスゴい人!

本日登場するスゴい人は、第17代WBC世界スーパーフライ級王者。
「ラスト・サムライ」の異名を持つ元プロボクサーだ。

彼は、サラリーマンから「リングに上がりたい」という想いだけでジムに入門。
それから世界チャンピオンにまで登りつめた!
二度の防衛を果たしたのちに引退を表明。
しかし、その後引退を撤回して奇跡の復活を遂げた。

さあ…
元プロボクサー
川嶋勝重様の登場です!

「引退表明後に奇跡の復活!」

高校卒業後は地元企業で働いていました。
ある日、同級生がプロボクサーになったというので応援に行くと、それまでテレビで見ることはありましたが、生のリングとボクシングを見るのは初めてで、とても感動しました。
友達は負けてしまいましたが、その時の感動を忘れられず、プロボクサーになることを決意しました。

両親からは反対されましたが決意は揺るがず、会社を退職して、バッグひとつで横浜の友達の家に転がり込みました。
ボクシングを始めたときは、世界どころか日本チャンピオンを目指す気持ちも無く、ただ「リングに上がりたい」という想いだけでした。

大橋ジムに入門し、センスが良い人は半年くらい経つとプロテストに受かるのですが、大橋会長に「自分もプロテストを受けたい」と言ったときにダメだと言われてしまいました。
しかし毎日練習を重ねるうちに、自分でも上手くなっている実感が出てきて、会長から「アマチュアの試合で勝ったら受けて良い」と条件を提示されKO勝ち。プロテストを受けることができ無事に合格しました。
そして、2004年にはWBC世界スーパーフライ級で王座を取り、その後2度の防衛に成功しました。
3度目の防衛戦で敗れたあと、引退を決意しました。
引退表明後、テレビで偶然「四国八十八ヶ所巡り」を見て、「一週間で行ける所まで行こう」と思い、四国お遍路に出発。
一人で歩いていると色々気づきがあり、歩いている途中でたくさんの方に励まされて、「今度は周りの人を喜ばせられるボクシングをしよう」という想いでボクシング復活を決意。引退宣言を撤回しました。

ボクシングで一番辛いことは「減量」ですね。
自分の場合は2週間で8キロ落とすのが目安でしたが、短期間で落とすのは良くないと思い、一度減量期間を1ヶ月間にしてみたら、それでは精神的に耐えられず、試合の4日前にどうしても我慢できずに食べてしまいました。
その時はどうにか計量をパスしましたが、辛い事も色々な方法を試し、自分にあったやり方を見つけてやっていくのが大事だと思います。

私が世界チャンピオンになれたのは、決して自分だけの力ではありません。
大橋ジムの大橋会長、松本トレーナーをはじめとするジムのスタッフ、ファンの皆様、スポンサー企業の皆様、そして家族の支えがなければできませんでした。
引退後は、妻と一緒にアクセサリー店をしながら、ボクシングを教え、企業や学校からご依頼を頂いて講演をしています。
私のボクシング生活の話をすることが、これまでお世話になった方々への恩返しだと思っています。

◆川嶋勝重夫妻のオリジナルジュエリー・リング – ホームページ
http://ring-kawashima.com/

◆川嶋勝重ブログ
http://blog.ring-kawashima.com/

2015-03-24
取材:アレス

タグ:元プロボクサー

こちらのスゴい人もオススメです

  • 元WBC世界ライト級チャンピオンからお茶の間の人気者になったスゴい人!元WBC世界ライト級チャンピオンからお茶の間の人気者になったスゴい人!
  • ボクシング三階級制覇とK-1MAX2008 MVPを獲得したスゴいボクサー!ボクシング三階級制覇とK-1MAX2008 MVPを獲得したスゴいボクサー!
  • 札付きの不良からボクシング世界チャンピオンになったスゴい人!札付きの不良からボクシング世界チャンピオンになったスゴい人!
  • WBC世界スーパーフライ級王座を9回防衛し王者のまま引退したスゴい人!WBC世界スーパーフライ級王座を9回防衛し王者のまま引退したスゴい人!
  • ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!
  • 日本人初のボクシングミドル級世界王者になったスゴい人!日本人初のボクシングミドル級世界王者になったスゴい人!
  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!世界で初めてペン回しのステージパフォーマンスを遂げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 年間200回もの運動会を開催する団体を率いるスゴい人!年間200回もの運動会を開催する団体を率いるスゴい人!
  • [再掲載]義足による走り幅跳び、日本一のスゴい人![再掲載]義足による走り幅跳び、日本一のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【御瀧 政子】
70冊以上の著書を持つ“血液型”シリーズ著者のスゴい人!
【齊藤 祐也】 »
日本人初!ラグビーフランスリーグにフォワードとしてプロ契約したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.